• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

今度こそエビス西 走行終了

今度こそエビス西 走行終了前回のエビス西は不可抗力により不本意な結末となりましたが、本日はちゃんと走行出来ました。

GW中ってこともあり走行台数は多くて40台弱。
クリアラップが取り辛くなかなか大変でした。




今回はタイヤをネオバとRE-01Rにして挑みましたが、残念ながら失敗に終わりました。
路面温度が高かったりコンディションが悪かったこともありますがタイム更新ならず。

午前はF:ネオバ R:01Rでチャレンジ。
高速コーナーでオーバーが強めで出口でタイム稼げず。
ベストは1:08.527

午後はF:01R R:ネオバで。
こっちはブレーキは良いですが、コーナーがダメ。
タイムは1:09.081

巷の評判通りでトラクションは01R、グリップはネオバですね。
で、西コースならネオバが良いです。
西コースのタイムアップポイントは100Rと裏S字と最終シケインですが、
どこも高速の部類のコーナーです。
ここの立ち上がり速度がネオバが速い。
逆に1コーナー進入や奥のヘアピンは01Rが良いです。

限界域までのコントロール幅は圧倒的に01Rに分があり安心感があります。
ネオバの方が危なっかしい感じはするのですが、
線が細いまま最後まで切れない感じって言ったらいいかな?
01Rは途中まで太くて急に切れると言った感じ。

今日の感じだと次回以降はまたネオバで再チャレンジとなりそうです。
まあ、その前にイロイロ宿題を片付けないといけないのですがね。
宿題ネタは明日にでも…

Posted at 2007/04/30 21:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年04月29日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換明日のエビス西走行前にブレーキパッド交換をしました。
フロントは前回交換済みだったので今回はリアのみ。
銘柄は半ば定番になりつつあるD SpeedのG2メタルです。プリのフロント用も一緒に購入。
(BNR32と同じなんだけどね)



32Rのリアブレーキは対向2ポッドなので交換は簡単♪
サクサクっと交換して完了。
外してビックリなのは付いてたパッドはエンドレスのCC-Rでした。
うーむ、レベルダウンの可能性アリだな…

慣らしついでに軽く走ってきましたがアタリが出始めたら以前より効きますね。
CC-Rと言えど、やっぱりCC-Xと一緒で一度強烈に熱が入ると石になるタイプなのかな?
その後は減らなくなるけど効かなくなる(^^;

G2メタルですが、
仙台向けにプリ用も買いましたが、プリだとコントロール難しいかもしれません。
重量級な32だとそんなに気になりませんが、制動初期のG掛かり方が結構唐突です。

明日はタイヤもRE-01R(懲りずにリアのみ)になったし、タイムアップするかなぁ?
Posted at 2007/04/29 13:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイラインGT-R BNR32 | 日記
2007年04月25日 イイね!

しまった!

エビス耐久の第1戦って
先週末だったんですね!


今週末と勘違いしてた…orz
Posted at 2007/04/25 13:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エビススーパー耐久 | 日記
2007年04月22日 イイね!

シビックR 試乗

シビックR 試乗新型シビックタイプRに試乗してきました。

茂木や鈴鹿でDC5より4秒速いって話なので期待大です。
しかも私の好きな4ドア!見た目も結構好み
早速tom@s氏と近所のホンダカーズへ出撃!

所定の手続き?会話を済ませてささっと試乗。
Aピラーが凄く前傾でダッシュボード広い!
当然ボンネットは見えません。三角窓もなんだかミニバンみたいですね。

走ってみての感想(試乗車は総走行距離860km、3名乗車)ですが、
・あんまり加速良くない
・ブレーキ凄く効く
・ボディは強靭
・乗り心地最悪

まずエンジン。
225psとは言え2LのNAで40扁平の18インチで1270kgは厳しいのでしょう。
ロークロスのギア比で加速してる感じでエンジンで引っ張ってる感じじゃないです。
VTECに切り替わってもなんだかなぁ。
うちのプリの方が速く感じます。(実際に速いのは多分タイプRだと思うけど)

乗り心地はビックリする位悪いです。
歴代R最悪かもしれませんね。HP10のTe程度だと思ってた自分は甘かった…
この乗り心地では"4ドアだから"って口実で購入を考えてる旦那さんも
納車後に嫁のグーパンチを食らうのは必至です。

ショックの慣らしが終わったら良くなるのかも知れませんね。
タイヤ(ポテンザ)も乗り心地悪化の要因のひとつでしょう。

とは言えサーキットは相当速そうな感じではあります。
個人的にはEK9とかDC2の危ない感じが好みかな?
クルマの限界が高くて終始安定方向だからなんでしょうか。

この辺りは第二世代GT-Rのジレンマと同じですね。
自動車って感覚的な部分もウェイトを占めますから難しいです。

>ホンダさん
エンジンとミッションとブレーキはそのままで内装と足回りを換えたヤツ(ユーロRみたいな)出ませんかね?

Posted at 2007/04/22 19:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月17日 イイね!

記憶

記憶この1ヶ月くらいずっと気になるけど何だか判らないことがありました。

うちの課に新しい事務員さん(既婚!)が来たのですが、
この子と会話をすると何だか変な感じなんです。
何か前に覚えがあるような、でもこの子に会うのはこれが初めてだし…
好きとかそういう感じではもちろんなくて何だろう何だろうと考えてました。

で、判りました。


この子の香水、前に付き合ってた彼女が使ってた香水と同じなんです!


なるほど納得。
その時は気に留めてなくても意外と覚えてるもんですね。

謎が解けてスッキリしました。
今週から事務員さんの香水も変わったようでよりスッキリ!


あー、そろそろ彼女ほしーなー
誰かいい子いたら紹介してー♪
Posted at 2007/04/17 21:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「コンビニロゴとテレビアンテナ消しただけなのに妙にAI感がある…」
何シテル?   08/03 19:46
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 34567
89101112 1314
1516 1718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation