• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

カバー交換

カバー交換iphoneで使っていたケースが破損したので交換しました。
結局同じものを買ったのですが、switcheasyのCapsuleNeoという商品です。
お値段が3,400円くらいとちと高いのがネックですが、本体と液晶保護フィルム2枚、イヤホンジャックプロテクター、Dockコネクタプロテクター各1つ、本体を覆うシリコンアkバー2枚、ユニバーサルドックアダプター、ビデオスタンド、マイクロファイバークロスが梱包されているのでまぁ許せる範囲かと・・・
ただ、Dockのプロテクターは予備が入っていて欲しいところではあります。
僕が壊れたのにまた同じものを買うということは今まで無いことではあるのですが、何故今回に限ってかというと、この商品が堅牢性に優れているから。
画像の通りなんですが、液晶の保護フィルムはお約束として、本体をシリコンカバーで覆ってから、骨に当たる外側のハードケース(多分、ポリカ)を装着(横からと縦からの2枚で押さえる構造になっています)するので、ほとんど露出する部分がありません。
見えている部分は真中のボタンと右側にある音のON、OFFの切り替えスイッチのみ。
今までに買った携帯は、大事にしようと思っているのについつい落下させてしまい、途中からどうでもよくなってしまっていたのですが、このカバーのおかげでiphoneeは今でも綺麗なままです。
結構気に入って使っているのですが、カメラの画質+動画撮影機能さえどうにかなってくれればなぁ・・・
3GSでは解消されているので、今年の秋にはチェンジしたいと思っています。
ちなみに壊れた箇所は画像でアダプターが挿してあるところの両サイドのフレームです。
ここが一番薄いので、落としたりしているとどうやら割れちゃうみたいです。
本体が傷つくよりはマシですけどね。
Posted at 2010/05/11 23:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34 5 678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation