• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

事故りました

少し前になりますが、物損事故を起こしました。

道幅6mほどの住宅街の道でL字コーナーで出合い頭に衝突しました。
コーナー部分は道幅はもっと広くて8mくらいありそう。
私は左端を走行していてスピードも出ていない状態で衝突の前に停止したのですが、相手方は気づかずにインカットしてそのまま衝突。。



あんまり凹んでないようにも見えますがナンバーの曲がり方から判るように実際は中のコンデンサーやらインタークーラーまで逝ってます。
ライト類も見た目は平気ですがステーは折れてるかもしれませんね。
ボンネットはアウト、フェンダーも押してる模様。どちらもアルミ製。
修理代かなり高そうな雰囲気。。


もちろんドラレコの映像あります。
自分の保険会社と相手保険会社には提出済み。
左ハンドルなのでドラレコは右側に付いています。


スピードも出ていないし、私は停止して身構えているのでお互い人身事故にはなってません。
この動画で相手側保険会社は(私)0:(相手)100で代車代は私が自己負担という案を最初に提案してきました。
そんな斬新な過失割合があるのか!?と思ったら最近は多いらしい。
要は修理工場の代車なら無料だからそれ使ってよと。
保険会社同士が得する訳判らない内容ですが、代車代も7000円/日くらい掛かりますし、1:9とかよりは実があるのでしょうね。

この提案は最初断りました。
修理工場の代車を使っていいかどうかは私の判断で決めるもんじゃないですよね。
私に提案する前に修理工場にネゴ取ってから提案するべきだと思いましたし。

だったんですが、事故後全然進捗が無いし、修理工場から代車の件はOK貰えたので最初の提案でOKです、と伝えたところ今度は事故の当人が過失割合に不服らしい。
出合い頭だから50:50と言ってるそうです。

恐らく相手方は私のドラレコ見てないと思います。
もしくは「古い」事故に詳しい誰かに入れ知恵されたか。
10年前なら確かに基本50:50からスタートですが、今はドラレコあるので追突とかセンターラインオーバーじゃなくても0:100は出ますからね。
恐らくそういう事を知らないで言ってるのかなぁ?と推測。

私に過失があるなら動画見てその部分を指摘して下さい。
とは自分の保険会社経由で伝えてあるのですがどうなることやら。

訴訟の準備もしていて弁護士には連絡取ったのですが物損事故で訴訟起こして果たしていいことあるのか悩ましいので訴訟委任はまだ出してません。
訴訟となると春ごろまで掛かりそうですし。

ホントはこの事故の次の日にリンクサーキットで新ブレーキキットデビュー予定だったのですが暫くお預けです。
 
Posted at 2019/08/23 20:53:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | プジョー308 | 日記

プロフィール

「珍しいRP!」
何シテル?   09/02 15:12
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation