• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

筑波サーキット 2018.3.21

筑波サーキット 2018.3.2110年以上ぶりに筑波サーキットに行ってきました。
前回は2006年9月の猛暑の中1枠35台以上!という走行会でしたので印象は最悪。
初筑波でベストラップが何と1ヒート目の2周目という非常に残念な思い出が残ります。。



今日はプジョーのノーマルでのタイムがどんなものかお試しで行くつもりだったのですが、天気予報通り午前中から雨とか雪とか。。
プロアイズの走行枠(8~10時)ではギリギリ降らなかったので選択ミスが悔やまれます。。

今回の目標も「無事帰る」です。
前回のFSWから仕様も変わってません。
ホイールがOZウルトラレッジェーラになりましたが、ボルボ用で7.5jと純正の8jよりリムダウン!
計算上はオフセットが2mmだけ外に出てるらしいですが見た目は奥まってるように見える。。

ベストラップは1ヒート目の5周目でした。
2ヒート目は内圧上がったせいかオーバー気味だったので早々にピットイン。
1枠15分と勘違いしていて10分ちょっとで帰ってきてしまった。。


1コーナーからヘアピンとダンロップから2ヘアまでは全開できてません。
1ヘアまでは特に悪いイメージしか湧かないので慎重に。

プジョーのESPはオーバー出てからから制御入るのですがドライに比べるとウェット時は制御が雑。
ガツッっと減速してしまいタイムも出ません。後ろ走ってる人もビックリするw
ブレーキ頑張ってしまうとどうしてもオーバー出てしまうので出ないようにガマン大会でした。
舵角が少ないのは気のせいじゃなくてこれ以上切ると色々大変で(笑)


次は5月のリンクを予定していますが次回はタイヤは換えていくつもりです。
318i用のホイールとタイヤが使えそうなのでブレーキ干渉しなければ17インチで行ってみます。
フロント215、リア225でオーバー気味の特性もキャンセル出来て丁度良かったりして?

参加された皆様、見学された皆様お疲れさまでした。
Posted at 2018/03/21 23:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ロータリーと鉱物油ブログを大修整しました。良かったら見てください。」
何シテル?   09/17 08:39
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
181920 21 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation