• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

暇に任せた刃物用鋼材考察

暇に任せた刃物用鋼材考察 ちょいと時間があったので、私の調理器具集めにおける2大コレクション、鍋と包丁のうち、包丁の鋼材について簡単にまとめてみました。

常日頃から公言しているように、基本、家庭用で家族も使う事を考慮すると、ステンレス系が良いと思っています。

かつ、最近のトレンド的には、粉末冶金法で作られたものが切れ味に関しての評価は高い様です(値段も高いけどね~・・・汗)

さてさて、これが組成的に見てどうなのかな?と思って一覧にしてみました。
鋼系で最高峰とされるのは家庭用の青紙スーパー、本職用の白紙1号・・・この辺の炭素含有量は1.3~1.4%程度ですね。
このレベルの炭素を含ませようと思うと、従来のステンレス系では限界があるみたいです。
素材の所の薄青がステン系、薄赤が粉末ハイス系ですが、1.3%以上レベルは粉末ハイス系のみですね。

まぁ、ステンレスの定義そのものが、C含有量1.2%以下、Cr含有量10.5%以上らしいので、そういう点では粉末ハイス系の素材はステンレス系と呼んではいけないのかも知れません・・・

ハイス系の中でも、C含有量3.0%のZDP189や、Mo,Co,W,V含有量がとびぬけて高いHAP系は実用面ではちょっとキワモノと言えるかも知れません。
特にZDP189は硬いけどもろい、研ぎにくいなどの意見を見ますし、HAP72に至っては、ZDP189に輪を掛けて研ぎにくい様で、唯一木屋が包丁に使っている以外はほかに見かけたことがありません。


M390などは炭素量が高く、含有元素の数値からいくとバランス良さそうに感じるのですが、鋼材メーカーがドイツなので一般的じゃないのか、鋼材がものすごく高いのでしょうね。ナイフ用の鋼材としてはかなり人気があるようですが。

結局、家庭用の包丁としては、キワモノ以外の粉末ハイス系(R2,SKD11,SRS15,SPG2あたり)か、高級ステン系(V10,AUS10,UX10,ATS34あたり)が一番向いているのかも知れません。

まぁ、鋼材オタクとしては話のネタにHAP72も・・・と思わなくはないですが、ZDP189の包丁すら研ぎの事を考えると普段使いにできていないワタクシには120%持て余すでしょうね(爆)

それと、折角地元に越前打刃物があるので、地場振興のためにも、地元産鋼材を使って地場の鍛冶屋が作った包丁を1本・・・と思っています。

実は、敢えて粉末ハイスではないコバルトスペシャルの包丁が欲しいなーとも思っているのですが、コバルトスペシャル(Co-SP)の洋包丁(三徳や牛刀)って殆どないんですよね。一般的なのは刃先だけこの鋼材を使った貝印の10000CLや15000ST位で・・・

そうなると、やっぱりスーパーゴールド2(SPG2)かな・・・
高村製作所のスーパーゴールドシリーズは、粉末ハイス使いの包丁としてはお値打ちだし、変に華美な装飾(ダマスカス模様)とかも使っていないし、普段使いの包丁としてとても良さそうに感じます・・・

って、包丁何本買えば気が済むねん(自問自答)
ブログ一覧 | 調理器具ネタ | 趣味
Posted at 2020/12/31 16:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

小槌の宿鶴亀大吉
みぃ助の姉さん

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のり@CL 後1オンス金貨2枚とちょっとで目標値に届くのですが、ここまでの単価になると月2gくらいしか増えません(汗)1オンス金貨1枚分増えるのに2年くらい掛かりそうです⋯」
何シテル?   04/22 17:53
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation