• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

コソ練

7月の仙台に向けてのコソ練に行ってきました(^^;
まずは食べの練習!1.5人前!食べすぎました。。。



お次はドリフトの練習!

角度も速度もイイ!
筈だったけどこの直後に大スピン(^^;


で、本題のハイランドですが、
仕様は全く変わってません。
前後225のパイロットスポーツで全てノーマルです。
まあ、動画をどうぞ。


困ったことに前後のグリップバランス悪すぎです。
Mスポじゃない330iに習って前後8Jにして225にしたのは失敗だったみたい。
フロントのCPに対してリアのCPが全然足りなくて高速コーナー後半は勝手にセルフスピン!
やっぱり純正サイズがリア245ってのは理由があったんですね。
本来7.5J+225と8.5J+245なのでトレッドが狭くなった上にタイヤ細くしてますからやり過ぎでした。。

結局フロントは余力ある中でおっかなびっくりアンダーになるよう走ってます。
GT-R+レグノで走った時に近い感覚・・・
ブレーキもエビスでは余裕でしたが仙台ではフェードしました。
車重が重いこともここでは悪影響出てます、流れ出したら止まらない!

やっぱりエビス西は何とか走れても仙台には通用しませんでした。
開放デー前に色々課題が出来ましたがコソ練の成果はありました。

テクも磨かないと全然ダメですね。
プリと同じハンドル操作ではカウンターが遅すぎるし、
アクセルコントロールももっとシビアにやらないとダメですね(^^;
デフ入れたら暫くはクルクルランドで修行かなぁ?


ところで連休中にハイランドへ来ようと考えてる方、止めた方がいいかも?
R48号で山形方面の渋滞がハンパないです。殆ど動きません。
インター降りてから1時間半位掛かったかも?
帰りのR4も東北道もありえない渋滞でした。。。


オマケ





Posted at 2009/05/05 01:40:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「私も一応4DSFで登録しました」
何シテル?   08/01 21:44
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 67 89
10 11121314 15 16
17 18 19 2021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation