• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

封印を解いてみた

慣らしが終わったので封印を解いてみました。
3モードあるうちのマイルドなBは置いとくとして、STDは開けてくと「ほほぅ」という感じ。
排気量なりの加速はしてくれます。
「まぁ大型バイクだもんねぇ」と納得出来る走り。
俺の乗り方だとお世話になることが多いモードかな。
3モード中で一番使いやすいです。
そして、Aモードは怒涛の加速。
もうね、油断すると身体持ってかれますよ。
隼のパワフルなエンジンでゴリゴリと出ていく加速とは違って、軽さを活かして一気にすっ飛んで行く分、その軽さが仇となって安定感に欠けます。
180km/hのリミッターまでは一気に出てしまう勢いだった。
かなりのじゃじゃ馬モード。
乗り易いといって調子に乗ってると足下掬われそう。
そんなモードでございます。
それと、アクラポ管は明らかに低速が薄くなってる。
発進に気を遣う。
昨日だけで2回もエンストした(汗)
ただし、同じ回転数でも速度は10km/h近く上昇してるので、上は確実に良くなってるね。
Posted at 2016/09/11 18:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スイスポファイナルの中古が約290万で売られていてびっくりした。
流石に高すぎだろ。」
何シテル?   09/09 22:40
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
息子にライフを譲ったので、通勤快速号として新たに導入。 来月には新型出るとは聞いています ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation