• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

金なら1枚銀なら5枚⇒金なら3枚プラチナなら6枚?

金なら1枚銀なら5枚⇒金なら3枚プラチナなら6枚?詳しい説明は割愛しますが、私が行っている純金積立、プラチナ積立の保管方法は”混合寄託(別名:特定保管)”です。

純金・プラチナ積立の保管方法としては最も安全な部類に入ります。

ですので、基本的には積み立てて預けっぱなしでも良いのですが、私はある程度纏まったら(送料が無視できる程度の量になったら)都度引き出すことにしています。

現物を見る楽しみもありますからね。

今回は、金が約100g強、プラチナが約200g強貯まったので、1オンス金貨3枚、1オンスプラチナ貨6枚にして引き出すことにしました。

銘柄は当然、定番コインでは最もデザインが好きなウィーン金貨、ウィーンプラチナ貨です♪

少し前には10万円ちょっとで買えていたプラチナ1オンスコインですが、最近はもう、約16万円です。高くなったなぁ・・・

手持ちの金貨、プラチナ貨の評価額が上がるのは悪い気分はしないですが、なんせ、干支シリーズを集めている身としては、1kg銀貨3rdシリーズ、1オンスプラチナ貨1stシリーズがまだともに子、丑の2枚しか集まっていないので、2022年の寅について銀貨、プラチナ貨ともに購入する余力があるのか、はたまた、どちらかを諦めて片方に絞らないといけなくなるのか・・・を考えると厳しいところです(滝汗)

干支シリーズはどうしてもプレミア価格になりがちなので、プラチナコインは下手すると20万超えちゃうかもなぁ・・・

昨年はコロナ禍の影響を受けて、年収も大分減ったので苦しかったのですが、その中でも無理くり1kg干支銀貨2ndシリーズをコンプリートしておいたのは、今となっては正解だったな~と思っています。

今年は昨年と比べると会社の業績も持ち直して年収も一昨年並みに戻るかなーって感じなのですが、世の中不安定になっているのである程度現金のポジションも必要ですし、(まだ気が相当早いですが)年末に掛けて1㎏銀貨を取るか、1オンスプラチナ貨を取るか、難しい選択を迫られるかも知れないですね。

完全なたわごとブログでした(汗)


Posted at 2021/05/22 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2021年04月25日 イイね!

改めてZARD(坂井泉水さん)について

改めてZARD(坂井泉水さん)について前のブログで書いたが、久しぶりにZARDが聴きたくなって、”ZARD Forever Best~25th Anniversary~”を購入した。

4枚組、4時間超のCDとしてはとてもリーズナブルである。

改めて聴くと、本当に知っている曲、思い出した曲が多い。

中には、これ、ZARDが作詞していたのね!って今になって気づいた曲も(^^;)

DAN DAN 心惹かれてく・・・ドラゴンボールGTの主題歌だった曲だ。

なんか、妙に心に残る曲の一つだったが、なるほどって感じで・・・

当時は殆どメディア露出が無くて、謎めいた歌手だった。ミュージックステーションは何回か出ていたみたいだけど、なんせ福井県は全国でも稀有な”テレビ朝日系列が見れない”地域だからねぇ(滝汗)

作詞家として、歌い手としての評価を望んた彼女は容姿の事を言われるのは余り好んでいなかったようなので、彼女の容姿面の話題はこのブログで最後にしようかと・・・

坂井泉水伝説①・・・タモリがゾッコン(笑)

嫌いなの?好きです!って言われてタモリが真っ赤になっています。

坂井泉水伝説②・・・薄化粧でポニーテール、無造作に下ろしたヘアスタイルがほとんどだけど、ガチ化粧すると絶世の美女(個人的には北川景子超え)


今聴いても名曲ぞろいの彼女のアルバム、透明感のある声・・・それを謳っていた歌い手がこんな絶世の美女だとは20代の頃は全く気付いていなかったダメダメな私(苦笑)

ファンの間では究極のベストアルバムは”Golden Best ~15th Anniversary~”らしいので、近いうちにゲットしようと思いますが、まずはその前に、彼女のアルバムの中でも銘盤と言われる4枚、”HOLD ME"、”揺れる想い”、OH MY LOVE"、"forever"を入手しようと思います。恐らく何枚かは20代の頃に買ったと思うけどね(^^;)

坂井泉水さんは2007年に40歳の若さで不慮の事故により逝去されています。
恐らく、若い方の中には彼女の事を知らない方も多いんじゃないかな・・・
リアルタイムで聴いていた私の世代でもほとんどメディア露出のなかった彼女ですが、今はyoutubeにオフィシャルサイトまであって、動画でZARDを堪能できます。

※全方位美女なので、動画は全画面がお勧めです(笑)

ちなみに、”ZARD 永遠なれ 坂井泉水の歌はこう生まれた”BD版は既にポチりました(笑)←ハマるとダメダメなオッサンwww
Posted at 2021/04/25 20:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 音楽/映画/テレビ
2020年12月12日 イイね!

今年もこの時期になりましたね・・・

今年もこの時期になりましたね・・・今年もこの時期になりましたね・・・
はい、写真の干支銀貨(丑)の時期です。
今年前半に気合を入れて2ndシリーズ12枚を制覇、現在3rdシリーズに入って2枚目です。コンプリートにはあと10年かかりますね(汗)

この1kg干支銀貨ですが、今年は銀貨人気が高いためか入手が困難・・・毎年購入していた野口コインさんでは割高(というかほぼ倍値)のカラータイプしか扱っておらず、今回はe-bayを使ってAustraliaのコイン商さんから個人輸入しました(^^;)
それでも銀価格の高騰もあり、10万円では収まらず・・・あと10年はこれ以上値上がりしないで~・・・って思います(苦笑)

もう一つ、昨年から始まったプラチナ干支コインですが、最近のプラチナ価格の高騰により、かなり値段が上がっています。こちらもe-bayでの入手を考えていますが、これ以上値段が上がってくると2022年以降は厳しいかも知れないなー・・・

なお、一部では2021年、プラチナの産業用途使用量急増との予測もあります(汗)
Posted at 2020/12/12 19:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2020年08月10日 イイね!

銀が、銀が、銀がぁ~~~(うざっ!)

銀が、銀が、銀がぁ~~~(うざっ!)こんにちは(^^)

銀価格がえらいことになっています(汗)
元々銀は、値動きが激しいのですが、それにしても・・・

このままではオイラの1kg干支銀貨3rdシーズン収集計画が頓挫しそうです(涙)

銀貨収集のスタンスとして、1オンス(31.1035g)銀貨は3,000円、1kg銀貨は10万円までで購入というのを目安にしていました。
ところがどっこい、現在1オンス銀貨は野口コインで1枚8,000円近いです(汗)
いくら銀価格が110円突破したといっても、銀地金としての価値は3,400円程度なので、明らかに割高(というかイメージ2倍)ですね。こんな値段でも売れているのはいったい誰が買っているのやら・・・
しかも、今注文しても配送は10月以降らしいので、その時銀価格がいくらになっているかも不透明ですよねぇ。

同じように1kg銀貨は・・・って見ると、1kg銀貨は入手すら困難な状況・・・2021年の干支銀貨(丑)は手に入らない危険すらあります。
(もし、入手できるとしても多分、今の銀相場のままなら15万位になりそう…)

あちゃーですね(滝汗)

今は我慢の時ですね。
1kg銀貨、2ndシーズンをこの貴金属高騰の前にさかのぼって手配しておいたのがせめてもの救いです・・・
お盆中にはミッション・コンプリート出来るかな?
Posted at 2020/08/10 16:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味
2020年08月02日 イイね!

二刀流?

二刀流?おはようございます。

本日はなんと、熱中症予防のため?とかで朝5時から田んぼの雑草処理(草刈り)・・・それが8時過ぎに終わり、8時からは壮年会の奉仕作業で公園にある遊具のペンキ塗り・・・朝5時から5時間も働いてしまいました(^^;)

これによる収入は、ファームの時給が1400円なので4,200円、奉仕作業の方はまぁ、”奉仕”なので2時間で1,000円の合計5,200円です。

奉仕作業終了後、Amazonの例のページを見たら、まだ”くじゃくの牛刀270mm"が1本残っていたのでポチっちゃいました(^^;)

私が最後の一本を買ったので最安店は在庫が切れ、一気に値段は10,000円に(^^;)

AUS10使い1枚ものの270mm牛刀が7,000円台なんて、もう当分ないと思います。

AUS10とは・・・
愛知製鋼製の鋼材。炭素約 1.05%, クロム14%, モリブデン0.2%, バナジウム0.2%,マンガン0.5%, ニッケル0.5%, ケイ素1% ,硬度58-61HRCで構成される。 普通のステンレス鋼 にモリブデン/バナジウムを添加し、基本的なステンレス鋼よりも硬度を強化している。
だそうです。

これで、くじゃく270mmが2本になったので二刀流が可能に(^^)・・・しないけど

何無駄遣いしとんねん?とお思いの方も多いでしょうが、これも投資です(マジ?)

実際、包丁の値段もここ10年でざっくり1.5倍くらいにはなっており、日本の賃金がさほど上がっていない事を考慮すると、素材(鋼材)の値段が上がっているからと容易に推測できます。

底値で買って、価値が上がったころにヤフオクなりメルカリなりで販売すれば多少の利益は出るでしょう(と言いつつ、困った事態にならない限りは手放さない気がしますが^^;)
Posted at 2020/08/02 11:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味

プロフィール

「@腰痛きのこはん どう考えてもモスの方が美味しいと思うのですが(;´∀`)今日は業務移動中につき店内で頂きました😆」
何シテル?   08/22 13:14
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation