• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2005年09月29日 イイね!

思い出せない~

思い出せない~こやつの名前が出ないで3時間ほど考えてました・・・
ルービックマジック!
当時小学校低学年で高くて買えなかった覚えがあります。
\1980くらいしたような気がする。
いやぁ~スッキリした(^^)

Posted at 2005/09/29 21:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2005年09月27日 イイね!

祝?

祝?無事?10万km超えました。
2001年の1月に23000kmのノーマルディーラー車を買ったはずが、
給料の1/4を注ぎ込み、気がつけば交換してない部品は
ボディとミッションとドライバーのみという始末…

あとは何をやりましょうかねぇ~
とりあえずウィングの変更とタイヤ購入が目下の予定ですが、
VEエンジンはいつ手入れ出来るかな?200ps出して成就させたいなぁ。
Posted at 2005/09/27 22:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2005年09月25日 イイね!

プリ近況2

書き忘れてましたが、プリメーラ退院してます。
(仙台HR走ってるんだから当然か)

今回の内容は以下のとおり
・クラッチ交換(ニスモノンアス)
・E/G T/Mマウント交換(純正)
・油脂類
・ガラスコート
工賃込み計15万也

ニスモノンアスは復刻?してました。
フィーリングも前よりもGood?な気がする。
かなり扱いやすい、ジャダーも出ないしね。
マウント類も効果覿面、乗り心地良好♪

油脂類は今回から二つ変更しました。
E/Gオイル    秘密の銘柄 5W-40
ブレーキフルード WAKO'S SP-R
秘密のエンジンオイルは今回初めて入れてみましたが、
サーキット後でも油圧下がってません。なかなかに優秀。
(高かったから当然?\2500/Lもするのよ…)

ブレーキフルードはこれも今回初めて入れたWAKO'SのSP-R。
サーキット後でも問題なし。SP4の倍の値段ですが、性能考えたら○。
ブレーキフルードは今後はこれが標準決定。

困ったことにフラホのリングギアが更に削れた模様。(スターター空回りする)
ついでに交換しておきゃ良かったかな。あ、デフのOHも…
Posted at 2005/09/25 22:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2005年09月24日 イイね!

仙台ハイランド

仙台ハイランド病み上がり&深夜残業上がりの絶不調の中行って参りました。

残念ながら、終日ウェットでした。
フリー走行は2ヒートとのことでしたが、
実際行ってみたら3ヒート+模擬レースとのこと。

1ヒート目はコース慣らしということもあり、
ノロノロ運転のつもりだったのですが、
フロントタイヤは残1部山ということもあり全くグリップせず、
バックストレッチ奥のシケイン手前でコースオフ何度か・・・
ベストタイムは2:47.468

2ヒート目は1ヒートの失敗を生かしたつもりで
前後ローテーション(後ろはほぼ新品)したところ、
これが裏目になりました。
かなりバランス狂ったらしく常にFドリ状態!
慣性で勝手に流れます、当然タイムも出ず。
最終コーナーも流しっぱ!
これはこれで結構楽しかったのですが、後続車が危険なので3周で終了。
タイムは2:57.714(1周しかない)

3ヒート目はまたも前後タイヤローテーション&
遅い車につかまらない様2番目にコースイン。
多少詰まったものの、なんとかタイム更新で2:42.897
結局クラス1 28台中14位でした。
Sタイヤが8割近くを占めていた&坊主タイヤでまあまあ健闘したかな?
模擬レースはタイヤも無いし、今回は辞退しました。

総評ですが、このコースかなり良いです。
ハイポイントからの複合コーナー~ヘアピンまでGood!
ライン取りは要研究ですね。
次回も必ず行きます(ドライが良いなぁ。)
タイヤと車検対応の羽根買わな。

写真はわたしではありません(^^;
Posted at 2005/09/24 20:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2005年09月19日 イイね!

うどん

男衾のイーハトーボに行ってきました。
関東の讃岐うどんは讃岐風(薄色だが薄味ではない)が大半ですが、
ここのうどんはちゃんと讃岐うどんしてると思います。

だしかけうどんに醤油を掛けた人は退店とか、
だしは残さず飲めとかなかなか注文が多い店でもあります。
店主が怖そうだったので写真撮れませんでした(^^;

味は良いです。埼玉ではなかなかこのレベルはないんじゃないかな?
最近はすっかり讃岐風ばかり食べていたので最初は軽いカルチャーショックでした。
今日はだしかけを食べたので、次回は釜玉にチャレンジ。
Posted at 2005/09/19 13:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

     12 3
4 56 78910
11121314151617
18 1920212223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation