• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

赤井川新鮮野菜

赤井川新鮮野菜今日はかみさんと私の休みが同じで久しぶりに出かけようかと話をしました。
かみさんが朝刊の載っていた赤井川に行き野菜を買いたいと言いました。




高速で小樽まで行きました。途中金山SAでトイレタイム。




余市を経由して赤井川へ。赤井川の役場で情報収集。
赤井川産直通りへ。
それらしき農家を見つけてお話をする。





農園の方がハウスへ連れて行ってくれました。




ズッキーニです。




















なすにピーマン、キュウリにゴーヤ。      みんな新鮮野菜です。








トマト










親切にいろいろと美味しい食べ方を教えてくれました








野菜もスイカもメロンもとても安くしてくれました



帰り道、ソフトクリームタイム。










小樽を一望できます













お昼ご飯は「いっぴん」さんで豚丼です



















Posted at 2012/07/24 22:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2012年07月21日 イイね!

A.S.Hオイル交換

A.S.Hオイル交換A.S.Hのオイルは4月に15W-50でオイル交換をしました。15W-50は固すぎるというアドバイスがあり
今回は5W-30にしました。オイル交換が終わり、帰途につくのに走ると、発進が軽いというか
飛んでるというか、15W-50のオイルとは別物でした。










A.S.Hにこだわる意味が分かりました。今、朝練で高速を走ってきましたが、加速もいいし
高速域の伸びが今までと違います。15W-50でもオイルの良さはあると思いますが
私は5W-30の方がいいですね。





エレメントはALFITのMAGMIXを薦められ、今回はそれにしましたが、次回はニスモにします。







A.S.Hは魔法のオイルです、これを使うと他のオイルを使う気になりません(^_^)

Posted at 2012/07/21 05:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年07月16日 イイね!

友達と伊達・洞爺方面へドライブ

友達と伊達・洞爺方面へドライブ7月15日日曜日、友達と休みが一緒になったのでドライブに行くことにしました。
友達が伊達・洞爺方面に詳しいので、友達の計画でそちらに行くことにしました。
午前7時に友達を迎えに行き、高速道路を私の運転で伊達へ。
樽前SAでトイレタイム。ここで運転を友達に代わってもらいATと6Mで試走。
友達の感想「なかなかおもしろいね。いいよ」









伊達は野菜の産地なので、朝取りの新鮮野菜を道の駅で売っていました。












有珠の善光寺を参拝。境内をボランティアのおじいさんが案内してくれました。
古いお寺ですが、日本建築の良さを感じました。







お昼は友達のお薦めのお店で松花堂弁当です。身欠きニシンの味付けが絶妙で大満足







お腹も一杯になり伊達温泉で汗を流しました。日帰り入浴料420円、安い(^_^)







cafeゴーシュに行きましたが、店の周りは車で一杯、店内に入るのに行列が・・・・・
ここは映画のロケに使った店で、人気がありますね。












ロケーションは抜群です。平日に再度挑戦






以前、ずっと前に友達と洞爺湖でサイクリングしたときに寄ろうとした店が、その時は休業で残念ながら寄ることが出来ず、いつかは寄ろうとした店が営業していたので寄りました。






このお店は亜木人をいいます。ログハウスの店舗はマスターが25年前に自分で建てたそうです。
寡黙なマスター、友達にいわせると昔はほとんど会話がなかったと言ってましたが、感じのいい人です。無添加の手作りのソーセージが美味しいです。いろいろと種類がありますが、肉をがっつり食べたと感じさせる食感が何ともいえません。イチゴのシェイクも食べましたがこれもいけます。














洞爺方面から札幌に向かい230号線、中山峠の手前左側にあります


ここから、運転を私に代わりました。友達は車高調にしているせいかコーナーを攻めてもロールしないと言っていました。友達の家までは連休で道が混んでいてのんびりと帰宅しました。
次回は、私が計画してドライブしようと話をしました。



Posted at 2012/07/16 21:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年07月07日 イイね!

富良野・美瑛そして増毛

富良野・美瑛そして増毛7月6日は当初、おふくろさんと積丹へ行き生うに丼を先日と違う店で食べる予定でした。
しかし、6日の朝になって、14日に行く予定の富良野のラベンダーを予定を変えて行くことにしました。14日は3連休で富良野はとても混むと思ったからです。6日の朝5時に家を出て滝川まで高速で後は一般道で富良野へ向かいました。道中、曇天でしたが滝川のあたりから雨が降ってきて「まずいなー」と思いましたが、富良野に着いた頃は天気も回復していました(^_^)









早咲きのラベンダーは満開でした。遅咲きの香りの良いラベンダー(おかむらさき)はもう少し後の方が良いですね。
富良野のラベンダーはやはり、ファーム富田が規模や手入れなどで一番いいと思います。
朝はこの時期は8時半に開園です、私たちは7時過ぎに着きましたが、その頃にはファーム富田の職員さんが清掃や開園準備をしていました。




















美瑛には四季彩の丘に行きました。前の日に落雷が丘の牧草のロールに落ちたそうです。



















美瑛を見たら、旭川から高速で帰宅する予定でしたが、おふくろさんが日本海側の増毛の食堂で
ご飯を食べたいと言うので増毛へ向かいました。









私は生赤うに丼、おふくろさんは特上浜ちらしを食べました。おいしかったです(*^o^*)














天気も良くて、久しぶりに日本海側の増毛・雄冬・厚田を通り楽しく帰宅できました。
本日の走行距離440キロ、最近走っていますね。
ドライブ楽しいです∈^0^∋
Posted at 2012/07/07 02:34:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年07月03日 イイね!

ママチャンの癒やし

ママチャンの癒やしママチャンは観葉植物が好きで小さな鉢植えを居間に飾っています。
私のアンバーシャダイ号の弄りを怒りますが、何とか許してもらっています。








弄り虫がまた懲りずにむずむずしてきました。ママチャン、許してくれるかな・・・
Posted at 2012/07/03 09:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しみ | 趣味

プロフィール

「@天使の薔薇水 さん、おはようございます😃
車はどうすることになりましたか?」
何シテル?   06/17 05:22
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3456 7
891011121314
15 1617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

私は退散することにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:03:13
函館貧乏旅行 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:14:20
もう4月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
また、ベンツC200に乗りたくなり、 車を検索していたら、格安の新古車を 発見。北見のシ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
一度は、ベンツC200に乗りたいと思って、 かみさんの反対を押し切り、購入しました。 乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation