• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

ヒリヒリ状態に更にメンソレータム(なにそれ?)

ヒリヒリ状態に更にメンソレータム(なにそれ?)はい、いくら追い込まれようと、真性マゾかつ金属オタクの勢いは止まりまへん(笑)
本日何気にe-bayをチェックしていたら、遂に来ました!”2025 Australia 1 kilo Silver Lunar Snake BU”
もちろんポチりましたよ、総額20万円(高っ!)
お得意の、クレカ払いで棒茄子に掛ける大作戦です(笑笑)

まだ車の診断結果も出ていない中ですが、私にとって1kg干支銀貨の積み増しと銅ETFの積み増しは現状”最重要のミッション”なので、それによってもし車が入れ替え必要になった際のグレードがダウンしようとも、わが人生に一片の悔いなし!です。

あー、めっちゃ大げさでアホすぎですね・・・

では、ごきげんよう!

これが手元に届けば、遂に3rd_Seriesも6枚目、折り返し地点に入りました。
何とかあと6枚、集めきりたい・・・これ以上銀、上がらないで~(涙)
Posted at 2024/11/12 23:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2024年08月12日 イイね!

悲報!ショック!!

悲報!ショック!!ショックです!!

いや、多分、ここみんカラでこんなことをほざいても、同調される方はまずゼロと思いますが・・・汗

当方が2019年より集めていたドイツ造幣局発行の銀貨、ALLEGORIES・・・

今年(2024年)はなかなか発売されないなーと思い、流石に待ちきれず、ドイツ造幣局に拙い英語で突撃〜!!

その結果、以下のお返事が(涙)

Hi,
Thank you for your message and interest in our products.
Unfortunately we ended this series last year.
If you have any additional questions, please feel free to contact us.
Best regards,

info@germaniamint.com
germaniamint.com

なんと・・・ALLEGORIESシリーズは2023年を持ってシリーズ終了してしまった様です(号泣)

うーん、毎年購入する女神銀貨シリーズと決めて楽しみにしていたのに・・・

これは困った事態です・・・干支銀貨はルーティンなので3rdシリーズコンプリートを目指しますが、最終目標値であるAg_60kg到達のためにはそれだけでは足りないので、あと2kg弱はスポット買い必要なのですが、これから何を買おうかな・・・
いずれにしても、もう一段の株価下落、円高があると思うので、その際には銀も一時的に下落するでしょうから、次のターゲットを考慮しつつチャンスを待ちます。

悲しい事実でしたが、直接聞いて事実を確認できただけでも良かったとします。
Posted at 2024/08/12 19:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2024年05月12日 イイね!

くだらないことを真面目に考える(銅の現物保管)

くだらないことを真面目に考える(銅の現物保管)おはようございます。
銅6tを個人保管など現実的でないと先のブログ(みんともさん限定)で書きました。

その後、ふと、銅6tの個人保管は”本当に現実的ではないのか?”が気になったので、改めてシミュレーションしてみます。

保管スペースという観点で考えた場合です。

銅の比重は8.93g/c㎥です。

結構比重大きいですよね。水の約9倍あります。プラチナ、金、銀はもっと重いですが…

6t=6000kg=6,000,000g 6百万g…

6,000,000gを比重の8.93g/c㎥で割ると…6000000÷8.93≒671892.5c㎥です。

ここから立方根を求めると(計算サイトを使いました)…87.6

つまり、6tの銅は、一辺87.6cmの立方体という事になります。

一度に6tの銅の塊は実質的に購入できないと思いますので、ある程度のサイズの延べ棒みたいな形で購入し、井桁積にすると、まぁ、1㎥の保管スペースがあれば保管できそうですね(笑)

そう考えると、保管スペース的には6tの銅を購入し、保管するというのは、それほど非現実的ではないという事が分かりました。

ただし、当然保管場所の床には1㎥で約6tの荷重がかかるので、基礎をしっかりとしておかないと、地盤沈下しそうです(苦笑)

重量や、個人で銅を”大口の相場価格に近い値段で”購入できるかどうか、あと、盗難リスクなどを考えると余り現実的ではないですが、保管スペース的には大したことないのね…という事は分かりました(^^)

今のところは銅ETFでシコシコと買い続ける予定ですが、もし、銅の現物を相場価格相当で個人でも買えるという情報をお持ちの方がおられたら教えてください(笑)

基本、現物主義者なので、どうもETFとかは余り面白くないんですよね(爆)

ではでは・・・
Posted at 2024/05/12 07:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2024年04月13日 イイね!

カトラリーの断捨離・・・オークション売却その①

カトラリーの断捨離・・・オークション売却その①おはようございます(^^)
直近の綱渡り資金状況を少しでも緩和するためと、家庭の断捨離も兼ねて、まずはカトラリーから処分に掛かることにしました。
カトラリーは基本、18-18ステンレス以上の最高級品のみ収集していたので、値落ちはほぼないと思い、売却のタイミングが読めるオークション出品としました。

まずは、AZUMAの18-18ステンレスシリーズであるアルテノンディナーセット24本と、22-22ステンレスシリーズであるKing of Kingsのティータイムセット?をオークションに出品。

昨日、無事両方とも落札されました。くしくも同じ方が両方落札いただいた様で、既に同梱の依頼が来ております。

売却額は、合わせて40,000円也でした。ヤフオクの手数料を差し引いても、購入時の金額を上回ったので、まぁ、これもまた投資みたいなもんですね(^^;)

順次出品していき、手元に残すのはSAKSのSuper700シリーズのペアセット2つのみにしようかなと思っています。スターリングシルバーのフルセットはちょっと迷い中ですが(苦笑)
全部売却できれば何とか金欠しのげるかな・・・
Posted at 2024/04/13 06:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2024年02月28日 イイね!

ちょっとググってたら・・・

ちょっとググってたら・・・いやね、本当にどうでもいいネタなので興味ない方はスルー願います。

私の金融資産不信は筋金入りですが、まぁ、たまには金融資産と実物資産を冷静に比較してみるかーとググっていたら、某ページにたどり着いた。タイトル画像はそこから拾った比較表。

この比較表見ると、実物資産のデメリットって、金貨所有だと大分緩和されるじゃんって・・・都会の今後も人口集中しそうなところならともかく、福井の田舎で今更不動産とかどうしようもないし、やっぱりオイラ的には貴金属と心中だな(笑)
なんなら,火葬の時に一緒に金貨も燃やしてもらって、こっそり骨と一緒に骨壺に回収して子孫は節税してくれてもいいわ(笑)←脱税やろ!

まぁ、冗談はさておいて、この記事・・・ずーっと下まで読んでいったら最後にどっかで見た顔が(笑)
監修者 伊藤 亮太 氏 うん、名前も聞き覚えがあるぞ・・・

この人でした~(爆)

なんだよ~、なんやかんや言って、FPさんも実物資産の行きつく先は貴金属(しかもコイン)なのね・・・と思った次第(笑)


ショーもないブログですんまそん・・・おしまい(爆)
Posted at 2024/02/28 22:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味

プロフィール

「@腰痛きのこはん どう考えてもモスの方が美味しいと思うのですが(;´∀`)今日は業務移動中につき店内で頂きました😆」
何シテル?   08/22 13:14
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation