• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

持っていきたいもの・・・備忘録(^^;)

持っていきたいもの・・・備忘録(^^;) 完全に備忘録だと思って下さい(笑)

12/24に帰国し、1月早々にはビザ取得の手続きに動き・・・赴任は恐らく1月下旬になるのかな?という感じのTAJIROです(^^;)

来週頭に、ウチの部門の企画業務室長がメキシコに来るので、その際におおよそスケジュールが決定すると思います。

メキシコに赴任するにあたり、持っていきたいなーと思うものを・・・

三徳包丁 1本
ペティナイフ 1本
まな板 1つ
フライパン 1~2つ
鍋(シラルガン?) 1つ
ピーラー

調理器具はとりあえずこの位あればいいかな・・・こちらでは日本ほど質の良い調理器具を入手するのは難しそうなので・・・出来ればシャンタールのケトルも持っていきたいけど悩みどころ(^^;)

文房具として

クリアファイル
マジック
名刺入れ
ホッチキス

このくらいかな・・・特にクリアファイルはこちらでは文房具屋でもなかなか見つかりません。
ホッチキスも質がイマイチっぽいし・・・マジックはまぁ、無理して持っていかなくても良いのかな・・・

あと、下着は今回、約1週間分は持ってきていますが、もう少し欲しいかな・・・

それと、忘れてはいけないのが・・・”洗濯ネット(笑)”入手困難です(^^;)
帰国したら100均かホームセンターである程度の個数買っておかないとですね。

それと、愛用の料理本を・・・と言っても、家にある奴は妻も時々見たいと思うので・・・
オークションなどで頑張って入手したいと思っています(笑)

赴任のときにはもう一つスーツケース持って、23kg☓2個ピッタリまでものを詰め込もう(笑)

カトラリーセットはこっちで購入できそうだし・・・

あっ、たまにはパエリアでも作りたいからサフランは少し多めに購入して持っていこうかな(^^)

まぁ、そんな感じで幸せなことを考えているTAJIROでした(^^;)

経験者の方で、こんなのを持っていくべきだよーってご意見があれば宜しくお願いしますm(_ _)m

イラプアト地方は日本食材店も何店かあるみたいです♪
今度の週末に覗いてこよう!



ブログ一覧 | メキシコ | 趣味
Posted at 2016/12/06 14:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ステロイドの影響
giantc2さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 0:39
TAJIROさん、以下がオススメの商品です。

調理関係でいえば、菜箸。
海外行っていざアパートで料理する際に、ターナーとかトングはあるのですが、やはり菜箸で炒めものやりたいですね。

シリコンスチーマ。
電子レンジを多用する海外では、かなり重宝です。

普段使いの面では、歯ブラシ。
海外の歯ブラシはサイズが日本と違います。(大きいです)
毛の固さ・細さ・太さ・ヘッドの大きさが揃うのは、さすが日本です。
まとめてお好みの歯ブラシを持っていかれると便利です。

調味料
普段使いの調味料ですね。荷物の制限もありますが可能であればお持ちください。


フリーズドライの味噌汁やワカメスープ
あちらの食事を食べてると、飽きてきます。
味噌汁・御茶づけやワカメスープが無性に食べたくなります。
重さも無いので、いくつかまとめて持たれると良いかと。

綿棒
海外製はスティックが柔らかいプラスティックなので、できれば日本製の綿棒がオススメです。

圧力釜
標高が高いメキシコですと、ご飯はパサパサではないかと?
現地で圧力釜は必須かと思います。

洗濯ネット
あちらでも売ってると思いますが、値段が高いと思いますので、日本で買われたほうが良いかと。
洗濯機は日本のようにデリケートではないので。

ご参考まで。
コメントへの返答
2016年12月7日 0:50
トライアークさん、情報ありがとうございます。

菜箸は完全に抜けていました(^^;)
確かにナイフ・フォーク文化のメキシコでは入手難しい気がしますね。軽いものですし荷物に入れておきます。

シリコンスチーマもノーチェックでした。
(日本でも電子レンジ調理は余りしなかったので)
どの様なものが良いか、夜にでも調べてみます。

歯ブラシは普段、BRAUNの電動歯ブラシを使っているのでそれを持ってきています。
替えブラシは日本とメキシコでの入手性、価格を比較してどちらで調達するか考えてみます(^^)普通の歯ブラシはこちらのスーパーで買ってみましたが、たしかにちょっと合わない気がしています。

調味料は、私と入れ替わりになる赴任者が今あるものについては置いていってくれるみたいです。ただ、個人的に鶏がらスープの素を多用するので、鶏がらスープの素は持っていきたいと思います。

味噌汁類も現地赴任者が残していってくれると言っていましたが、軽いですしスーツケースの余裕見て詰め込んでいきたいと思います(^^)

綿棒は持ってきています。

圧力鍋は重たいので悩みどころですね(汗)
でもこちらではせいぜいT-Fal位しか販売されていないので、出来ればシラルガンかWMFあたりを持っていければな~と思っています。

経験者の方の情報は本当に助かります。
ありがとうございます。
また何か思いついたらアドバイス下さい(^^)


プロフィール

「銅ETFとりあえず本日は70口購入できました。計100口、目標値まであと500口(^^;)」
何シテル?   08/01 10:45
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation