• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2021年01月12日 イイね!

静電気測定

静電気測定遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
プジョーはまだ順番待ちでエンジン開けてません。

写真は静電気測定器です。
先日のテフロンシートの検証の際は借り物でしたが購入してみました。
一般的な静電気測定器は20kVまで測定のものが多いですがこちらは50kVまでOKな測定器です。
新品だと8万くらいしますがオークションにて破格で入手出来ました。


さっそくエブリイで測定してみたのですが残念なことに車内でも帯電している部分が殆どありません。
走行中に一番電圧が高いところでセンターコンソール付近の1kV程度。
殆どの部分が帯電防止材なのか300V以下です。
外装も走行時に測定出来ないので同じく300V以下。

せっかく測定器を購入したのですが、アルミテープ貼りながら効果を見るしか無さそうです。
新品買わなくて良かった…

全然電圧に出ないのでちょっとガッカリです。
空気が剥離しそうな箇所に貼ると風切り音は低減するので効果は判るのですが騒音測定で出るかな…
引き続きチマチマやっていきます。




Posted at 2021/01/12 18:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー308 | 日記

プロフィール

「@ND5ken PORSCHEの600台凄いですよね。貧富の差か…」
何シテル?   07/03 14:56
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation