• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

包丁研ぎ・・・

普段使用頻度の高いグレステン三徳と天味寿楽、年末の休みに研ぐかなぁと思いつつ研匠光三郎さんのホームページを見たら、ちょうど近くのスーパーに来ているみたいなので研いでもらいに行きました( ^_^ ;)



だって自分で研ぐより切れ味良いんだもん(笑)
研ぎ作業の間に軽く買い物してたら水ようかんあったのでつい買ってしまい・・・



包丁も受け取って車に戻る途中に水たまりに足を突っ込んでしまいました( ̄▽ ̄;)

素足にカッパサンダルで良かったです。スニーカーだったら偉いこっちゃだったと思います( ^_^ ;)



おしまい(笑)
Posted at 2020/12/20 17:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

まだ悩んでます(笑)

まだ悩んでます(笑)こんばんは・・・

まだ悩んでます、ザ・ココットかココットダッチオーブンか・・・

メーカーに問い合わせたところ、両者に耐久性の差はないらしい(ホント?)

かつ、2016年モデルなら、ザココットも使えますけど、ココットダッチオーブンの方が最適化されているかも知れませんね・・・だって(なんじゃそりゃ?)

かつ、もう一つは、固定金具・・・
あるユーチューブでは、ザ・ココットの金具でココットダッチオーブンも固定可能・・・という事は、それと金具が兼用のココットも多分固定可能・・・と推測して、その点もメーカーに問い合わせたのですが、答えは”検証したことがないので、使えないという回答になります”だって(苦笑)

※ちなみにこちらが使えるよーってユーチューブの動画です。


こうなったら、その”検証”ってやらをするためにザ・ココットにしてやろうか?なんてへそ曲がりな思考が入るのが私の良いところですかね(笑)

ちなみに2016年モデルデリシア、Amazonで在庫1台99,990円です。
恐らく底値でしょうね・・・ちょっと悔しい(笑)

Posted at 2020/12/16 23:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭ネタ | 暮らし/家族
2020年12月13日 イイね!

ガスコンロ・・・情報訂正します、すみませんm(_ _)m

ガスコンロ・・・情報訂正します、すみませんm(_ _)mこんばんは。
先日のブログにて、間違った情報を書いてしまいました(汗)


”デリシアの100Vコンセントタイプは停電時に使用できない”と書きましたが、実際にはバックアップ用電池として単三アルカリ乾電池×2本を用いることで、左コンロと後コンロについては12時間使用可能との事です。
リンナイ公式のホームページに記載されておりました。

お詫びして訂正させていただきます。
すみませんでした。
Posted at 2020/12/13 19:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭ネタ | 暮らし/家族
2020年12月13日 イイね!

ガスについて、不思議に思う事・・・

ガスについて、不思議に思う事・・・ビルトインガスコンロのDIY可能性について調べた中で不思議に思ったことがあります。
ガス器具の接続なのですが、ガスファンヒーター、ガス炊飯器などとガス栓との接続には、写真の”ガスコード”というものでユーザーが脱着することが認められています。

また、ガスコンロでも卓上タイプですと、ユーザーによるガス用のゴムホース接続が認められています。

ビルトインガスコンロの接続も、ガスコードで規格化してもらえると、LPGにおいてもDIY設置可能なのになーと・・・

ガス関係の利権の為としか思えないですね~・・・(苦笑)

まぁ、耐用年数という点では、以下の差があるみたいですけどね・・・

・ソフトガスホース(ゴムホース)・・・3年程度
・ガスコード・・・7年程度
・ガス可とう管・・・10年目安?(器具交換時の再利用禁止)

でも、実際ガス暖房機をお使いの方ってガスコードを7年目安で交換しているのでしょうかね・・・
Posted at 2020/12/13 19:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭ネタ | 暮らし/家族
2020年12月12日 イイね!

今年もこの時期になりましたね・・・

今年もこの時期になりましたね・・・今年もこの時期になりましたね・・・
はい、写真の干支銀貨(丑)の時期です。
今年前半に気合を入れて2ndシリーズ12枚を制覇、現在3rdシリーズに入って2枚目です。コンプリートにはあと10年かかりますね(汗)

この1kg干支銀貨ですが、今年は銀貨人気が高いためか入手が困難・・・毎年購入していた野口コインさんでは割高(というかほぼ倍値)のカラータイプしか扱っておらず、今回はe-bayを使ってAustraliaのコイン商さんから個人輸入しました(^^;)
それでも銀価格の高騰もあり、10万円では収まらず・・・あと10年はこれ以上値上がりしないで~・・・って思います(苦笑)

もう一つ、昨年から始まったプラチナ干支コインですが、最近のプラチナ価格の高騰により、かなり値段が上がっています。こちらもe-bayでの入手を考えていますが、これ以上値段が上がってくると2022年以降は厳しいかも知れないなー・・・

なお、一部では2021年、プラチナの産業用途使用量急増との予測もあります(汗)
Posted at 2020/12/12 19:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 収集ネタ | 趣味

プロフィール

「@腰痛きのこはん どう考えてもモスの方が美味しいと思うのですが(;´∀`)今日は業務移動中につき店内で頂きました😆」
何シテル?   08/22 13:14
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67 8 910 11 12
131415 16171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation