• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

なんなんざんしょ・・・(あきれモード)

うーん、明菜っちの数年ぶりの復帰なんだから、平穏にと思うのに、NHK,いったいなんなんでしょ・・・

中森明菜の出場はガセネタか NHK紅白「曲順発表」の舞台裏

出る、出ないって騒ぎ立てて、紅白の話題作りのネタにされている気がしてファンとしてはとても腹立たしい限りです。

明菜ちゃーが再び歌ってくれること、元気に戻ってきてくれることが一番の願いなのですが、周りが話題作りに利用して騒ぎ立てるのは正直嫌ですね、それも、やってるのが”公共放送”のNHKですからね。

”ほぼ強制的”に”受信料”を契約者から巻き上げている・・・(おっと、語弊あり?)NHK様がこんな”あるある詐欺”の親戚みたいなことしてええん?

公共放送なら公共放送らしく、視聴率狙いとか、話題作りとかくだらない事しないで、番組の中身を充実させて視聴者の目線を向けさせるべきじゃないんですかねぇ・・・

バカバカしい・・・

さーせん、グチでした(^^;)
Posted at 2014/12/27 17:03:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 1980年代音楽 | 音楽/映画/テレビ
2014年12月27日 イイね!

仕事が増えました・・・自爆行為?(汗)

仕事が増えました・・・自爆行為?(汗)こんにちは(^^)

バターをゲットできたので、久々に昨晩、アーモンドフロランタンを作ってみました(^^)

一気に5回戦(^^;)無塩バター450g、有塩バター450g、計900gのバターを一気に使い果たしました(^^;)

でもね、このお方から”業務用スーパーにバターごろごろ転がってるよ~”って情報をいただいたので見に行ってみたら、確かに”大量に”ありました(^^)

一般スーパーなどではいまだに品切れ、おひとり様1個限り・・・とかやってるのに、業務用スーパーにはそのような制限は一切ありませんでした♪

ブルマウさん、貴重な情報ありがとうございました♪

5枚焼いたアーモンドフロランタンですが、2枚は自宅用に♪

残り3枚分は、同じような大きさにカットし、タッパー2つに分けて入れて、本日唯一稼働しているうちの工場の検査課女性陣に差し入れです(^^)・・・スィーツ系男子PR大作戦ですね(謎)

ところで、バターに余計な資料がついていました(^^;)

洋ナシのタルトだそうです(^^;)

これを見た妻、”これ、美味しそうだね、作りたいね♪”

はい、一般のご家庭では、こういう話の後は、奥様が美味しいタルトを作ってくれるのだと思いますが、TAJIRO家では、このセリフ=”あなた、作ってね♪”でございます(^^;)

あー・・・また年末の仕事が増えてしまいました(汗)

本日は19時より会社の忘年会です!飲んだくれてやる~(^^;)
Posted at 2014/12/27 13:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | お菓子作り | 趣味
2014年12月26日 イイね!

燃料電池車(水素自動車)のランニングコスト・・・

燃料電池車(水素自動車)のランニングコスト・・・こんにちは(^^)
MIRAI用の水素ステーションでの水素販売価格が1kgで1080円(税込)と決まったそうです。

リンク先を信用すると、満タンで約4300円、航続距離が650kmとのこと。

航続距離、どの様な測定をしたのか明確ではありませんが、ここで仮にJC08相当だとすると・・・

MIRAI・・・4300円の水素で650km →6.615円/km

CX-5は、軽油価格を123円/L、タンク容量56L、JC08モード18.0km/Lとすると・・・ 

CX-5 123×56=6888円の軽油で 18.0×56=1008km →6.83円/km

そう、燃料電池車とクリーンディーゼルは、少なくともモード燃費?と思われる数値で比較する分には1kmあたりの燃料代は大差ないよ?という事になる訳です。

CX-5でこうなので、更に燃費の良いアテンザなどで計算すると逆転しますね。

だからどうという訳ではないですが、(航続距離を求めず)単に1kmあたりの燃料代(電気代)を考えるなら、電気自動車の方がはるかにお得と言うことは事実です。

例えば、リーフの場合、同じように計算すると・・・

リーフのJC08モード航続距離は228kmとの事です。

満充電時の電気代は、約300円との事です。(深夜電力使用、電力量単価12.16円/kWh)

となると・・・

LEAF・・・300÷228=1.316円/km

もちろん、電気自動車の場合は航続距離が短すぎる、充電に時間が掛かる、バッテリーの劣化等、課題も多いのですが、単純に近距離の足として見た場合は、電気自動車の圧倒的な経済性だけは認めざるをえませんね(^^)

まぁ、軽油はもう、石油そのものからの精製だし、電気も現状はほぼ化石燃料で発電している・・・
そう言うことを考えた場合、”それでは水素は何から作っているの?”となる訳です。

車単体で見ると、クリーンディーゼルは排ガスが出ます。一方、電気自動車や燃料電池車はCO2等は一切発生しません。しかし、元となる電気、水素ガスを作る際にどうやって作っているのか・・・その辺も考慮する必要があるし、もっと細かく言うと、製造時の環境負荷も考えないといけない・・・(汗)

色々と考えると、現時点で何がベストなのか、将来的には何がベストなのか・・・難しいですね。

こちらでも、その辺の考察がされていますので参考までに・・・

最後に、これは決して燃料電池車の将来を否定するブログでは有りません。

見る角度によって、色んな見方が出来るよね・・・って思って何となくアップしてみただけです(^^)

色々な選択肢がある中で、自分にとって現状何がベストかを決めて選択するのは消費者である我々の方ですからね(^^)

んぢゃ♪
Posted at 2014/12/26 12:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5ネタ | クルマ
2014年12月25日 イイね!

2014年、カーセンサーユーザーが最も気になったのは・・・

2014年、カーセンサーユーザーが最も気になったのは・・・2014年、カーセンサーユーザーが最も気になったのは・・・
なんと我らがCX-5
との事です♪

んでもって、2位はRX-8♪

マツダのワンツーフィニッシュですね♪


ワンツーでフィニッシュってことは・・・オイラの三コスリ半より早い(謎)

まぁ、バカはおいといて、それだけ世間の注目を浴びているって事なので、ジェントルな運転を心掛けましょう♪

んぢゃ♪

Posted at 2014/12/25 19:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5ネタ | クルマ
2014年12月25日 イイね!

がっかり半分/安心半分(^^;)

がっかり半分/安心半分(^^;)今年の紅白の顔ぶれが発表されマスタ・・・

そこに明菜姫の名前は見あたらず・・・

紅白に生出演?それとも録画出演?とイロエロな噂が飛び交いましたが、どうも紅白での出演という話は無くなったみたいです。

がっかりしたのが半分・・・でもホッとしたのが半分ってところかな(^^;)

少なくとも、いきなり生での紅白出演は、長いブランクを考慮するとやめるべきだと思っていました。

元々が、上がり症で、難破船などを歌っていた時には緊張で手が震えたりしていた彼女・・・

長いブランクの後の復帰の舞台が紅白生出演ではプレッシャーが大きすぎると危惧していたので、

半分/半分というよりも、安堵の気持ちの方が強いかな・・・

また休養・・・とならないように、少しずつ活動をしていって貰えればそれで良いと思っています(^^)

北陸福井はまた雪が降り始めました(^^;)

バッテリー、今日は届くだろうか・・・

んぢゃ、皆様、風邪等引かぬように体調管理には気を付けて下さいね♪

Posted at 2014/12/25 18:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1980年代音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@腰痛きのこはん どう考えてもモスの方が美味しいと思うのですが(;´∀`)今日は業務移動中につき店内で頂きました😆」
何シテル?   08/22 13:14
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
7 8 910 11 1213
14151617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation