• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

滞在10分

滞在10分本日1月22日にママチャンⅡ号とねいちゃんⅡ号は買取業者が引き取りに来ました。
代わりにダイハツから代車を借りることになりました。
当初はミラ・イースとブーンの予定でしたが、ムーブが2台となりました。













その一台を使って夢の家に行くことにしました。
二台のうちのグレードの良いほうを使いましたが、ナビがないです。
さらにETCも搭載していませんでした。
まー、代車だから仕方がないですね。




しかし、今日は休日なのに高速道路代金の割引がありません。
ETCでなければ、割引は受けられないようです。ショックです。


高速をどんどん走ると雪が激しくなってきました。
ワイパーを使うと、なんと夏用です。
これには参りました、途中のSAに止まりワイパーの固まった雪を取り除きました。
ディーラーのミスです。


夢の家行く前に、かみさんの兄さんの家に寄り、先日行ったときにビールをたくさん頂いたお礼に
いいちこを届けました。兄の家の周りは雪が積もっていました。
兄さんから「なんで、こんな天気の悪い時に来るのよ、高速は止まるぞ」と言われました。
確かに冬でも雪のない当地にしてみれば、大雪です。
兄さんの家で焼香して、ビールを大急ぎで飲み、夢の家に行きました。
玄関を開け、トイレを使い、家の中を点検して即帰宅しました。
何をしに来たか、失敗でした。なんと、滞在時間は10分で、帰りに高速が止まると困るので
急いで帰路につきました。案の定、私たちが通過後に高速道路は通行止めになりました。

代車ですが、ナビがないのは仕方ないですが、やはりETCは必要ですね。








Posted at 2017/01/22 17:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2017年01月12日 イイね!

なんてことだ

なんてことだ私はオイル交換やLEDランプ、車高調、ヘッドライト、フォグランプなど弄りに関することを
コック○○○J○TのTさんに依頼をしておこなっていました。
ママちゃん号をⅡ号に入れ替えするときにすべてのLEDランプの移植を頼みました。
ママちゃん号を下取りに出して、Ⅱ号が納車されました。そこでLEDランプの移植をすることにしました。Tさんのところへ行き、作業を頼みました。
ところがLEDランプがありません。ママちゃん号からLEDランプを外すときに、Tさんは所要があり、
取り外しをほかの作業員がしました。そのときに、LEDランプを一カ所しか外さなかったようです。
Tさんは至急LEDランプを用意して、弁償しますと言いました。
ところが、連絡がありませんでした。私は急いでないし、いつでもいいやとほっときました。
今回、ママちゃんⅡ号をトールに入れ替えすることになり、LEDランプを返してもらうことにしました。
年末にTさんに連絡をしました。今は年末で休みなので1月5日に営業を始めるので、その時に送ります言われました。ところが10日を過ぎてもLEDランプが届きません。Tさんの携帯に電話をしましたが、繋がりません。そこでJ○Tに電話しました。すると、なんとTさんは昨年の4月で退社していることを知りました。Tさんからは退社したことは言われませんでした。
どうやら、弁償すると言っていたLEDランプは用意していなかったようです。
TさんにLEDランプの代金を返金してもらうように言いました。
私もルーズでしたが、ひどい話です。結局J○Tさんが13日に返金してくれることになりました。
あと、エンドレスのブレーキパッドも返してもらっていません。
これも交渉中です。
参りました。
Posted at 2017/01/12 02:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2015年02月15日 イイね!

反省

反省反省です。
またもや定例のオフ会をドタキャンしました。


さて、オフ会に出かけようとアンバーシャダイ号の乗り込みました。
セルが回らない・・・・・
どうしよう  Dに電話してJAFの救援をお願いしました。
やがてJAFが到着   エンジンをかける
なんとエンジンがかかりました・・・・・でも、さっきはどうしてもセルが回らなかった
原因が分かりません
JAFの方から「早くDに行き点検をしてもらった方がいいですよ」と言われました。



また、「セルが回らなくなるかもしれません」とも言われました。
Dに連絡して点検の手配をしました。

さて、オフ会をどうしよう・・・・
オフ会に行って、またセルが回らなくなったらしゃれにならないなと思いました。
結果またもやオフ会のドタキャンになりました。

母親が先週に他界しました。
看病や葬儀でアンバーシャダイ号にしばらく乗りませんでした。
バッテリーかな・・・分かりません。

とにかくDに行き点検をしてもらいます。

HJC&HNOCのメンバーさん、ご迷惑をおかけしました。
反省しています、お許しをお願いします。
Posted at 2015/02/15 00:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2014年12月28日 イイね!

ブレーキ直ったかな・・・

ブレーキ直ったかな・・・ブレーキのばたつきが少し良くなった気がします。
高速走行でブレーキをかけてもガタガタしていたのが、そんなに感じなくなりました。
ブレーキパッドをN-TECのエゴイストに変更したのが良かったのかな・・・
エンドレスのパッドの相性が悪かったのかな・・・分かりません。



それにしてもローターの交換は必要がなくなったようです。
ローターの交換は工賃込みで4諭吉さんするので、助かりました。
このままブレーキの不調が解消して欲しいです。
Posted at 2014/12/28 01:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2014年12月21日 イイね!

ブレーキの不調改善せず

ブレーキの不調改善せず約1ヶ月の入院生活からアンバーシャダイ号が退院しました。
しかし・・・ブレーキの不調は改善されませんでした。
やはり、ローターかな。
来週中に一応Dに行き、診断してもらいます。
通常の走行ではさほど気になりませんが、高速道路ではガタガタと振動します。




純正のローターを買い直すと6諭吉さんが必要です。
スリットをやめディクセルのプレーンに買い換えるか・・・思案します。
とりあえずは、高速以外では問題ないのでしばらくこのままかな(T_T)



車庫のシャッターの取り付けが終わりました。
車庫はあと、内部工事と電気工事をしたら完成です。
車庫はスチールの簡易なものを考えていましたが、なにせ海辺の家なので5年くらいしたら
錆でぼろぼろになると言われ、このようなものになりました。
多額の諭吉さんが飛んできました・・・








肝心の家の方は来年の1月中に完成しそうです。
楽しみです^^

Posted at 2014/12/21 08:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ

プロフィール

「おはようございます😃今日も安全運転でいい日になりますように。」
何シテル?   06/22 06:32
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 678
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私は退散することにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:03:13
函館貧乏旅行 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:14:20
もう4月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
また、ベンツC200に乗りたくなり、 車を検索していたら、格安の新古車を 発見。北見のシ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
一度は、ベンツC200に乗りたいと思って、 かみさんの反対を押し切り、購入しました。 乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation