• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

ミッションオイルでパワーアップ?

GRカローラのシフトフィールは良いのですが、ちょっとゴリゴリした感じがあります。
これが3気筒の振動による影響なのかミッションオイルの影響なのか切り分けしたいです。

GRカローラの純正指定ミッションオイルは
マニュアルトランスミッションギヤオイルLV 75W(写真左)です。

VHVIベースのオイルです。お値段高くて3600円/Lくらい?
75Wのシングルグレードの表記通り柔らかいです。
エンジンオイルの粘度にすると0W-20より柔らかい。


何かのパーツを付けてパワーチェックする検証動画とかありますが、パーツ取付前をBefore、取付後をAfterで測りますよね?
3馬力くらい上がってる場合多くないですか?
あれってミッションオイルとかデフオイルが暖まって攪拌抵抗が減ってパワーが上がってる場合があるそうです。
逆パターンで測っている動画見たことないと思う…

柔らかいオイルの方が攪拌抵抗は減るのでパワーアップしますよね。
保護性能、ギア抜けの問題はありそうなので75Wより少し硬い75W-80とか75W-85が理想ですが…

柔らかいオイルの目星は付いていて、このオイルを入れてみたいのですよね。
ミニキャブバン純正(エブリイ5AGS用)の75Wシンセティックギアオイル

スズキはTMオイルもGTLベースなんです。しかも3960円/3Lと激安。
スイスポとかジムニーのMTも同じオイルのはず。
このオイルはエンジンオイル並みに柔らかいです。

このオイルがGL-4とかGL-5相当の性能が無いかスズキに確認したのですが、APIやSAEに適合するものでは無いそう。
「スズキ設計部の厳しいテストをクリアしたスズキ車の為の専用オイルです。」
こちらの使用用途を見透かされたような返答でしたw

完全に自己責任になってしまい、担保もありませんが入れてみようかと思います。
つづく
Posted at 2023/09/26 20:07:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイル | 日記

プロフィール

「@あつぽん@ぷり ジャッキアップ洗車で復活させましょうw」
何シテル?   10/07 13:09
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation