• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

32RX1購入♪

32RX1購入♪買ってしまいました。
レグザの32RX1です。(テレビって写真撮るのムズイ…)

ワンルームなのでそんなに大画面要らない!
と自分に言い聞かせてレグザ22インチを買ったのですが、
実家の37インチフルHDを見てしまうと物欲は止まらない…


置けるスペースを考えると32インチが限界。
でもフルHDとHDD録画機能は捨てられない。
32インチでフルHD液晶パネルは東芝、ソニー、シャープ、日立など。
更にHDD録画対応はレグザとアクオスのみ。
WOOOはHDD内蔵ですが、10万以上で予算外。
アクオスはあまり好みでは無かったのでレグザの32ZS1と32RX1で迷います。

32ZS1は現行モデルでIPSパネル、アクトビラなどネット接続も可能。
32RX1は旧モデルでVAパネル、HDD録画以外に目立った機能無し。
既に店頭モデルは32ZS1しかなかったのですが、あまり高画質に見えなかったので
最終的に値段も少し安い32RX1で決定しました。

これ、ネットでの評判がイマイチだったので不安でしたけど、結構良いですね。
静止画に近い画質はかなりイイ!さすがVAパネル!高コントラストが生きます。
視野角はVAパネルなのでIPSには劣りますが、
部屋の角に設置してるので視野角の限界まで達することは無く、うちでは問題ないです。

動きが激しい動画画質は32ZS1と同等?直接真横で比較した訳じゃないので感覚的な話ですが。
ネットでの評判がイマイチなのは単にVAパネルだからってだけで評価されてる気がする…
欠点は標準状態だと明るすぎてチカチカすることですかね。

フルHD環境が整ったのでこれでグランツーリスモ5への準備は整いました!
PS3本体も既に手配済み♪
要らないトルネまで付いてくるのですが…誰か買う?(^^;
 
 
Posted at 2010/11/09 00:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月07日 イイね!

日本製

日本製会社の先輩からトランシーバーを貰いました。

いわゆる"特小"ってやつです。
免許が無くても使えるタイプです。
京セラのST-5000です。

古いモデルのようですが、結構小さいし薄い!
これサーキットでラップ読んでもらうのにちょうど良さそう。
MADE IN JAPANの文字が誇らしげすぎる!
最近ホント見かけないですよね…

Posted at 2010/10/07 23:32:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月04日 イイね!

うーん・・・

うーん・・・今日の熊谷市の最高気温は37度らしいけど、
体感的にも実測(車載ね)でもそんなことは無く・・・
深谷~高崎だけ集中的に暑い?

避暑のつもりで17号を北上したものの高崎に入ったら結局41度まで上がりました(^^;
 
Posted at 2010/09/04 16:01:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月13日 イイね!

脱庭・・・

脱庭・・・auのBiblioです。
スマートフォンっぽいですが、違います。
でもハード機能的には匹敵します。

Hi-Fi、タッチパネル、高解像度液晶(480x960!)、高画質カメラ、ワンセグ、フェリカ。。
殆ど全部入りです。
だけど操作性は最低です。

タッチパネルはパネル上が十字キーになるだけで、
アイコンそのものをタッチしても反応しません。
タッチパネル上でスクロールさせるだけ。

おまけに誤作動多数で勝手に電話掛けちゃうし面倒極まりない。
QWERTYキーと通常のテンキータイプのキーボードが
本体角度によって自動で切り替わる機能も斬新でしたが、使い勝手はイマイチ。
さすが、一時期ワーストバイ携帯になっていただけのことはある・・・

本体の不満は機種変で済みますが、決定的だったのは先日のヨーロッパ旅行。
auの携帯ってグロバールパスポートでも2種類あるんですね。
グローバルパスポートGSMはGSMエリアも対応しているのでほぼ全世界使用可能。
グローバルパスポートCDMAはアメリカと韓国程度しか使えず実は全然ダメ。
で、大半のau機種はCDMAタイプなのでヨーロッパで使えません。

そんなに海外に行くわけでも無いですが、
イザって時に使えないってのはやっぱり痛いです。
そもそも海外使えないって知ってたらソフトバンクから乗り換えしてなかったんですが(^^;

ネットコンテンツ料なんかもソフトバンクと比べると同じものでも高かったり、
細かいところで意外と高いんですよね。(質は高いから仕方ないのかもしれませんが)
結局電波状況が良くなった(これが最重要ではあるけれど)ところ
以外は私にとってはデメリットしかありませんでした。
よってまたしてもMNP決定♪

今度は間違いの無い?ドコモです。
今度こそ間違いの無い?ちゃんとしたスマートフォンです。
エクスペリアじゃないですけどね。
スマホはメール関係が面倒だから今から学習しないと。

月末頃乗換え予定です。
 
 
Posted at 2010/08/13 16:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月19日 イイね!

Suffering from the summer heat!

マズイです。

夏バテです。
夏風邪っぽい症状もあります。
あと3日で復活しないと。

昨日と一昨日と冷房掛けっぱなしで寝たのが敗因かな?
うちの冷房、温度管理がアホで26度だとほぼ全開、27度だと殆ど動きません。
流石96年製だけある。ルーバーも自動じゃないし・・・
電気代も高いし壊れてくれると助かるな。会社負担だしね!

とりあえず栄養ドリンク飲んで今晩は冷房無しで寝るとします。
 
  
Posted at 2010/07/19 21:01:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@よっしー@P10 クリア取り放題と考えたら2.5万安いですよw」
何シテル?   11/05 13:06
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation