• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

乗り味の違い

3本ローラーを本格的に開始して、固定ローラー専用だった以前の愛機キャノンデールSuperSixとウィリエールCent 1AIR 46を乗り比べる事べかなり違いを感じました。
結論から言うと、乗り心地、安定性、操作性の全てにおいてCent 1AIR 46に軍配が上がりました。
もっとも、コンポ、ホイール、ハンドル、サドルと全てのパーツをカスタマイズしたCent 1AIR 46とホイール以外はノーマル(しかも5700系105)である上に、設計年次で3年違うSuperSixを比べるのはどちらもフルカーボンバイクとは言っても酷ってもんですね。
SuperSixから乗り換えると、46トンカーボンのCent 1AIR 46は柔らかいのに推進力はしっかりと担保されてるし、ケイデンス上げた時の安定感もSuperSixよりあるし、操作系は9150系Di2なので比べるまでもなく、最大の違いはウィリエールの社長であるエンリコが松江に来た時にフレームに書いてもらった直筆サインがあることでしょう(笑)
という冗談はともかく、やはりノーマルバイクとカスタムバイクにはかなり差がありますね。
ただ、エンジンである自分はまだまだローラーでチューニングしないといけないなとも思いました(笑)
Posted at 2019/01/06 18:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

3本ローラーでズイフト

3本ローラーでズイフト初挑戦してみました。
固定よりずっと面白いですね。
昨日は壁にもたれないとスタートできませんでしたが、今日は壁を使わずに乗り出すことができました。
実走してる感ありますよ。
油断するとやり落車しそうになるのに、iPadでガンダムのオリジン見ながら漕いでたら、何度かフラついてしまいました(汗)
もっと早くに買うべきでしたな。






Posted at 2019/01/06 12:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 234 5
6789101112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation