• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

アンバーシャダイ復活なるか!

アンバーシャダイ復活なるか! 久しぶりのブログ更新です。
ママちゃん号が変身しました。デイズルークスでしたが、かみさんがもうルークスは飽きたというので
買い替えをしました。

ダイハツではトール、トヨタ系ではルーミー・タンクで販売している車に興味があり、検討しました。
まず、ルーミーの販売店で見積もりを取りました。ここのセールスは、見積もり当日に契約してくれれば、この条件でいいですとかなり値引きをした見積もりを提示しました。
私は、いきなり契約は無理ですと言い、その日は終わりました。
後日、ルーミーのセールスから連絡がないので、どうしたかと思い連絡したところ、当店ではこの条件でしか販売できませんと言ってきました。全然魅力ある見積もりではありませんでした。
ルーミーのセールスは啖呵を切りましたが、あれはなんだったんでしょうか。
飽きれました。
タンクの見積もりは、ふざけんなというものでした。あれで買う人いるのかという条件でした。
結局、昔から知っている方が店長になってるいるダイハツのトールにしました。
12月末の契約で納期は来年の3月になるそうです。今、大変売れているようです。



次期アンバーシャダイ号は、ダイハツのムーブカスタムか日産のデイズのどちらかと考えています。
ムーブはとても魅力がありますが、価格ではデイズにかないません。
両方ともターボ車ですが、チョイノリならいいかなと思いました。
年明けに結論を出します。



ブログ一覧 | 楽しみ | クルマ
Posted at 2016/12/30 05:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

到着!^^
レガッテムさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年12月30日 9:10
ご無沙汰しております。
ディズターボは意外と力がありませんでした、ムーブは乗ったことが無いので分かりませんが、ディズならN-tec仕様に改造必須だと思います。
コメントへの返答
2016年12月30日 19:44
こんばんは。返信が遅くなってしまいました。
すみませんでした。
ターボ車といえども、所詮軽自動車です。
初代のアンバーシャダイ号と比較すると、他の車は
かったるいですね。ですので、今迄車🚗を買わなかったのです。しかし、また車に乗ってみたいと
思いました。デイズをN–tec仕様に出来るとは、知りませんでした。

、。、

プロフィール

「@kazuy55 さん、おはようございます😃
白老は曇り空です。お盆休みを楽しんでください。
もちろん、交通安全で。」
何シテル?   08/10 08:19
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜベンツなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:01:45
いつものようにいろいろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:11:39
なんか、昔泊まったことある宿だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:32:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン W205 アンバーシャダイ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2回目のW205です。 新型車は4マチックの設定が無くなるので 古い個体ですが購入しまし ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス アンバーシャダイCLA号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
F30が兄貴ならC117は弟です。 コンパクトで乗りやすいです。 Sモードにするとスパル ...
BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation