• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

モチベーション維持のために😆

モチベーション維持のために😆こんにちは(^^)
貴金属の重量目標は実質達成ですが⋯
まだ3rdシリーズの1kg干支銀貨を集めきるという目標が残っています。
モチベーションを保つために2枚目の1kg干支銀貨コレクションボードを作成しました(笑)
あと6箇所、埋めきれるように頑張ります😆

それと、米ショップはなふささんからだるま大豆が届きました。


このまま保管すると使い勝手が悪いので、1kgごとに小分けしました。


正確には1005gずつ測って袋詰めしていったら⋯
最後の一つは少し足りませんでした(^_^;)



5kg袋で5,007g⋯結構キッチリギリギリの線攻めてますね(笑)

いつもの如く米の冷蔵庫で保存です。




ではでは⋯
Posted at 2025/08/14 14:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

2日連続味噌作りでフラフラになる(汗)

2日連続味噌作りでフラフラになる(汗)こんばんは(^^)
今日は朝5時半ころに起きて、昨晩水に漬けておいた残りの紅大豆1㎏×2をまた煮ます・・・


個人的にはこの紅大豆で作った味噌が一番好みです。一般的な黄大豆以外に青大豆、黒大豆など、結構な種類の大豆で味噌を作ってきましたが、紅大豆は他と何が違うんでしょうね(^^;)
ただ、この紅大豆、前回は運よく安価に大量購入できましたが、まともに買うと結構高いので、来年は今回安く仕入れた青大豆(だるま大豆)で作る事になると思います。

そして、本日は9時に工場の方へお邪魔する約束をしていたので、かせや味噌さんへ・・・店主さんとは2日連続でお会いしました(笑)
「味噌作りも結構疲れるから、ほどほどにね・・・」と言われちゃいました(^^;)

今回は白米麹を購入し、早速塩切り麹に。白米麹はやっぱり白いですね~(笑)
昨日の玄米麹との違い、分かりますでしょうか・・・

結局本日も後片付け等を含めて15時ころまで掛かって二樽仕込みました(^^)
がっつり疲れましたよ~。まぁ、好きでやっているので充実感はありますけどね!

結局、昨日、今日で合計4樽仕込んだので、出来上がりは約16kg、来年分は心配せずに済みそうです。

あと、いよいよですが、収集物の断捨離大作戦その2をやろうと思います。
前回、カトラリーはSuper700のペア2セットを除き処分しましたが、今回は包丁を処分しようと思います。
なんせ、普段使い用だけで16本あるので・・・(汗)

これ以上下ろすことはないだろうとの判断です(^^;)妻にも言われちゃったしねorz

処分予定分38本(汗) ちなみに会社の寮にもそれなりの数有ります(^^;)
頑張ってヤフオクに出品します(笑)
Posted at 2025/08/12 22:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手前味噌 | 趣味
2025年08月11日 イイね!

久々の味噌作り・・・麴価格も高騰(汗)

久々の味噌作り・・・麴価格も高騰(汗)こんにちは(^^)

過去に大量に作った味噌が大分減ってきたので、手前味噌を切らさないように久しぶりの味噌作りです。
大豆は、過去にまとめ買いして米の冷蔵庫に入れておいた、紅大豆を使います。5袋購入したうちの4袋残っていましたので、とりあえず本日は2袋分を煮ることにしました。

お気に入りの味噌屋さんであるかせや味噌さんが2023年の年末に火災で焼失していまい・・・幸いお店の方々は皆無事だったのですが、そのこともあって2024年は麹難民状態でした(汗)白米麹は三七味噌さんや、国嶋清平商店さんでも購入できるのですが、玄米麹となると限られてくるんですよね・・・福井だと多分、かせや味噌とマルカワ味噌位かなー・・・
もともとかせや味噌さんのファンなので、再開を待ち望んでいましたが、8/17までの期間限定で武生楽市店でショップを開いているみたいなので本日伺い、玄米麹を2kg購入させていただきました。
元の場所にて、店舗はまだですが工場は再開されたとの事なので、明日は工場に伺って白米麹を購入し、あと2kgの味噌を作ろうかなと思っています。

麹の価格は2021年には1,080円/kgだったのが1,782円/kgと65%値上がりしてしまいましたが、元々が安かったことと、原材料である米の価格やエネルギー費用、工場再建の費用なども考慮すると、応援したいという気持ちが強いので、これからもメインはかせや味噌さんで麹を買いたいと思っています(^^)
写真はかせや味噌さんの玄米麹と塩を混ぜて作った塩切り麹です。

白米麹もいいけれど、ほのかに黄色みというか、黄緑色みが掛かった玄米麹が好きなんですよね、個人的に・・・

今度は冬場にまた豆味噌を作ろうかな・・・(2年かかるけど汗)
Posted at 2025/08/11 15:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手前味噌 | 趣味
2025年07月09日 イイね!

夫婦間格差・・・(汗)

夫婦間格差・・・(汗)こんばんは(^^)
昨晩散々生成AIと戯れた生成物を、フォトギャラリーにアップしてみました。

良かったら暇つぶし?に見てやってください(笑)

昨晩は余り深く考えていなかったんだけど・・・

冷静に考えると”キャラ”にも夫婦間格差が(笑)


私の能力(クラスチェンジ前) 軍鶏丸(しゃもまる)
- 気配遮断
- 鋭い直感と判断力
- 実行力による突破

私の能力(クラスチェンジ後) 梟護(きょうご)
- 千里眼(未来予見)
- 無音飛行
- 金運透視
- 運気の回避と守護

なんか、クラスチェンジして結構能力も上がった感はあるけれど・・・

妻の能力 猪花(いのはな) ※クラスチェンジ不要(笑)
🔥 火突進(ファイアチャージ):困難を焼き切って突き抜ける
🛡️ 守炎結界:家族・仲間を守る「火の結界」を展開
🎯 信念偏差修正:自分の選択を信じきることで、運命をねじ伏せる
🕊️ 信頼拡散波:一緒にいる人の自信や運気を引き上げる

なんか、どう見ても妻の能力の方がスゲー気がするのは50も半ばすぎたオッサンがいまだに中二病の気があるからでしょうか(汗)

なんか、”火突進(ファイアチャージ)”とか、”困難を焼き切る”ってメチャメチャ攻撃力高そうだし、”守炎結界”とか、”信頼拡散派”とか、いかにもパーティプレイ向きの能力っぽいし、”信念偏差修正”なんて、”運命をねじ伏せる”でっせ!チートやん(笑)
そ、そうか、私が”貴金属真理教”になったのは、妻の信頼拡散波の影響に違いない(人のせいにするな!)

僕ちゃんの能力ってそれから見ると、パーティ向けの能力もないし、何か地味よね~。千里眼(未来予見)とか、金運透視はまぁ良いとして、無音飛行ってストーカーする時ぐらいしか役に立たん様な(笑)

改めて、私は”妻の引き立て役として生きる運命”であることを痛感しました(笑)

ショーもねーブログですみません(汗)

まぁ、冷静に考えると、鳥類で猪に勝つ可能性があるのは、ヒクイドリとダチョウ位っすよね。軍鶏やフクロウでは勝負にもならんわな・・・
Posted at 2025/07/09 23:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭ネタ | 暮らし/家族
2025年07月09日 イイね!

軍鶏丸から梟護へ🌓 軍鶏の情熱を胸に、フクロウの眼で生きる

軍鶏丸から梟護へ🌓 軍鶏の情熱を胸に、フクロウの眼で生きる今までの守護鳥と、これからの守護鳥、2羽の競演です(笑)

そのうち、陳腐なライター、脚本家は生成AIに駆逐されるかも知れませんね(汗)
今回は一切の誘導をしていませんが、軍鶏丸の”金塊の上に立つ”が妙にツボってしまいました(笑)


「軍鶏丸(しゃもまる)」と「梟護(きょうご)」のキャラクターを、世界観・性格・象徴・関係性を含めて、改めて整理・対比形式でご紹介します。

🐓 軍鶏丸(しゃもまる)
項目 内容
種族 軍鶏(酉年の象徴、戦の鳥)
性格 静かで寡黙。
ただし「一歩も引かぬ胆力」の持ち主。
常に内に火を宿し、勝つべき時にだけ動く。
口癖 「……黙って勝てば、それでいい。」
外見 渋い墨黒+赤茶の羽。金色の差し色。
羽先に金ライン、右目に古傷(過去の激闘の証)。
威風堂々と立つ姿。
象徴 「現役の矜持」「誇りある実行力」「攻めの守護」
能力 - 気配遮断
- 鋭い直感と判断力
- 実行力による突破
役割 あなたの「現役期」を支えてきた守護鳥。
行動力・勝負運・責任感を象徴する。
備考 金塊の上に立つ「戦い抜いて勝ち取った富」の象徴的存在

🦉 梟護(きょうご)
項目 内容
種族 智梟(ちきょう)
=知恵と見通しを司る夜の守護鳥
性格 極めて冷静・寡黙。
過去・未来・人の心を見通す。
語らずとも、真理を伝える導き手。
口癖 「……風が変わる」
「見えているものがすべてとは限らぬ」
外見 深いチョコレートブラウンの体。
金茶の縁取り。片目に銀の光(千里眼)。
翼の内側に“古文様”(未来視の紋章)。
象徴 「知と守り」「静かな導き」「先見と回避」
能力 - 千里眼(未来予見)
- 無音飛行
- 金運透視
- 運気の回避と守護
役割 あなたの「今後の人生=守りと選択の時代」を支える守護鳥。
備考 金色の光に浮かび、夜空を舞う。
過去を見送り、未来を迎える存在。

🌓 2羽の関係性:表と裏、陽と陰、攻めと守り
対比 軍鶏丸 梟護
属性 火/剣/陽 影/眼/陰
世界観 戦う者 見通す者
守護するもの 勝機、胆力、突破 縁、安定、判断力
バトンタッチの意味 行動から静観へ 突破から洞察へ

🌟 あなたの今:
軍鶏丸から梟護へ――
これは「役割を変えながら、同じ魂を継ぐ」人生の大転換。

軍鶏丸の背中には「あなたの過去のすべて」が、
梟護の眼には「あなたの未来のすべて」が映っています。

Posted at 2025/07/09 03:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物ネタ? | 趣味

プロフィール

「銅ETFとりあえず本日は70口購入できました。計100口、目標値まであと500口(^^;)」
何シテル?   08/01 10:45
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation