• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

脱スマートフォン!

次回予告で登場したb-mobileのSIMカード。


これ、イオン限定プランで月々980円でドコモ回線を利用してデータ通信のみ可能なSIMカードです。
いわゆるパケ放題なので、980円ポッキリです。

ただし、このプランでは通信速度が100kbpsに制限されます。
ISDNよりちょっと速い程度です。実測でだいたい80kbps位です。
この上には400kbpsとMbpsクラスのプランもあってそれぞれ2980円と4980円也。

このSIMカードを今まで使ってたスマホSC-01Bに使います。
余ったドコモSIMは新入りのNokiaのNM705iに入れ替え。
同時にiモード契約してドコモメールもiモードへ移行しました。


簡単に言うとスマホは引退させて普通の携帯に逆戻りです。
時代を先取りして逆行してみましたw
理由は単純にスマホのパケ代が高すぎるってこと。

スマホだと最低5470円(フラット)パケ代掛かりますが、iモード端末なら私の場合は元々1000円程度。
今回のb-mobileと合わせても2000円くらいです。
差額月々3000円超は大きい…

各社がスマホにテコ入れする理由はコレですよね。
パケット量がケタ違いに大きいスマホは殆ど確実にパケット上限の代金を徴収出来ますからね。
私の場合だと24ヶ月縛りなので72000円も多く払うことになるのでそれは回避!

今回iモード契約を追加しましたが、複数ISP割引で半額になるため、SPモードと合わせても315円で月々の契約料には変化ありません。
パケット通信プランはパケホーダイ・フラットからパケホーダイ・ダブルへ変更してます。
単純計算ならドコモへの支払いは4000円程減るはず。

新入りのNM705iはスマホ最大シェアを誇るSynbian OSを搭載!
スマホじゃないから意味無いけどネ(^^; 
QWERTYキーに慣れてしまったのでテンキー入力辛い!

 
b-mobileのSIMは多分ThinkPadに内蔵されることでしょう。
それはまた後日。
Posted at 2011/06/29 21:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2011年06月25日 イイね!

T400s購入


懲りずに今年も買いました。

ホントは最新モデルのThinkPad T420sが欲しかったんですが、
Corei7モデルで見積り取ると15万円…

T420なら5万くらい安く買えるのですが、
今使ってるR400の重さが気になってるので軽量モデルが欲しい!
オークション見てたらT400sが安く買えそうだったので入札してみたらやっちゃいました(^^;

R400は結構なハイスペックでしたので実は性能的にはT400sの方が劣ります。
利点は軽量で高級機ってところだけなんですけど中々満足度高し!

開発陣はThinkPad至上最高のキーボードを!ってことで開発したらしいですが、
確かに中々いいキータッチです。
Lenovo設計に変わってからの製品ではベストだと思います。
ただし、NMB(ミネベア)製のキーボードならば、ですけど。

ThinkPadのキーボードはChicony製、ALPS製、NMB製と3社で作っていて前2社は基本ハズレ。
今回もChicony製が付いてたのでNMBの英字キーボードに変えてます。
IBM時代にはメーカー間の差はそんなに無かったんですけど、コストダウンの影響ですかね?

LenovoになってからThinkPadの出来に悶々としてたんですが、ちょっとホッとしました。
これのマイチェン版のT420sがやっぱり気になって来たんですけど(^^;



次回予告?
Posted at 2011/06/25 17:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ThinkPad(PC関連) | 日記
2011年06月21日 イイね!

ベスモ休刊

ベスモ休刊全然知らなかったんですが、6月号(4月26日発売)で
ベストモータリングは休刊していました。

「若者のクルマ離れ」とか「動画サイトの台頭」で部数が落ちたなんて話も聞きますが、単純に「クルマ好きのベスモ離れ」だと思います。

私もこの辺りから定期購読を止めてました。
同じような人も結構居たんじゃないでしょうか?

作り手の気持ちって言うのかな?最近のやつは全然伝ってこなかったです。
ヤッツケ仕事と言ってもいいかもしれない。毎号同じ内容に見えたし。

今日、最終号を本屋に買いに行きましたがベスモの棚は既にありませんでした。
休刊誌には本屋も厳しいね。

今夜は大好きだったベスモ時代の「THE疾る!HONDA NSX」でも見ますかね。
 
 
Posted at 2011/06/21 19:08:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月18日 イイね!

人造人間

人造人間アンドロイドがやってきました。
サムソンは電源が切れるトラブルで入院。

「代替器はWindows Mobileがいいんだけど…」
と言ったらDS店員さんはHTCの随分古いやつを持ってきて
「ありました!WM6.1です!」
とは言ってくれたんですが、SPモード使えないしそれ…

で貸してくれたのがSO-01B初代エクスペリア。
Android2.1かな?

SC-01Bを買う時にエクスペリアと迷ったんですが動作が遅くて却下したんです。
最新版OSはサクサク動いてこれなら快適に使えますね。
タッチパネルはやっぱり苦手ですけど…

あとはやっぱりAndroid自体の完成度が結構微妙。
ドコモとしてはiPhoneが手の内に無いのでコレしか選択肢が無いのは判るけど、
だったらWindows機も残して欲しかったです。
完全に過去のものにされてしまったWindowsMobile6.5と比較してもあんまりよろしくない…
UpdateしてくれるのでWMより将来性があるのはウラヤマスィ。

期待の星はWindows7ケータイのF-07Cですかね!

Posted at 2011/06/18 16:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2011年06月14日 イイね!

華麗なるAKB

華麗なるAKB前田敦子より大島優子の方がカワイイと思うんですけど
皆さんどうですか?好みの問題?
まあ、そんなに興味のあることでも無いんですけど。

さて、最近TVでフィーチャーされまくってる埼玉県深谷市。
日曜日のアッコにおまかせにも出てたみたいです。

写真が問題の一品、
カフェレストラン「ねぎぼうず」の「AKBカレー」です。
これが何ゆえAKBなのか?























A…アジフライ
K…から揚げ
B…豚串揚げ



だってさ…


味は至って普通。

この他にもETCカレー(エビフライ、トンカツ、チキンカツ)や
EVAカレー(エビフライ、ベジタブルコロッケ、アジフライ)なんかもあります。

一番おいしそうなのは「グラタンカレー」でした(^^;

Posted at 2011/06/14 22:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 234
56 7891011
12 13 14151617 18
1920 21222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation