• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

色々考える

コロナウィルスで自粛要請、自粛ムードもあって色々考えますよね。

なので、次の車の妄想でもしてみます。
エブリイすら完成してないってのにw
プジョーは買い替えの妄想すらありませんのでご安心を。大変満足。

エブリイは軽ワゴンとしては断トツの広さですが物理的な大きさに制限があるのでどうしても限界があります。
寝る空間を確保するとモノを置くスペースが無い。
キャビネットを付けることで物置は出来ましたがどうしても圧迫感が出てしまいます。
寝袋など大物を入れて置くスペースは無理ですし。
ハイルーフなら床下に収納したり出来るんでしょうけど標準ルーフ故の苦悩も。。

軽以外を検討するとなると5ナンバーのワンボックスか4ナンバーですけど、5ナンバーのワンボックスって意外と狭いんですよね。
エブリイよりは幅はありますが奥行も実はそこまで大きく変わらないという。





そんな訳でずっと気になってる1台がこれ。





マツダボンゴバン。グレードはGLスーパー限定。日産バネットならVX。
グレード限定な理由はツートーンカラーなので多少商用車感が減る、シート生地なども変わるしプライバシーガラスだし(これかなり重要)中古の価格もDXとかGLと大差無し。
台数は少ないですが全然無いわけでも無いです。


で、何故ボンゴなのか?
・安い
・広い
・維持費も安い
です。


2005年~2010年当たりなら30万以下程度で結構見つかります。
ガソリンもディーゼルも4WDもMTも選べちゃう。
ディーゼルは燃費が1.5倍くらいらしいけど煩いでしょうね。
レギュラーと軽油の差額を考えると燃料費は4割は違いそう。

次、広さですが、リアシート撤去すると長さ2370㎜、幅1480㎜確保出来ます。
エブリイが1700mm、1200mmなのでかなり大きくなります。

エブリイと同じように全席シートを前にスライドすれば段差は出来るけど+200mm確保出来そう。
4ナンバーだとNV200が好みなのですが、あちらはFF故に室内長が短いです。
ハイエースは室内長3000mmなので絶対的ですが価格も絶対的。
あの価格帯になると遊び半分ノリで買えません。

最後維持費ですが、軽ワゴンと登録車4ナンバーだと案外変わらないですね。
法定費用だと年額1.5万くらい?車検回数が増えるので実際はもっと多いですが5ナンバーと比べると圧倒的に安い?


と妄想してる時が楽しいのでした。買いませんよ。
 
Posted at 2020/04/09 21:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「コンビニロゴとテレビアンテナ消しただけなのに妙にAI感がある…」
何シテル?   08/03 19:46
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567 8 910 11
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation