• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

オーディオ聴き比べのプチオフ

オーディオ聴き比べのプチオフ昨日、big-hiさんの幹事で雪の降る前のプチオフをしました。今回はbig-hiさん、チョッパーぴょん吉さん、
満貫さん、私の4台が集合しました。いやー、寒かったですね。でも、皆さんそれぞれの音作りをしていて聞き比べをして楽しかったです。





big-hiさんの力作。本当に良く出来ていて感心しました。内張と色があっていてすごくいい感じでした。






オーディオはbig-hiさんは手作りで、それでいてコストパフォーマンスがもの凄くいいですね。
big-hiさんの器用さと熱意にはいつも脱帽です<(_ _)>




チョッパーぴょん吉さんのシート下にインストールしてあるサブウーハーは、お尻にずんずんときて
迫力がありました。純正のナビでスピーカーの弄りもそんなにしていなくてもあの音は凄いです。
big-hiさんもそうですが、お金をかけずにどのようにいい音を作るか参考になりました。




満貫さんの音は素晴らしの一言です。サブウーハーも存在感を感じさせます。このような音を聞くと
弄り虫がうずいてしまいます。




次回のプチオフが楽しみです。皆さん集まれるといいですね(*^_^*)


Posted at 2012/11/25 04:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年11月24日 イイね!

高橋真梨子コンサート

高橋真梨子コンサート昨年に続き今年も高橋真梨子コンサートに行ってきました。昨年はかみさんと一緒でしたが今年は私一人で行きました。





私が聞く音楽のジャンルは多岐にわたり、女性ボーカリストが多いですね。
高橋真梨子は今年63歳だそうですが、年齢を感じさせない歌唱力があります。来年、デビュー40周年でまた札幌に来ると思いますので楽しみです。今回のコンサートで、追っかけのファンがいて、大分や静岡から来た人もいました。また、途中から一部スタンディングになったのは驚きましたね。
ファンの層が年配の方(私も含めて)が多かったですが、皆さん弾けてましたね^^
今年は、小田和正が札幌に来なかったので、来年も、もし札幌に来なかったら私も追っかけて公演地に行こうかなー。
来月はBoyzⅡMenのコンサートに行きます。来年の3月はJUJUですね。
脈絡の無いファンですが、楽しんでコンサートに行きたいと思います。
Posted at 2012/11/24 04:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しみ | 音楽/映画/テレビ
2012年11月23日 イイね!

定山渓温泉

定山渓温泉かみさんと休みが重なったので定山渓温泉へ行ってきました。
泊まったホテルは一応名の通ったホテルでしたが、出来てから
年数が経っているので古さは否めません。




本館と新館があり、私たちは新館に泊まりました。部屋の広さは「おっ、広いなー」と
思うくらい十分広かったです。ただ、部屋の調度品は年数を感じさせる物でした。
あと、ノートPCを持っていったので使おうとしましたがインターネットをする環境が
整備されていませんでした。LANケーブルも無くて、そもそも回線を引いていない
ようでした。よく見なかったのであったのかもしれませんが・・・
大浴場は新館は16階にありましたが、本館の方にある大浴場の方が設備が
整っているみたいでした。今回は本館の大浴場は行きませんでしたが、以前利用したので
そう思いました。


こんな白クマ塩ラーメンを売っていました。
まだ食べていないので感想はなしです。




今日は夕方から高橋真梨子のコンサートです。かみさんがパスしたので私一人で行きます。
今回のコンサートはどのようなものか楽しみです。

明日はHJCのプチオフがありますが車を洗おうと思ったのですが雪が降ってきたので止めました。
明日は残念ながら汚れたアンバーシャダイ号で参加です(>_<)




Posted at 2012/11/23 13:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しみ | 旅行/地域
2012年11月16日 イイね!

いろいろあった一日

いろいろあった一日以前満貫さんがブログでアップしていた赤字丼を食べたいと思っていました。「いわき」さんの営業時間が平日(火曜日休み)の午前11時から午後3時なのでなかなか行く機会がありませんでしたが
ようやく行くことが出来ました。








11時開店の時間に行きました。ここは専用の駐車場は無いようです。お目当ての赤字丼を食べました。5本の海老天がこれでもかと言うくらい存在感があります。



海老は丼からはみ出す長さで味も美味しかったです。でも、4本くらいでもういいかなーと感じましたが5本完食しました。ただ、ご飯はほとんど食べませんでした。それでも、お腹が満たされました。




帰宅してお昼寝少々・・・PCを開くとbig-hiさんからのメッセージが。
急いで連絡して急遽プチオフとなりました。集合場所に大急ぎで行きました。
到着するとbig-hiさんの姿が。
挨拶も早々に例のアウター加工の作品を見せてもらい視聴です。



すごい、激変です。いい音してます。大枚の諭吉さんを使いよい音を目指した私が少し恥ずかしくなりました。それにしてもbig-hiさんの器用さとエネルギーには本当に感服します。
全て、業者任せの私は・・・自分の愛車を自分でカスタマズすごいです。









big-hiさんの冬のタイヤセット、BSのレボGZです。





それにしてもアウター化して満貫さんに音を調整してもらうとこんなに変わるのかと驚きました。
寒くなってきたので再会を楽しみに解散しました。




ガリキズのアルミをコックピットJETの田中さんにタッチペンで補修を依頼していましたが、ようやく
アウラの色に近い色のタッチペンが見つかり出来ましたと連絡があり引き取りに行きました。
タッチペンくらい自分でと思いましたが、アウラに合う色が見つからずコックピットJETの田中さんに頼んだ次第です。






画像では修理の具合が分かり辛いと思いますが、タッチペンの補修で助かりました。
専門のショップに依頼すると諭吉さんが2枚か3枚必要でした。
コックピットJETの田中さんありがとうございます。










Posted at 2012/11/16 19:53:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2012年11月15日 イイね!

コンサートに行きます

コンサートに行きます去年の高橋真梨子のコンサートはかみさんと行きましたが、今年はかみさんがパスとのことで私一人で行きます。高橋真梨子のファン層は60歳以上の方が多いですね。去年は二階席でしたが今年は一階席なので寄り近くに見ることが出来ます。楽しみです(^_^)





12月はBoyzⅡMenのコンサートです。

BoyzⅡMenは札幌に来ることがそんなに無いと思うので期待しています。BoyzⅡMenのコンサートはかみさんが「行ってきたら」と言ってくれたので見に行くことにしました。コンサートに来る方のファン層がどのようなのか楽しみです。去年は小田和正のドームツアーがあり、楽しめましたが今年は残念ながらコンサートはありませんでした。来年に期待です。
Posted at 2012/11/15 05:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しみ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@天使の薔薇水 さん、おはようございます😃
車はどうすることになりましたか?」
何シテル?   06/17 05:22
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
456 78 9 10
11 121314 15 1617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

私は退散することにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:03:13
函館貧乏旅行 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:14:20
もう4月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
また、ベンツC200に乗りたくなり、 車を検索していたら、格安の新古車を 発見。北見のシ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
一度は、ベンツC200に乗りたいと思って、 かみさんの反対を押し切り、購入しました。 乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation