• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

新型カムリに乗ってみた

新型カムリに乗ってみた今週、E36の318i 5MT右ハンドル正規輸入で白!というミサイルにもってこいの出物があったのですが、試乗申し込みをした翌日に「売れました」と連絡があり戦意喪失です。

318isクーペよりパワーが劣るので需要無いと思ってたんですが、右MT4ドアってことで売れたのかな?
セダンの方が軽いから個人的に丁度良かったんですが…

さて、気を取り直して本日は新型カムリの試乗に行ってきました。
現行型から国内はハイブリッド専用車になってます。
訴求効果もあるからその方がいいと思います。
どうせガソリン車じゃ売れないし。

見た目の印象はあんまり良くないです。
デカイのは仕方ないけどこの「いかにも」なデザイン何とかならんのか…
もうちょっとスッキリデザインでも良かったんではなかろうか。

インテリアはごく普通です。
格別高級ってことも無いし、悪くも無いです。
カローラ店専売ってことで営業マンは「高級車」と言ってましたけど、まあDセグメントなら普通かと。
(カムリはカローラ店のフラッグシップカーだからね!)

意外だったのはシートポジション。
テレスコもチルトも調整幅たっぷり、シートもトヨタ車としては驚異的に下げられます。
シートも悪くないし中々いいです。ちょっとヤル気出た。

走り出しての感想ですが、
静粛性は思った程じゃないです。
エンジン音もそこそこ入ってくるし回生ブレーキの音も大きめ、
とは言っても気になるような感じではありません。
積極的に遮音してるような感じが無いです。
トヨタだと盛大に遮音吸音すると思ってたのでちょっと意外。

足回りは意外とシッカリした感じでフニャ足では無いです。
特に安っぽい感じも無いし悪くない。
回生ブレーキはやっぱり違和感あり。
シビックハイブリッドの方がいいです。

S○IやH○250hと代わった2.5Lの新エンジンですが、これはかなり速い!
80km/h程度までしか試せませんでしたが、0-100km/hが7.8秒ってのは伊達じゃないですね。
CVTのギアリングもいいのかな?モーターアシストの切り替えスムーズ。
だったら回生ブレーキももっと頑張って欲しかった。慣れるとは思うけど。

燃費は渋滞7割、巡行2割、全開1割程度で15.6km/Lでした。
乗り方考えたらかなり頑張ってると思います。


乗り終えて思ったのですが、
このクルマっていわゆる「トヨタ臭」が殆どしません。
シートポジションにせよ遮音にせよ足回りにせよ従来のトヨタとは違う感じです。
どことなく日産っぽい感じがします。
薄味日産臭?世界標準ってだけかも?
レガシィがトヨタ臭を通り越してダイハツ臭になってしまったことを考えると何とも皮肉。

総括すると特に悪いところがありません。
と言うか国産車でかなり良いと言っていいレベルです。
見た目と大きさが減点対象だけど80点ってところかな?
ハイブリッドカーでは一番のおススメと言って良さそうです。

ちなみに前に酷評した現行レガシィは期待はずれってこともあって30点。
うちのシビックハイブリッドは70点ってところです。
2010-2011最高得点はポロTSIとスプラッシュの85点ね。


営業マンが言ってましたがカムリが出た途端S○Iは全く売れなくなったそうです。
あとは現行プリウスから乗り換える人が多いとか?

S○Iはプリウスベースだしレクサス製ってことしか売りも無いから当然か。
プリウス比で250kg以上重いS○IとH○250hがどこで苦労してるかは推して知るべしか。
カムリの方がデカイけど軽いですからね。
プラットフォームもカムリがKプラットフォームでプリウス以下2台は新MCプラットフォーム。

新MCプラットフォームはオーリス以上のCセグ用プラットフォームで
プリウスとかアベンシスとかもこのプラットフォーム。
エ○ティマとア○ファードもこのプラットフォームです。
R○V4とヴァ○ガードも一緒か。
何となくトヨタがどのクルマに注力してるか判るでしょ?

正直なところ去年のタイミングでこの車が出ていたら親父にはカムリを勧めたと思います。
少し高いけど、ちゃんと4ドアセダンで低燃費。
シビックと同じくハイブリッドってことを言い訳にしてないのは好印象でした。


そしてミサイル探しの旅は続く…
  
Posted at 2011/11/20 17:06:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ヤバい!と思ったラップでも130Rボトムは164km/hでした。180km/hは遠いぜw」
何シテル?   10/14 11:00
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 345
6789 10 1112
13141516171819
202122 2324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation