• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月23日

おみ足改善プログラム 45°→30°→0°?

おみ足改善プログラム 45°→30°→0°? 昨日のおみ足アイタタ事件を受けて・・・

本日改めて整形外科を受診して参りました(^^;)

昨日の緊急外来では、まぁ、部分断裂で、湿布とサポーターで治るんちゃう?って話だったのですが・・・

本日改めて整形外科の先生に見て頂いたら・・・「うーん、アキレス腱の上5cm位のところで筋肉が”ほとんど”切れてるね~、どうする?ギプスする?手術する?どっちも治るまでの期間は大差ないけどね~(微笑)」と素敵なお言葉をいただき・・・(汗)

さすがに手術となると入院を伴ってしまいますし、手術してもしなくても治るまでの期間が大して変わらないと言われちゃうと、手術する意味ってあるの?って感じで(^^;)

ギ・ギブミーチョコレート・・・じゃなかった、ギブスでお願いしますm(_ _)m

てなわけでお写真の通りです(汗)

この角度で固定されると・・全く自走不能です(爆)・・・アライメントの再調整を希望します(笑)

なんでも、普通に立っている状態を0°と定義した際に・・・

受傷状態で取りうる最大可動範囲で固定←現在ココ!(目視で45°位?)

2週間

角度30°にて再固定

2週間

角度0°にて再固定

2週間

サポーター装着してリハビリ・・・

約3か月で完治(目標)


って感じになるみたいですわ(滝汗)

つまり、最低でも6週間はギプス装着状態決定、車の運転不可です(爆)

参ったなー(汗)

取りあえず明日からは妻と一緒に出社し、帰りはタクシー?っていうちょっとセレブリティな生活になりそうです(爆)



ブログ一覧 | 自虐ネタ | 暮らし/家族
Posted at 2015/02/23 15:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年2月23日 15:53
こんにちは♪

ありゃりゃ(;・∀・)

SLCですか(((^_^;)
なんか痛々しいですね(  ̄▽ ̄)

カニ食べ放題オフは?

無理せずゆっくりしてくださいね。
お大事に。
コメントへの返答
2015年2月24日 6:58
どもどもです・・・
当面車は無理みたいです(汗)

焦ってもどうしようもないので無理せずに養生に努めます(^^;)

ご心配いただきありがとうございます(^^)
2015年2月23日 16:01
会長〜((((;゚Д゚)))))))

マツダ本社オフ、ヤバいんじゃありませんか❓

早く治して下さいね。(^_−)−☆

でも、無理は駄目ですよ。
コメントへの返答
2015年2月24日 6:59
ははは・・・(汗)

ギプスが取れるのに6週間って言われているので、マツダ本社オフはギリセーフ?と思っていますが(^^;)

なんせ、早くくっつくように養生します(笑)
2015年2月23日 16:38
アキレス腱断裂の固定とほぼ変わりませんねぇ・・・

見てるだけで痛くなってきます。(汗)

無理せず養生して下さい。
コメントへの返答
2015年2月24日 7:00
医者には、どうせならアキレス腱の方が手術で早く治ったかも・・・って言われました(汗)

腱は手術で縫いやすいけど、筋肉は縫うのが難しいから手術は余りおすすめできないそうです(^^;)

2015年2月23日 16:42
本社オフ会&前夜祭までには完治させてくださいね~。
お大事に。
コメントへの返答
2015年2月24日 7:01
どうも~。

完治は無理っぽいので、せめてギプスが外れるように頑張ります♪
2015年2月23日 16:49
思ってた以上に重症じゃありませんか!


リハビリ時は確実に足首曲がらなくなってるよ!
筋肉も落ちているから、自分では普通に足を上げて歩いているつもりでも、上がってなくて平地でも転びそうになります。
(足を骨折した経験者より・・・)

お大事に・・・
コメントへの返答
2015年2月24日 7:02
一応右足を引きずりながら歩くことはできたので、自分でもそこまで重症だという認識がありませんでした(汗)

筋力落ちない様に、ギプス内で力を入れてアイソなんちゃら効果を狙います(ダメかな?)
2015年2月23日 16:49
そうよ(^◇^;) みんながオフ会の心配してるわさ〜(^^;; 全治3ヶ月って…
ほとんどプロ野球選手が怪我した状態⁉️ ← 例えが良すぎ❓(⌒-⌒; )
なってしもうたもんはシャーない… まずは治るまでおとなしくするんだね〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年2月24日 7:03
そうね、皆がオフ会の心配をしているみたい(^^;)
っていうか、オフ会はオイラなんかいなくても成立するから大丈夫だって(笑)

でも、折角の広島だから、せめてギプスを外して参加したいなーと思っています(^^)
2015年2月23日 16:56
TAJIRO会長、重症だったんですね (@_@)
手術しても、しなくても同じならやった方が保険金が....

ギブス外れるまでは無理しないでくださいね。
外れた後は、リハビリですね   大変ですよ(^^;
コメントへの返答
2015年2月24日 7:04
うん、思ったより重症でございました(汗)

手術で保険金・・・一瞬頭をよぎったのですが、それよりも仕事を休んで迷惑を掛けるのがねぇ・・・(汗)

リハビリ・・・うーん、頑張ります(^^;
2015年2月23日 17:04
大変な事になっちゃいましたね (T_T)
無理せずしっかり治して下さいね。

私も足首の靭帯が1本切れてます。
即入院手術かギプスか親と相談してらっしゃいと言われ・・・。

かれこれ20数年(笑)
足首より優先したい事があったんです!
ちゃんと治しておけばよかったなーと今でも思います (^^;
コメントへの返答
2015年2月24日 7:23
うーん、想定外の重症で自分でも戸惑っています(^^;)

歩くのって移動の基本なので、自由に歩くことが出来ないのってそれだけですごいストレスだと改めて感じました・・・

足首の靭帯、今からでも手術とかできないのですかね?
2015年2月23日 18:19
会長~~~久しぶりに広島で会えると思ってたのにwww早く治してくださいねってそりゃぁ無理か(泣)(泣)(泣)しっかり療養してちゃんと歩ける様になって下さいませ≡┏( ^o^)┛ついでにダイエットもお勧めします(爆)(爆)(爆)
コメントへの返答
2015年2月24日 7:24
ども~・・・
ご心配をおかけし申し訳ないです・・・

ダイエット、確かに・・・松葉づえだと自分の体重が重くのしかかります(汗)
2015年2月23日 18:41
ヤバイですね(;゜∇゜)

6週間ギブスですか……
オフ会が心配です(*ToT)

無理は禁物♥
僕は足首の骨にヒビが入って、松葉杖使いましたが腕の筋肉痛にも気を付けてね🎵
楽そうで楽じゃない松葉杖(爆)
コメントへの返答
2015年2月24日 7:25
うん、ちょっとヤバいです(汗)

松葉づえ、確かに予想以上にハードなんですよね・・・病院の中を移動するだけでヘトヘトになりました(^^;)
しばらく、2週間に1回は病院通いになるので、大変だけどギプスとれるまでまずは頑張ります(^^;)
2015年2月23日 20:02
会長、なななんと、その様な事に・・・。

今は、養生し、しっかり治して下さいね(^^)/

後遺症が残らないことと、一日も早い復帰を祈念致します く(^^)
コメントへの返答
2015年2月24日 7:26
今まで骨折、捻挫等とは無縁で、整形外科など掛かったことがなかったので結構ショッキングでした(^^;)

はい、無理せずに養生して治しまーす♪

オフ会までにはギプスが外れるようにしたいです!
2015年2月23日 21:10
写真を見ると ギプスじゃなくて椎根だね
肝心なのは 療養中より 椎根が外れた後のリハビリだよ❗

何か欲しいものあるかい?
カイチョーのために届けてあげよう(^_^)v
コメントへの返答
2015年2月24日 12:36
ギプスじゃなくての後の言葉って初めて聞くよ、なにそれ?ところで特別欲しいものは無いけどバッテリー早く引き取ってチョーダイ(笑)
2015年2月23日 21:25
怪鳥、かなりの重傷ですね( ;´Д`)

自分はかかとを骨折して一ヶ月ギプスしてましたけど、怪鳥の方が完治まで時間かかりそうですね(-.-;)y-~~~

コメントへの返答
2015年2月24日 12:38
うーん冷や汗骨より腱とか筋肉の方が後も厄介だって話も聞きますね冷や汗なっちまったものは仕方ないので早期回復に努めますうれしい顔
2015年2月23日 21:43
読んでるだけで痛そう…
早く完治することをお祈り申し上げます。

お大事に~
コメントへの返答
2015年2月24日 12:40
実はさほど痛みは無いんですよ冷や汗筋肉って神経が余り通っていないのかな冷や汗鎮痛剤も処方して貰ったけど飲んでないしわーい(嬉しい顔)ただ自分で移動出来ないのが車社会の田舎では不便ですねふらふら
2015年2月23日 22:26
思ってた以上に大変な事になってしまいましたね。

治るまで6週間ですか!

一日でも早く完治しますように!
コメントへの返答
2015年2月24日 19:18
こんばんは(^^)
全くもって想定外でした(汗)

ギプスが取れるまで6週間なので、その後のリハビリを含めると倍くらい掛かるのかな?って感じです・・・やれやれ・・・

焦っても仕方がないので養生するしかないっすね。
2015年2月24日 23:54
大丈夫ですかい?

白いギブスを見ると落書きしたくなる!!

皆に書いてもらったら早く完治するよ。
コメントへの返答
2015年2月26日 13:00
うーん、自動車で移動出来ないのがここまで不便だとは思いもしませんでした(汗)

ギプスに落書きですか~(^^;)
して貰いたい気もしますが落書きだらけのギプスで会社に行けないですね(汗)


プロフィール

「銅ETFとりあえず本日は70口購入できました。計100口、目標値まであと500口(^^;)」
何シテル?   08/01 10:45
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation