• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

窓達八

窓達八早速インストールしてみましたWindows8。

今回購入したのはアップグレードディスクですが、ThinkPadはSSDが2台入ってるのでDドライブに新規インストールします。
アップグレード版は32bit、64bit両方入ってます。5680円也。

アップグレード用ディスクでも電源ON時にDVDから起動すればデュアルブートのインストール出来ました。
インストール途中でインストールするドライブをWin7のDドライブ相当に指定すればOK。

新規インストールのせいか20分掛かってないかも?
インストールも起動もレスポンスもかなり速くなってます。
(SSDはWin7で使ってるCドライブの方が速い)

んで、注目の新UI(Metroスタイル)ですが、やっぱり厳しい。。
この後出るであろうARM版(タブレットとかスマホとか)を考慮してるんでしょうがそれにしたって使いづらい。

iPhoneとかAndroidは使える機能を限定したからあのUIで親和性が出せてるのだと思いますが、
これをWindowsでやられてしまうと流石に無理があります。

家庭でネットとメール程度しか使わないという人ならこのUIでも耐えられるかもしれません。
でもそれ以外も使うとキーボードとマウスは必須です。
キーボードとマウスをメインで使うようなソフトではこのUIは邪魔にしかならない…

ただ、OS自体の出来はこの初期バージョンでもかなり良さそうです。
VistaからWindows7になったときはやっと「製品版」になった、と思いましたが、
今回もこれに近いアップグレードがされてる感じです。
UIはWindows7で中身が8の「Windows7.5」とか出ないかな?w

買いか待ちか、で言ったら当然待ちです。
買い替え予定の人はWindows7モデルを買いましょう。
購入後に+1200円でWindows8にアップグレード出来るキャンペーン中ですので
それでWindows8を入手して使いこなせないようなら初期化して7に戻せばOKです。


P.S.
俺の出張どうなったんだろか?
 
Posted at 2012/11/17 20:35:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ThinkPad(PC関連) | 日記
2011年12月25日 イイね!

ThinkPad T420s

ThinkPad T420s結局買ってしまいました。
T400sが修理から帰ってこないのでつい…

変わった点
・16:10ワイドから16:9ワイド液晶に
・CPUがCore2DuoからCorei5に
・Windows7が32bitから64bitに
・内部グラフィックからNvidia Oputimusに

液晶が16:9になったので縦方向が短くなって横が少し長くなりました。
10g重くなったらしいですが、重心が良くなったのか前より軽く感じるような?

液晶がT420sになって微妙に悪くなったと思ったらやっぱりAUO製だった…
ThinkPadはAUO、LG、Samsung三社ランダムですが、AUOがハズレ。

キーボードも前に書いた通りでNMB、ALPS、Chiconyの三社からランダムですが、
こっちもハズレのALPS製…

要はハズレ同士の組み合わせですが、T400世代のようなどうしようも無い感じじゃないですね。
それなりに使えます。
さすがにあのクオリティではマズイとLenovoサイドも認識したか?

速くはなりましたが、あんまり速くなってません。
元々SSDだったしWindows7だったし仕方ないか。
もう買いませんよ。
 
Posted at 2011/12/25 16:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ThinkPad(PC関連) | 日記
2011年11月30日 イイね!

ThinkPad X60s!

ThinkPad X60s!はい、また買いましたよ。
通算25台目のThinkPadはモバイル用です。

衝動買いじゃないですよ。
今使ってるメイン機が調子悪くて時々電源が落ちます。
保証が残ってるので今のうちに修理出そうかと。
代替機として買いました。
任務終了後はotm氏のところに嫁ぐみたい。


CoreDuoでXP正規認証、大容量バッテリーもバッチリ生きてて5時間駆動!
概観も結構綺麗です。これで送料込9250円とは安いもんだ。
キーボードがちょっとパチパチするんだよなぁ、キートップ外してみっか。





と外してみたらコレよ。。


パンタグラフのゴミ何だか判ります?
食べ物っぽいでしょ?ブラシでゴシゴシしてみても全然落ちない。
若干粘りがある気がするので匂いかいでみた。

ソースでした…

片っ端からキーを外してみたところ左半分はほぼ冠ソース?状態でした。
幸いにも本体側まで漏れずにキーボード上で全部留まったみたい。
ThinkPad自慢の排水溝も粘性高すぎて落ちなかった模様。

当然このキーボードは捨てて新しいキーボード換装しましたのでotm氏はご安心を。
 
 
Posted at 2011/11/30 20:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ThinkPad(PC関連) | 日記
2011年06月25日 イイね!

T400s購入


懲りずに今年も買いました。

ホントは最新モデルのThinkPad T420sが欲しかったんですが、
Corei7モデルで見積り取ると15万円…

T420なら5万くらい安く買えるのですが、
今使ってるR400の重さが気になってるので軽量モデルが欲しい!
オークション見てたらT400sが安く買えそうだったので入札してみたらやっちゃいました(^^;

R400は結構なハイスペックでしたので実は性能的にはT400sの方が劣ります。
利点は軽量で高級機ってところだけなんですけど中々満足度高し!

開発陣はThinkPad至上最高のキーボードを!ってことで開発したらしいですが、
確かに中々いいキータッチです。
Lenovo設計に変わってからの製品ではベストだと思います。
ただし、NMB(ミネベア)製のキーボードならば、ですけど。

ThinkPadのキーボードはChicony製、ALPS製、NMB製と3社で作っていて前2社は基本ハズレ。
今回もChicony製が付いてたのでNMBの英字キーボードに変えてます。
IBM時代にはメーカー間の差はそんなに無かったんですけど、コストダウンの影響ですかね?

LenovoになってからThinkPadの出来に悶々としてたんですが、ちょっとホッとしました。
これのマイチェン版のT420sがやっぱり気になって来たんですけど(^^;



次回予告?
Posted at 2011/06/25 17:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ThinkPad(PC関連) | 日記
2011年04月23日 イイね!

SSD購入

SSD購入カーズ2が公開されるみたいですね。
前作でジェレミーが声の出演してたの知ってました?

さて、本題。
今回購入したのは新製品のIntel320シリーズ120GBです。
510シリーズと迷いましたが実売価格が6000円も違ったので今回は廉価版の320シリーズを購入。
もっとも旧X25-Mよりはそれでも速いらしいですが。

今使ってるCFDの64GB(SM64WJ2)の残容量が2GBを切ってしまっていたので、
「2万切ってたら買おうかな?」ってノリでDEPOに見に行ったのですが、18970円で即買…
旧モデルのX25-Mは16970円で更に安かったです。品切れでしたけどね。

ベンチ結果はこんな感じです。(ThinkPad R400)
最新モデルは4kbのランダムも速い!


最近のモデルは初期モデルのようなフリーズ現象もありませんから
一度使ってしまうとこの快適さから抜け出せませんね(^^;
これでRAID0組めたら最強なんだけどなぁ。
 
Posted at 2011/04/23 16:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ThinkPad(PC関連) | 日記

プロフィール

「HV専用車しか無いのに価格差これ…」
何シテル?   09/07 19:42
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation