• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

869㎞のドライブ

869㎞のドライブ4月29日は公休でした。前の日に早く寝たので午前3時過ぎに目が覚めました。
松前は桜が開花したと聞いていたので松前城に行くことにしました。
函館と松前がどのくらい離れているのかも調べずに出発しました。





途中のPAでパチリ













天気が良くて気分は最高でしたね。


函館に着き燃料が無くなりました。給油をしようとしましたがガソリンスタンドが無い。
ナビで検索したスタンドはまだ開店前でした。
ガソリンの残量が少なくて不安でしたので、函館方面に戻りました。
何とかセルフのスタンドが開いていたので給油しました。
さて、松前にスタート・・・あと80㎞ある・・・函館から松前までこんなに離れているとは
想定外でした。事前に調べない私が馬鹿でした。



松前城













帰りのことを考えて松前城見学は30分でした。
遠いな・・・








帰り道パンダさんの軍団がお仕事してました。

道の陰で乗り物に乗ったパンダさん、椅子に座ったパンダさん・・・ご苦労様です。

さすがに久しぶりのドライブは疲れましたが、今年は走ります。

それにしてもレカロはいいですね。長時間のドライブでもお尻は痛くなりませんし、腰も大丈夫でした。
レカロ、お薦めです^^




Posted at 2014/04/30 01:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年04月25日 イイね!

飛び傷がたくさんある

飛び傷がたくさんあるコーティングの際に研磨をしたせいで飛び傷がたくさん出てきました。
いやー、参りました。その数、無数・・・
大小様々です。
アドバイスを頂き、タッチペンの塗料を爪楊枝の先で埋めましたが
そこは素人なのでうまくいきません。





3年も乗ると多少は仕方ないですね。
でも・・・きれいにしたいです。







Posted at 2014/04/25 04:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2014年04月21日 イイね!

またもやいろいろありました

またもやいろいろありました4月19日にHJCのオフ会がありました。久しぶりに参加出来るかと思いきや直前になり
急用が出来て参加出来ませんでした。
皆さんにご迷惑をかけました。すみませんでした。






今年の弄り計画第3弾はコーティングでした。いつものようにSEEDSさんに施工して頂きました。
きれいになりました・・・が・・・しかし・・・ボンネットに複数の飛び傷があり、SEEDSさんから
ボンネットを塗装し直しして保護フィルムを貼ってみてはと提案させました。
長く乗りたいので至急検討です。




コーティング終了後に会社の上司となまらいい音まつりに行ってきました。
皆さんの音の弄りは半端ではないですね。
凄いの一言です。




上司のエル




コーティングしたアンバーシャダイ号




なまらいい音まつりの会場






なまらいい音まつりで猛毒を浴びて、もうろうとしていました。
さてもう以前のことですが、私の2014年弄り計画第1弾はサウンドナビを60から80にバージョンアップをしました。はっきりとした違いが分かるかというと自信はありませんが、満足できる音に近づきました。LCCの貧乏旅行はしばらく出来そうもないので、休みは音を聴きながら走ります。


なまらいい音まつり会場を出て、アンバーシャダイ号を上司に運転してもらい、新千歳空港へ
行きました。上司もアンバーシャダイ号にびっくりしていました。



空港で豚丼を食べ、帰りも上司の運転で戻りました。
しばらくぶりで上司ともゆっくりと話も出来ましたし、天気も良くて楽しい一日でした。








Posted at 2014/04/21 03:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2014年04月15日 イイね!

桜花賞

桜花賞4月12日から14日まで、阪神競馬場で桜花賞を観戦するためとLCCの乗るために大阪へ
行きました。JRAの競馬場も地元の札幌・函館そして東京・中山・京都・阪神に行きました。
あとは中京・福島・新潟・小倉ですがいつの日にかには行ってみたいです。



まずは新千歳空港でモスバーガーで腹ごしらえです。




今回はピーチエアを使い大阪に行きました。
土曜日のせいか混んでいました。





今回の旅行でモスバーガーにすっかりとお世話になりました。食事を外でするのが面倒でしたので
テイクアウトして何度もモスバーガーを食べました。
Mよりずっと美味しいですね。


ホテルは尼崎でした。電車を乗り次いで阪神競馬場へ。









少し早く阪神競馬場に着いたので喫茶店で珈琲を・・・これが後で大変なことになります。





さすがG1だけあって阪神競馬場は凄い混みようでした。指定席は完売でした。
一般席に座るために入場口に並びました。かなり後ろとなりました。
さっきの珈琲など飲まずに早く来れば良かったです。
列に並んでいた方に聞きますと、この列の位置だともう良い席は取れないので、
3階の4コーナー当たりだと座れると思いますアドバイスを得ました。
入場をしてダッシュで3階へ・・・空いている席がない・・・やっとありました^^
ゴール前からはかなり離れていますが、座れるだけでいいです。








戸崎騎手




岩田騎手




武豊騎手






裏開催の福島競馬場で愛馬リトルスカッシュの未勝利戦がありました。
結果は残念ながら惨敗でした(T_T)






阪神競馬場でお昼はカツ丼です。まずかった・・・





桜花賞ですが、ハープスターの末脚は凄いですね。
馬券は的中しましたが、なにせ配当が安くて赤字馬券でした。
阪神競馬場にも仁川駅までの地下通路がありました。
さすがJRAですね。
それにしてもG1の込みようは凄いでした。
桜花賞をリアルタイムで観戦できて幸せでした。


またまた、モスバーガーです。




LCCの競馬場巡りはしばらく出来そうもないです。残念ですが仕方ないですね。






また、落とし物をしました。どこかへ行くと最近は必ずですね。
年のせいかな・・・




Posted at 2014/04/15 06:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 旅行/地域
2014年04月14日 イイね!

リトルスカッシュ

リトルスカッシュ私が一口馬主になっているリトルスカッシュ号が、5月13日、福島競馬第6レース芝1.200メートル未勝利戦に出走しました。人気は14番人気でした。
結果は、まるでいいところが無くて13着でした。
芝に活路を期待しましたが駄目でした。
やはり、ダートの方があっているような気がします。自走に期待です。
Posted at 2014/04/14 07:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

「@天使の薔薇水 さん、おはようございます😃
車はどうすることになりましたか?」
何シテル?   06/17 05:22
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 14 1516171819
20 21222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

私は退散することにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:03:13
函館貧乏旅行 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:14:20
もう4月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
また、ベンツC200に乗りたくなり、 車を検索していたら、格安の新古車を 発見。北見のシ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
一度は、ベンツC200に乗りたいと思って、 かみさんの反対を押し切り、購入しました。 乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation