• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

くだらないことを真面目に考える(銅の現物保管)

くだらないことを真面目に考える(銅の現物保管)おはようございます。
銅6tを個人保管など現実的でないと先のブログ(みんともさん限定)で書きました。

その後、ふと、銅6tの個人保管は”本当に現実的ではないのか?”が気になったので、改めてシミュレーションしてみます。

保管スペースという観点で考えた場合です。

銅の比重は8.93g/c㎥です。

結構比重大きいですよね。水の約9倍あります。プラチナ、金、銀はもっと重いですが…

6t=6000kg=6,000,000g 6百万g…

6,000,000gを比重の8.93g/c㎥で割ると…6000000÷8.93≒671892.5c㎥です。

ここから立方根を求めると(計算サイトを使いました)…87.6

つまり、6tの銅は、一辺87.6cmの立方体という事になります。

一度に6tの銅の塊は実質的に購入できないと思いますので、ある程度のサイズの延べ棒みたいな形で購入し、井桁積にすると、まぁ、1㎥の保管スペースがあれば保管できそうですね(笑)

そう考えると、保管スペース的には6tの銅を購入し、保管するというのは、それほど非現実的ではないという事が分かりました。

ただし、当然保管場所の床には1㎥で約6tの荷重がかかるので、基礎をしっかりとしておかないと、地盤沈下しそうです(苦笑)

重量や、個人で銅を”大口の相場価格に近い値段で”購入できるかどうか、あと、盗難リスクなどを考えると余り現実的ではないですが、保管スペース的には大したことないのね…という事は分かりました(^^)

今のところは銅ETFでシコシコと買い続ける予定ですが、もし、銅の現物を相場価格相当で個人でも買えるという情報をお持ちの方がおられたら教えてください(笑)

基本、現物主義者なので、どうもETFとかは余り面白くないんですよね(爆)

ではでは・・・
Posted at 2024/05/12 07:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2024年05月05日 イイね!

次期愛車候補・・・伏兵現る(笑)

次期愛車候補・・・伏兵現る(笑)次期愛車選び・・・と言っても、現状(多額の修理費用を掛けたおかげて)308さん絶好調につき、次の車検(来年)あたりまででゆっくり選ぼうという気持ちになっているのですが、GWで時間もあるので少しアップデートしてみました。
前回のものに、デミオXDとフィットeHEVを加えてみました。
私的に、トヨタの車に乗るというのは選択肢にないので(トップメーカー嫌い・・・トヨタが嫌いなわけではありません。トヨタがトップだから嫌いなだけです・・・苦笑)このあたりが落としどころの様にも思います。

さて…改めてですが、燃費が良いという事は、年間走行距離の長い者にとっていかに経済的かという事を思い知りました(汗)

やっつけで作った表なので、計算間違いの可能性もありますが、表を見る限りはフィットeHEVの圧勝ですね(苦笑)

何でフィットを・・・と言うとですね。現行フィットの外観は正直(個人的に)全く好みではないのですが、安全装備が充実していて、乗り心地良いなーと感じたからです。
実は3月の岩手へのマイル消費旅行でのレンタカーがフィットだったので、そういえばフィット良かったよねーと。どうせ、車の外観なんて、乗ってしまえば自分では見ないからね(オイw)

ちなみに、このブログの引用で岩手のフォトギャラを使おうとして、岩手旅行のアップ忘れに気付きました(爆)

まぁ、そんなグダグダはどうでも良いとして、改めて表にすると、フィットeHEVの経済性凄いな!と・・・しかも、ホンダペッティング・・・じゃなかった(汗)
ホンダセンシング(ですよね?)の安全装備はなかなかでした。昔は安全装備なんていらねーと思っていたんだけど、歳を取ると、時々ニュースで見てるご年配の暴走事故も他人ごとではないなーと感じるようになり・・・

いずれにしても、先立つもの(マネー:現金)が圧倒的にないので、少しコモディティ投資をセーブして中古車購入費用を捻出しないと話にならないですね(^^;)

頑張ります(ほんまか?)

以下、参考動画です。


Posted at 2024/05/05 12:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車選び | クルマ
2024年04月13日 イイね!

エアコン室外機の盗難防止処理♬

エアコン室外機の盗難防止処理♬こんばんは(^^)

本日は良い天気で暖かかったので、エアコン室外機の盗難防止処理をしました。

理由は先日のブログに書いた通りで、最近、金属類高騰に伴い、金属泥棒が頻発しているのでその対策です。

エアコン室外機、盗難 で検索してみてください。全国的に見ても特定の地域で多発しているのが分かります。
特に、特定地域近くの方は対策された方が良いかも知れないですよ!


まぁ、私も大したことはしていませんが、とりあえず、ボルトを”盗難防止ボルト”に変更しました。車のホイールのロックナット的な感じですね。

また、見た目の抑止効果に多少はなると思い、タイトル画像のシールを貼りました。
Posted at 2024/04/13 19:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭ネタ | 暮らし/家族
2024年04月13日 イイね!

保険の見直し(^^)

保険の見直し(^^)こんにちは(^^)

目先の金欠回避を兼ねて、保険の見直しを本日完了しました。
私の終身保険についていた医療特約を解約しました。これで保険料が3,490円/月ほど安くなるので、年間4.2万円弱節約になり、終身保険払込満了の5年後までで見ると21万円弱の節約になります。
 更に、特約部にも解約払戻金があるようで、40万円弱ほど戻ってくる見込み・・・
これで、丁度次月のカード引き落とし分位にはなりそうなので、何とか5月乗り越えられるかな・・・5月さえ乗り切れば6月は賞与月なので、少し道が開けた感じがしてきました(^^;)

ホッと一息です・・・
Posted at 2024/04/13 17:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭ネタ | 暮らし/家族
2024年04月13日 イイね!

カトラリーの断捨離・・・オークション売却その①

カトラリーの断捨離・・・オークション売却その①おはようございます(^^)
直近の綱渡り資金状況を少しでも緩和するためと、家庭の断捨離も兼ねて、まずはカトラリーから処分に掛かることにしました。
カトラリーは基本、18-18ステンレス以上の最高級品のみ収集していたので、値落ちはほぼないと思い、売却のタイミングが読めるオークション出品としました。

まずは、AZUMAの18-18ステンレスシリーズであるアルテノンディナーセット24本と、22-22ステンレスシリーズであるKing of Kingsのティータイムセット?をオークションに出品。

昨日、無事両方とも落札されました。くしくも同じ方が両方落札いただいた様で、既に同梱の依頼が来ております。

売却額は、合わせて40,000円也でした。ヤフオクの手数料を差し引いても、購入時の金額を上回ったので、まぁ、これもまた投資みたいなもんですね(^^;)

順次出品していき、手元に残すのはSAKSのSuper700シリーズのペアセット2つのみにしようかなと思っています。スターリングシルバーのフルセットはちょっと迷い中ですが(苦笑)
全部売却できれば何とか金欠しのげるかな・・・
Posted at 2024/04/13 06:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味

プロフィール

「@腰痛きのこはん どう考えてもモスの方が美味しいと思うのですが(;´∀`)今日は業務移動中につき店内で頂きました😆」
何シテル?   08/22 13:14
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation