• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

雲の上でゴルフ!?

雲の上でゴルフ!?連休最終日はゴルフでした。

久々にきぬがわ高原カントリークラブです。
ここは標高1200mの鶏頂開拓に隣接しているフラットなコースで、天気が悪い日だと写真の眼下に雲が広がっていて幻想的な雰囲気なのですが、今日は晴天のため普通の高原コースですね。
向かいにはメイプルヒルスキーリゾート(閉鎖)があります。

高地で空気が薄いこともあり、ここはとにかく飛距離が出ます。
今日は乾燥していてフェアウェイもカチカチなので転がるから余計ですね。
ドライバーだと300y以上飛ぶことも…


最近スコアが安定していないので今日はドライバー禁止でプレーします。
私のクラブ構成だとドライバーの次が5Wなのですが、これだって250y飛んでましたからいずれにせよドライバー不要でした。

して、結果は

OUT 48(22)
IN   44(20)
計  92(42)

久々に90台前半で一安心です。

やっぱりドライバーを使わないと曲がらないのでスコア安定しますね。
大叩きはトリプルボギーが1つだけ。
グリーンが速くてパットが増えてしまいパーが少なかったのでこのスコアですが、まずまずです。

明日から三重に出張なのでゴルフは暫くお預けですが、月後半からは怒涛の5週連続ゴルフ予定です(^^;
 
 
 
Posted at 2015/05/06 19:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年02月22日 イイね!

今日はアイランドゴルフパーク東那須!

今日はアイランドゴルフパーク東那須!年明け一発目のゴルフはアイランドゴルフパーク東那須です。
2年前にアイランドリゾート系列になったみたいです。
以前は東那須カントリーと言って割と簡素な設備のゴルフ場でした。

一般的なゴルフ場ってクラブハウスの前にクルマを止めるとスタッフの方がゴルフバックを運んでくれます。
で、クルマ駐車場に止めてフロントで受付してスコアカードもらってロッカーで着替えして、何ならレストランでコーヒー飲んだり朝食サービスでまったりした後にカート乗ってスタート!

となる筈なのですが、ここのゴルフ場はゴルフバックを運んでくれない。
というかクラブハウスが無い!写真の小屋がフロントです。
待合室はプレハブっぽい建物で20人も入れません。
ロッカールームも無くて簡易シャワー室が4つあるだけ。
お昼も弁当を買って食べるか自分で持ち込むか。
お昼の休憩もセルフなので取っても取らなくてもOK。
バブル期以前に作られた日本のゴルフ場を知ってるとこの設備は結構なカルチャーショックです。

これだけ簡素化した恩恵は当然あってプレーフィーが破格です。
本日は休日にも関わらず利用税込みで何と¥4500!
栃木県北は関東では相当安い部類ですがそれでも休日は1万円程度はします。
このスタイルは好き好きあるでしょうが休日にしかプレーできないサラリーマンには朗報ですね。
今日みたいに雨の日はお風呂入りたかったですけど・・・

そして、肝心の結果は

IN  52(20)
OUT 45(20)
計  97(40)

何とか100切りでスタート出来ました。
殆ど2ヶ月ぶりにクラブを振ったせいもあって午前中は全然球が当たらない。
アプローチはトップばっかりだし得意の筈のウッド系もサッパリ。
結局午前中はパー無し。

午後は打って変わってパー発信!
4ホール終了時にはパー3つでボギー1つ。
このまま行くと30台で上がれるのですが、この後大叩きするのは半ば必然でやっぱり5番で7叩く。
結局5番、8番と7叩いてしまって45でした。
これが無くならないと80台は出ませんね。

次回は来月?
その前にスキーのバッジテストを受けないと!
 

Posted at 2015/02/22 17:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年12月30日 イイね!

打ち収めは 那須霞ヶ城ゴルフクラブ

打ち収めは 那須霞ヶ城ゴルフクラブ今年は20回以上いったのでみんカラにも後半は殆どアップしてませんでした。

今日は那須霞ヶ城ゴルフクラブ。
ホントは予定無かったのですが、プレーフィーが4人で2000円!
と超破格だったので急遽参戦。


ゴルフ場利用税(600円)の方が高くて食事と温泉利用税込みでも2350円でした。
心配になるくらいの安さ(^^;


結果は
OUT 46
IN 52
計  98
でした。

可も無く不可も無く、パターは良かったけど大叩きホールがチラホラ。
大叩きは午後だけですが、7,8,9が1回ずつ。
これが無くなれば80台なんですけど、それは来年におあずけですね。


クルマの方は先週業者オークションで落札してもらいました。
例によって王道から外れました。
納車は来月中旬くらい?
もともと興味あったので楽しみですね。


今年は全然クルマネタをアップ出来ない1年でした。
アウディは多少のメンテナンスをするだけでしたし、サーキットも3回のみ。
結局1年で手放してしまったので何も残らず。。

来年は今年よりは充実させたいと思います。
では、少し早いですが、皆様良いお年を。
 
 
Posted at 2014/12/30 17:22:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年08月14日 イイね!

今日は那須黒羽ゴルフクラブ

今日は那須黒羽ゴルフクラブ昨日は3時起床。
今朝は5時半起床でした。
放っておいて起きる時刻なので実際には9時あたりだと思うのでまだまだ時差ボケ中です。

さて、そんな時差ボケの中行ってきました、ゴルフ。
「金の熊手」を買った人が名誉理事を務める那須黒羽ゴルフクラブです。
ここは私のベストスコアの「90」が出たコースです。
このコースは球さえ曲げなければ比較的簡単なコースなので、今日はマジで80台狙ってたのですが…


結果は

OUT 46(19)
IN   48(17)
計  94(36)

でした。

前半7ホールは驚異的に良くてこのままだと30台が出ちゃう!?
なんて思ってたら8番、9番とダボ、+4と叩いて終わってみれはごくごく普通の結果・・・

午後は最初からダボペースで全然ダメ。
途中バーディ取ったものの直後に+4叩いて帳消しどころか借金生活。
結局午後は1バーディー1パーでサッパリでした。

今日はグリーンが壮絶に遅くて球が全然転がらない。
パーオンして3パットが炸裂しました。
パット数が36で少ないのは1パットが比較的多かったから。
実際は1パットと3パットが多くて平均が2パットと言うだけでした。

次は9月かな?ホントは先週も予定あったんですけどね。
Posted at 2014/08/14 16:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年07月25日 イイね!

今日は鷹彦スリーカントリー

今日は鷹彦スリーカントリー夏休み2回目のゴルフは県外遠征です。
と言っても大田原市のお隣の茨城県の大子町なので案外近いのですが。
本日はジャンボ尾崎監修の鷹彦スリーカントリーです。

直近5回連続100超えなのでいい加減100切りしたいところです。
ここはフェアウェイが比較的広いのでいけるはず!

して、結果は

OUT 49(19)
IN   43(20)
計  92(39)

何とか今年ベストスコア更新です!

あんまり調子いい感じでは無かったですが、この結果が出たのは今まで難コースばかりプレーした成果ということにしましょう。

今日は普段80台で回る先輩方とラウンドしたのですが、
「パターが下手」と一蹴されました(^^;
確かに相変わらずパーオン3パットが多いです。。

大叩きはトリプルボギーが2つでそれ以外無し。
パーの数(今日は5つ)ではもっと取れた時もありましたが、大叩きがトリプル以下は始めてかも?
いつもこんな感じでまとまってくれたら80台も出るはずなんですよね。。

次は8月お盆前ですかね。 
 
 
Posted at 2014/07/25 17:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「@よっしー@P10 模擬レースクラス?w」
何シテル?   07/29 11:29
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation