• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

タフでワイルドな奴になりました(^^;)

タフでワイルドな奴になりました(^^;) 2025年1月2日・・・我家の近くのスズキアリーナは本日からやっています。
午前中、妻と息子が妻の実家に行ったので、私は家の掃除をササっとしたあと、ディーラーにカタログを貰いに行きました。


・スペーシア(ギア含む)
・ハスラー
・ワゴンR(カスタムZ、スティングレー含む)
・スイフト
・ソリオ

妻と息子が帰ってきて一緒にお昼を食べた後、妻とカタログを見ながら協議・・・

候補として昨年末にオートバックスで貰ってきたNシリーズのカタログも並べて話をしたのですが、まずは「最近のホンダのデザインは好みじゃない」との事で真っ先にNシリーズ脱落(汗)
そして、狭い道を通ったり駐車の時にやっぱり慣れた軽の方が楽・・・との事で、スイフト、ソリオも脱落(苦笑)同時に、フィットやノートe-powerの試乗車落ちも脱落です(^^;)

この時点で残ったのはスペーシア、ハスラー、ワゴンR

カタログだけ見ていても仕方ないし、もう一回ディーラー行こう!って事でTAJIROは本日2回目になりますが、またスズキのディーラーへ(笑)

うん?1日複数回ディーラー訪問って、なんかデジャヴ感が(^^;)

ディーラーで妻の中の第一候補、スペーシアギアを見たんですが、あー、こんなデカいの要らない。ほとんど一人でしか乗らないのに・・・だって(^^;)
ここぞとばかり、悪乗りして、「それじゃ、これどうや、スペーシアベースって言って、後ろに荷物ぎょうさん乗るで~。ミカン箱30個以上乗るらしいわ」と勧めてみるも、こんなん、商用車やん!って事で却下!

ワゴンRは、カスタムZが一番好みなんだけど、それだと今のMH34Sスティングレーと見た目大きく変わらないし、またワゴンR?って周りに言われるのが嫌だそうで却下(^^;)

結局、「ただのハスラーはあちこちで見るけど、これはちょっと見た目違って格好いいし、お父さんのクロスビーともキャラ少し違うからこれが良い!」と現車見て一目ぼれしたハスラータフワイルドに落ち着きました(苦笑)

まぁ、最初はハスラーが良いって言ってたんだし、それでいいんじゃない?って感じです(^^;)
結局は今のMH34Sスティングレーの様に、本人が気に入って長く乗り続けられる車が一番良いですからね。

色については、ホンダライフ、スティングレーとグレー系が続いたので、次は違う色が良い(ただし、汚れが目立たない色)って事で、クールカーキメタリックになりそうです。

今日の段階では、とりあえずスティングレーの下取り査定と、タフワイルドの見積もりを貰って帰ってきましたが、1/13までならば初売りフェア中で頑張れるのでそこまでに決めてほしいみたいな感じでした。
まぁ、最終は妻が決めることだけど、一度決めると余りブレないので、恐らくこのままハスラータフワイルドのNA・FFモデルに落ち着きそうです。
ドラレコとレーダーはスティングレーから移植してもらえるそうなので、ナビをどうするかですね~。メーカーオプションナビは色々と制限事項もあるので、ナビはジェームスとかで後付けでも良いんですけどね。

それにしても、オイラクロスビー中古150万払うのにヒーヒー言っていたのに、妻の方は軽くキャッシュで払うみたいです(汗)多分200万近くすると思うんだけど。軽も高くなりましたね(滝汗)
ブログ一覧 | 次期愛車選び | クルマ
Posted at 2025/01/02 20:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次が控えておりまして・・・(汗)
TAJIROさん

ハスラー純正
paje-kenさん

時期妻愛車について・・・早速分析( ...
TAJIROさん

7年ぶりくらいに三菱Dラーへ行った
Interplay Xさん

突然のルーミーdis何故?
西荻 北斗さん

ソリオ法定点検とフロンクス納車予定
桐生エイルさん

この記事へのコメント

2025年1月2日 20:25
お疲れ様です(^o^)

あら、決まりましたか(笑)
知り合いが乗ってますわ~
現金………私も欲しい(笑)
さすが夫婦でコツコツと現金収集とはうらやましいです(^o^)
うちにも現金来ないかな(笑)
コメントへの返答
2025年1月3日 8:26
コメントありがとうございます。
ウチの場合は私がなけなしのお小遣いで貴金属収集、妻は給与の殆どが貯蓄に回るので、完全に夫婦間格差が存在します(汗)
もし自分に200万の現金が有ったら今乗っている車は違ったかも知れません(苦笑)
ハスラーの中では一番クロスビーとはフロント回りが違うので、まぁ、良いんじゃないかなーという感じです(笑)
2025年1月2日 21:25
そっちでしたか。N-box joyやデリカミニが比較に入りそうな。ハスラーとクロスビーって親子みたいで並べて見ると面白そうですね
コメントへの返答
2025年1月3日 8:30
コメントありがとうございます。
そうですね、こっちになりました。
あくまでも妻の意見ですが、
・最近のホンダ軽のデザインすきじゃない。
・ダイハツはそもそもディーラーのやる気のなさが嫌い(ウチの近くのディーラー)
・デリカミニは見た目好きだけど三菱だしなー(初代Dayzの試乗体験が衝撃的過ぎた?)
だそうです。
クロスビーとノーマル?ハスラーはマジで親子ですが、タフワイルドは少し顔が違って少しジムニーに寄せてる感じでしょうか(笑)
2025年1月2日 23:12
まさかのハスラーでしたか~
でも本人が乗りたい車に乗るのが一番ですよね~
コメントへの返答
2025年1月3日 8:33
コメントありがとうございます。
まぁ、”コスパ”だけで言えばワゴンRカスタムZかなーと思っていたのですが、長い目で見て一番コスパが良いのは気に入った車に長く乗ることかな・・・って事で本人の選択に任せました。今のMH34Sの様にまた10年以上乗ってくれることを望みます(笑)
2025年1月2日 23:19
夫がクロスビーで妻がハスラー・・・何というバランスの良い話なんでしょう(笑)
熊蜂号もタフでワイルドなパーツが色々と装着してありますから仲良しご夫婦にはお似合いのナイスチョイスだと思います♪
コメントへの返答
2025年1月3日 8:35
コメントありがとうございます。
クロスビーとハスラーのフロント部はマジで親子レベルのクリソツ差ですからね(苦笑)
それに比べると”タフワイルド”であることで少しクロスビーとは違った個性が出ていいんじゃないかな?と思いました。
まぁ、どうせ買うなら良いの買ったら?とちょっとそそのかしはしましたが(笑)

プロフィール

「@のり@CL 後1オンス金貨2枚とちょっとで目標値に届くのですが、ここまでの単価になると月2gくらいしか増えません(汗)1オンス金貨1枚分増えるのに2年くらい掛かりそうです⋯」
何シテル?   04/22 17:53
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation