• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

伝説のカトラリー(笑)

伝説のカトラリー(笑)今となっては入手困難な、伝説のカトラリーがあるという…(すでに製造中止)

一般的なカトラリーの耐熱温度が800℃程度なのに対し、伝説のカトラリーの耐熱温度は1,000℃を優に上回り、マグマを掬い取ることも可能との噂…

そのカトラリーの名は”王の中の王”というらしい…


という訳で(笑)

超久々のカトラリーネタです。

TAJIROが今まで集めたカトラリーの材質は以下の通り。
最高峰と言われるスターリングシルバーのカトラリーを無謀にも入手し、カトラリーは材質的に”ほぼ”集めきった感はあるが・・・

・スターリングシルバー(925銀)
・シルバープレーテッド(銀メッキ)
・20-20ステンレス(SAKS2020)
・18-18ステンレス
・18-14-3ステンレス(Super700)   ↑超高級ゾーン
-----------------------------------------------
・18-12ステンレス           ↓高級ゾーン

過去に作られていて、すでに(多分10年以上前に)廃番になった22-22ステンレス製のカトラリーがあるという。
以前、フルセットの入手を試みたこともあるが、流石に3~4万円の値段だったので手が出なかった。

今回は、ティスプーンとフォーク、シュガースプーンとバターナイフのセットがメルカリにて出ていたのでGetしてみました。
それでも、18-12ステンレスのフルセットが余裕で買えるほどの値段でしたが、鋼材オタクとしては・・・ね(笑)

今後ますます入手困難になるでしょうから。

ま、それだけの話でした(笑)←オチ無し!



Posted at 2022/07/03 11:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2022年02月25日 イイね!

動かざること山のごとし?

動かざること山のごとし?ロシアのウクライナ侵攻によって、”有事の金”の値動きが激しくなっています。
だいたい、こういう時に踊らされて買うと損をするので、こういう状況の時は”動かざること山の如し”を決め込んでいます。
金の所持量は1kgちょっと超えていますので、時価総額も簡単に計算できるのですが、こういう時にはあえて計算せずに忘れることにしています。
目先の利益を追うために金をこつこつ購入したり純金積立しているわけではないので。
目的はインフレ時のインフレヘッジ…世界的に見てインフレの流れは止まりそうにありません。

中国やインドの様な巨大国家が力を得て購買力を増してくれば、エネルギーも資源も不足気味となり奪い合いになるのは自明の理です。
EV化の流れのお陰で石油も増産しづらくなり、石油価格の変動も荒くなっています。資源価格も軒並みアップしており、値上げの波は食料品、電化製品、などなど多くの分野に及んでいます。

アメリカなどが利上げを表明する中、国が莫大な借金を抱える日本は、利上げのカードを切れず、低金利政策を続けざるを得ない…

となると、確実に為替も円安方向にシフトしていきますので、輸入材価格はますます上がるでしょう。

今回のロシアのウクライナ侵攻で株も暴落しています。私は今こそ株の買い時だと思いますが、株より先に、買い替え時の家電製品など、今後確実に値上げが見込まれるものを買ってしまおうと思っています。

半分、自分の行為の正当化ではありますけどね(苦笑)

寝室用のエアコン、MSZ-FL4018S-Kは明日届く予定なので、今週末でWifiアダプタ組み込みはやってしまおうと思っています。

会社に出入りしている電気屋に声を掛けたら、コミコミ2万円で工事を引き受けてくれました。
ここでのコミコミとは以下の作業すべてコミってことです。

・旧エアコンの取り外し、廃棄
・ブレーカー電圧切替、コンセント付け替え
・新エアコンの設置、試運転
。配管カバーは現場で見て再利用可能なら再利用、ダメっぽかったら新調してと
 お願いしてあります。

という訳で、目標設定価格15万円より1万円ほど安く設置できるのかな?って感じです。
ついでに子供部屋のエアコンも見積もりだけしてもらおうかな?なんて思っています。さすがに1年足らずでエアコン3台も更新っていうのは妻に激怒されそうなので、すぐには動きません(動けません)が…

それにしても、こういう有事になると、トランプならどうしたかなぁと思いますね。売電爺さんは、有事には弱腰の気がします。

仮に中国が日本に攻め込んできても、守ってくれないかもですね(恐)

暴論かもしれないですが、日本もある程度の軍事力を所有しないと、綺麗ごとだけでは生きていけないように思います…

そんなことを色々と考えてしまうTAJIROでした(^^;)

まぁ、目先は目の前の事、エアコン受け取りと設置準備、当選タイヤ組み換え手配、週末恒例食料品買い出しにお料理、等々に忙殺されて終わるんだと思いますけどね(^^;)
Posted at 2022/02/25 23:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2022年01月29日 イイね!

苦難の道…(汗)

苦難の道…(汗)本当に今回は苦労の連続です…

海外サイトで購入した1kg干支銀貨(2022年寅Ver.)…
1週間ほど前に転送サービス”OPAS"さんに到着したのですが、なんと”金・銀の様な高価なものは弊社ではお取り扱い出来かねます”との連絡が入りました(涙)

そのあとが珠玉の名文?で…”返品もしくは破棄のお手伝いはできますのでご連絡ください”と…


いやいや…どっちもありえんでしょ…特に破棄は絶対ないって(号泣)
返品もヤダ、今回探すのどれだけ苦労したことか…

OPASの制限リストをちゃんと見なかった私のミスです。gooping(現shipito)ではこれまで何度も銀貨を転送してもらっていたので、OPASでも問題ないと”思い込んで”いました。

悩んだ末に…ダメもとで、”私のshipitoの住所に送ってください”
”返品できるって事はアメリカ国内なら発送できるって事ですよね?”

ってサービスにメール送ったら…

昨晩遅くに、”税関などで問合せがあった際にお客様の自己責任で対応いただくという形であれば、DHL,UPSおよびFedExのいずれかの運送会社で日本へ発送することが可能です。

日本への発送をご希望であれば、再度発送リクエストをお送りいただき、備考欄に自己責任での発送了承済みと記載いただけますでしょうか。”


との連絡をいただきました。

あぁ~、良かった…
今までさほど苦労もせずに集めてきた1kg銀貨、今回はよほど巡り合わせが悪いのか、入手に滅茶滅茶苦労しています(滝汗)
Posted at 2022/01/29 07:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2022年01月22日 イイね!

かなり苦労して・・・

かなり苦労して・・・本当に今回は苦労しました…(汗)

あちこち探して…
USAのHERO BULLIONというところで新着にて入荷されているのを確認。

この会社で購入

OPASの住所(私書箱?)に送ってもらう

OPASの転送サービスで福井の住所に送ってもらう

という手続きでなんとかかんとか…
以前はgooping(shipto)を使っていたのですが、今回試しにOPASを使ってみることにしました。

手配が終わったころにebayでも販売されだしてるし…(^^;)

ちなみに海外サイトの通販を使ったからなのか、クレジットカード4枚弾かれました(爆)1枚(エポスゴールド)は現在使用停止処理されてます(汗)
ANA_Gold、UCゴールド、EPOSゴールド、MUFGプラチナが弾かれ、Amazonゴールドでようやく決済できました(滝汗)

結構不安でしたが、本日OPASより商品到着の連絡があって、少しホッとしています。今からOPAS倉庫→日本自宅住所への転送見積もり掛けます!

どうでもいい情報ですが、私が購入した1/16には$953.7だったものが現在$996.17となっています。e-bayとかの割高価格と比べると、割とリーズナブルに良いタイミングで購入できたと思います。
着弾後の品位を確認して、問題なければ来年からもこの方法で購入しようかな?
日本で買うと(今の銀価格だと)15万円位になりそうだし…
(そもそも、いまだどこからも販売すらされていませんが…)
Posted at 2022/01/22 07:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2021年12月29日 イイね!

3rdシリーズ1kg銀貨収集に赤信号??

3rdシリーズ1kg銀貨収集に赤信号??こんにちは(^^)

個人的な事ですが、ちょっとヤバい事が・・・
例年、11月には発売されている1kg干支シリーズの銀貨ですが、今年はなぜか、ネットで探しまくっても1kgカラー銀貨しか販売されていません(汗)

3rdシリーズ1kg銀貨もフルコンプを目指して子、丑と購入したのですが、3枚目にしてピンチです・・・


カラー銀貨なら出ているのですが、なんせお高い(イメージですが、カラーというだけで+10万円位?)。発行枚数の少なさから将来的にプレミア価格になる可能性はあるものの、かといって”カラー”ってだけで銀の素材価格よりも3倍位高いのは個人的にかなり抵抗があります・・・

コロナ禍の影響で発行枚数の多い非カラータイプの1㎏銀貨は製造が遅れているというだけなら良いんですけどね・・・

何とか(寅を含めて)あと10枚コンプリートしたいです・・・
Posted at 2021/12/29 11:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味

プロフィール

「@腰痛きのこはん どう考えてもモスの方が美味しいと思うのですが(;´∀`)今日は業務移動中につき店内で頂きました😆」
何シテル?   08/22 13:14
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation