• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

日本海と太平洋の境目は? 2日目 八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間編



川井住田大規模林道の後は本丸の八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間を走ります。
スタートは道の駅やまびこ館から。

やまびこ館からR106を宮古市街方面へ向かって最初のトンネル後を直ぐ左折します。



前半に山頂があるので拍子抜けする程直ぐに山頂に到着。
実際川井住田大規模林道より7kmほど短いらしいので余計に全体が短く感じました。


山頂には開通記念碑があります。


着工が昭和49年で完成が平成17年って…
でも、完成しただけ良いですね。
塩那スカイラインなんて結局未完成のまま廃道になりましたからね。


林道の終点はR340で右折して岩泉方面へ向かいます。
次の目的地は龍泉洞です。
 
 




Posted at 2013/07/25 20:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2013年07月25日 イイね!

日本海と太平洋の境目は? 2日目 川井住田大規模林道編


ムービーメーカーが強制終了で落ちまくってエラい時間が掛かってしまった…

2日目の最初は川井住田大規模林道です。
遠野市と宮古市(と言ってもかなり西側)のR106までを結びます。
R340と並走していますが、R340がかなりの酷道区間なので林道の方が実は速い。。

動画は殆どの区間を2~4倍速としてます。
それでも27分のスケール!
お急ぎの方は8分以降と19分以降をご覧ください(^^;

後半のトンネル抜けたあたりとかちょっと演出入ってる?感じの道の作り方。
クマさんが出没するので自転車で行くのはやめましょう。
前日に私も遭遇しました…

そして八戸川内大規模林道へ続きます。
 
 
Posted at 2013/07/25 06:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2013年07月23日 イイね!

日本海と太平洋の境目は? 1日目

すいません、竜飛岬には行けませんでした。
それはおいおい。

今回のミッションは岩手の大規模林道を走って鍾乳洞潜って八戸で海産物を食らう!
行ければ竜飛岬で真夏の「津軽海峡冬景色」を聞くつもりでした。

まずは川井住田大規模林道と八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間の手前の遠野市まで移動。
東北道を水沢ICで降りて一般道で向かいます。
ナビが最短ルートで案内してくれたおかげで道中は結構な酷道でした。

で、本日のお宿「フォルクローロ遠野」に到着。


駅だろって?
フォルクローロはJR東日本が運営するホテルで駅舎にホテルが付いてます。
遠野駅は駅舎2階が客室。ツインルームをシングル利用で6500円也。

遠野駅は再開発したみたいで駅前も綺麗。


裏通りはこんな感じで場末感満点。
日曜夜はどこも開いてませんでした。



遠野は本州一?ジンギスカン(羊肉?)消費量が多いらしくジンギスカンが名物。
市内にも専門店が結構あります。
スーパーに普通にラム肉コーナーがあったのには参った。(鶏肉コーナーくらい大きい)
と言う訳でこれは「じんぎす館」のラム肉定食。味は当然旨し。


ホテルの部屋からは遠野駅ホームが見下ろせます。
最初のうちは電車が来る度覗いてたんですが3回も見たら飽きちゃって終電は見逃しました(^^;


初日の夜はこれにて終了。
明日はいよいよメインイベントの林道を走ります。
 
 
Posted at 2013/07/23 22:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2013年07月20日 イイね!

日本海と太平洋の境目は?

日本海と太平洋の境目は?今日から夏休みになりました。

ちょうどタイミングよく仕事も合間に入り繁忙期は抜けましたが、月曜に予定してた日光サーキットはいつの間にかドリフト占有入ってたので走行出来ず。
エビスに行こうかとも考えたのですが、雨っぽいので以前から考えていた東北ドライブに行くことにします。


目的は岩手県の川井住田大規模林道八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間を走ること。
ついでに龍泉洞、北山崎、八戸、奥入瀬渓流、十和田湖、竜飛岬まで行って帰ってくる予定です。

ついでのルートが猛烈に長いので竜飛岬まで行って戻ってくると1500kmあります。
十和田湖で帰路に着く可能性はありますが、北の果てまで行ってみたくもあり。
岩手と青森って行ったこと無いですしね。

今回岩手と青森を制覇できると東日本制覇!
問題はこれを2泊3日で出来るのか?ということ。
いちおう予備日を1日考えてますが木曜日に会社のゴルフがあるので水曜日は家に居たいような…

とりあえず最初の目的地は林道手前の遠野市のフォルクローロ遠野です。
明日の昼頃出発します。
道中でお勧めスポットありましたらご連絡ください。

 
 
Posted at 2013/07/20 18:49:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2011年09月04日 イイね!

ナニワ○遊道

ナニワ○遊道大阪に行ってきました。
大阪自体が2回目で大阪の街は今回初。

牛スジライス、神戸で豚まん、たこ焼き、お好み焼き、肉かすうどんと食い倒れて来ましたよ。
天ぷらと串かつを食べ損ねたので次回宿題。

オサレなホテル最上階のバーラウンジでマッカランを傾けたりしてちょっとハイソな気分も味わってきました♪



次はグレンフィディック18年がキープされてるらしいので楽しみです♪
 
Posted at 2011/09/04 23:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記

プロフィール

「@よっしー@P10 クリア取り放題と考えたら2.5万安いですよw」
何シテル?   11/05 13:06
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation