• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

A/C復活!

やっと人並みの車に戻りました(^^;
心配してた、たまに回してないとコンプレッサー死亡説は今のところ問題なさそう。
もともと音が出てるのでいつかは壊れるんでしょうけど。

なんちゃってM3化第二段は前後スタビ装着予定だったのですが、
リアスタビがデフマウントに干渉してしまい取り付け断念。
とりあえずフロントだけ取り付けてもらって走ってきましたが、
初期のロールが抑えられただけであとは変わってない気がする。
18インチで攻めたことないからってのもあるけど。

φ24→φ26だから結構変わるとかと思ってたんですけど、
真価は仙台まで判らないですね。

久々に山坂道を走ったせいか気持ち悪い・・・
 
 
Posted at 2010/05/15 18:41:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW 330i(E46) | 日記
2010年05月08日 イイね!

乗れん!

乗れん!北埼玉ではやっぱり必需品でしょ。

もう暑くて車に乗れんですよ。

今月中に復帰させよ。
Posted at 2010/05/08 21:22:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW 330i(E46) | 日記
2010年05月03日 イイね!

なんちゃってM3化(^^;

なんちゃってM3化(^^;助手席シートとステアリングをM3化しました。
ステアリングは前からM3なので見た目の変化は無いですが(^^;

運転席もレカロから戻して一気にラグジー路線!
を試みるが、4点ハーネス用のアイボルトの高さ都合で純正シートは付かない・・・

このアイボルト取り付け、1行で書くと単純ですが結構大変でした。
前回付けた時は1日がかりだったような?ってことで運転席は延期。
神は重量化を許さないのか?
 
ところでこのM3シート意外にも革の質感全然違って良い感じです。
330iレザーパッケージのモンタナレザーって堅いし、ゴワゴワしてて質感イマイチだったのですが、
これはいいですね!ナメシ具合も良くてスベスベ柔らか肌触り♪

ナッパレザーってこれのこと?5シリーズハイラインとか7シリーズと同じみたいです。
BMWって言うんだから最初からコレくらいの革は純正採用して欲しかったなぁ。
この車って節々で確信犯的に手抜きしてるよなぁ。ユーザーナメられてる証拠か?


M3化は続く( ̄ー ̄)
 
 
Posted at 2010/05/03 13:18:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW 330i(E46) | 日記
2010年04月18日 イイね!

E46 ピラー張替え プロトタイプ

E46 ピラー張替え プロトタイプ先日の生地ですが、とりあえずやってみっか!
ってことで作業開始。






準備するもの
・生地
・チャコペン
・洗濯ばさみ
・ボンドG17
・小さいヘラ
・大小のハサミとカッター


まずは型取りから。
と言ってもABCピラーは左右全部一個ずつですからね。
紙で型は取ってません。
生地にピラーを当ててチャコペンでアバウトに下書き。
余白を2cmくらい取ったほうが良さそうです。

ボンドG17をピラー側にまんべんなく塗りヘラを使って伸ばします。
5分くらい経ってから生地を張ります。
あとはシワにならないように端から綺麗に張ります。
Rがある部分は生地に切り込みを入れて張り付け。
剥がれるかと思ったんですが、意外とボンドG17が扱い易くて剥がれません。
洗濯ばさみ無くても良かったかも?

裏側は多少雑でも隠れちゃうので結構綺麗に出来ました。
この生地質感が抜群!
写真じゃ伝わらないのが残念ですが、かなり高級感ありますね!
アルカンターラじゃないですが、それに近い質感です。
(アルカンターラって超高額なんです。普通の生地の5倍くらい)

この色で全部張り替えちゃえば色味も気にならない!?
とりあえずこのままABCピラー張替え続行します。
リアボードも張替えちゃうかな?
 
 
Posted at 2010/04/18 19:52:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW 330i(E46) | 日記
2010年04月12日 イイね!

ビミョー・・・

ビミョー・・・BMWの持病と言えば内張りの剥がれですが、
A~Cピラーを張り替えようと生地を買ってみたら色が微妙・・・





これセーレン製の自動車用なのでモノは確かなんですけどね。
ライトブルーかと思ってたんだけどな。ネイビーに近い・・・
実際の色はこれより濃いですが、何か違う。
日向で見るとまた変わる事を祈る!

しかし、この生地何用だろう?スウェードっぽい感じですが、
内張り用にしては厚すぎです。1.2mm。
フロア用かな?質感は中々いいです。
これだけ厚いと上手く張れるかなぁ?

 
 
 

 
 
Posted at 2010/04/12 20:17:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW 330i(E46) | 日記

プロフィール

「@choji-funks これでアイシンは韓国製と知りATFを止めました。韓国製はハズレもないけどアタリも無いw」
何シテル?   11/21 13:14
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
910 11 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation