• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2023年02月10日 イイね!

北米のカローラ

北米のカローラアメリカでは既にGRカローラがリリースされてます。
今のところ「コア」というエントリーグレードだけっぽいですが。




ちなみにアメリカでは
カローラスポーツが$23005から
GRカローラが$35900から
となっています。


日本のカローラスポーツは220万からですが、北米のエントリーグレードは日本のG相当ぽいので比較すると245万円ですね。
この手の円換算って基本100円でやるべきだと思うので、230万と359万。
アメリカのGRカローラずいぶん安いです。




アメリカだと3グレード構成で
コア、サーキットエディション、モリゾーエディションとなります。
一番高いモリゾーエディションで$49900とリーズナブル。(安くはない)

コアはカーボンルーフ無し、LSD無し、BBS無し、GRバッジが最小、内装が違うなど。
サーキットエディションは日本のRZ相当でBBS無し、JBL標準。
モリゾーエディションはだいたい一緒っぽいです。

注目なのは販売台数。

モリゾーエディション 200台
サーキットエディション 1500台
コア 制限なし

コアはどこかで5000台と見た気がしますが、日本の10倍は売るってことですね。
日本のクルマ好きが文句ばかりで買わないことを見透かされてる気がする…
私も当選してなかったら買ってないだろうな。(GRヤリスを来年買うつもりでした)


GRファクトリーの生産能力は25000台/年って話ですからヤリスと合わせても相当生産キャパありますよね。
GRヤリスは欧州向け、GRカローラは北米、南米向け、残りが日本って感じかな?
欧州ではGRカローラ販売なし、北米では逆にGRヤリス販売無し。
北米のヤリスはデミオのOEMなので売る訳にはいかないのかな?
(アメリカの後突のレギュレーションに合致していないらしい)


半導体云々で自動車の納期が…っていうのは半分嘘だと思ってます。個人的に。
自動車用半導体は安く買い叩いているから生産優先度が下げられてるだけかと。

何の話?
と思われるかもしれませんが、GRカローラの再販が思ってるより早そうということです。
GRガレージに展示車増えてるし、なんなら試乗車あるところも?
来年再抽選って話もチラホラ。
今回「上客」無視で完全抽選したのでディーラーからクレーム出てたりするのかも?

実際、私が当選した時も「うちのお客さんが家族親戚総出で応募して…」とか要らん話をされました。
私は一通しか応募してないので「なんで?」と思われたようで。
この手の抽選に同じ住所で応募することからダメだと思うけどね…

納期も決まらずモヤモヤした日々が続きます。(5-6月生産と連絡きた)
水戸にGRカローラが展示してあるようなのでモチベーションあげるべく週末行って来ます!
Posted at 2023/02/10 23:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
1920 21222324 25
262728    

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation