• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

お見舞い

お見舞いアンバーシャダイ号のお見舞いに行ってきました。
退院までもう少しの我慢です。
シートを全部外し治療をしていました。
どのようになるのか、楽しみです(^_^)
6日に一時外泊して、鏡面磨きとコーティングをします。
その後にDに持っていき部品の取り付けと12ヶ月点検をします。
それが終わるとまた、PITTWOさんに再入院です。





4月14日に札幌ファクトリーのファクトリーホールで「なまらいい音まつり」というイベントがあり、
アンバーシャダイ号はPITTWOさんのエントリー車の一台として展示されます。
その前に退院したらHJCのメンバーさんにお披露目のオフ会を予定していましたが
PITTWOの○藤さんから「なまらいい音まつり」が終わるまでは、音の最終のチューニングなどが
あるので、オフ会は控えて欲しいと言われました。HJCのメンバーさんにはご迷惑をかけますが
お披露目オフ会は延期となりました。

あるところでブースト計を付けましたが、配線に問題があったそうで○藤さんが部品を取って修正して
くれることになりました。また、ナビ回りのダッシュボードにキズがあり、これもあるところの作業の時に
つけられたと思います。良く分からない私としてはもうこのショップは使うことは無いと思います。
ナビ裏の配線も酷い状態だったそうで直せるところは、○藤さんが直してくれました。
信頼していて作業をしてもらっていたショップだったので、少しショックです。




ニスモのベンチレーターも取り付けが完了していました。これは弄り計画で詳しく報告しますね。
シートを物置にしまうのにどのくらいあるか見せてもらいましたが、結構大きいですね。
さて、2脚をどのようにしましましょうかm(_ _)m

Posted at 2013/03/31 23:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2013年03月29日 イイね!

JUJU

JUJUJUJUのコンサートに行ってきました。
私のようなオーサンが場違いとは思いましたが、意を決して行ってきました。
ところが、結構私くらいの年齢の方が、男女を問わずいらしてました。
特に女性の方はノリノリでしたね。
JUJUは歌唱力は抜群ですね。それと、ステージも凝ったセットでした。
MCも楽しく、観客とのやり取りも上手でした。





スタンディングは疲れるので勘弁して欲しかったですが、幸い通路側の席でしたので座って聴きました。
でも、アンコールではスタンディングを求められたので、オーサンも一緒しました(^^;)
5月にまた、コンサートがあるようなので懲りずに行って参ります。

Posted at 2013/03/29 23:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しみ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月29日 イイね!

諭吉さんが飛んで逝った日

諭吉さんが飛んで逝った日昨日は諭吉さんがどんどんと飛んで逝ってしまいました。
まずは、娘のエクストレイルの修理が直り引き取りに行ってきました。娘は結婚式を控えていてお金が
無いので、仕方なく私が支払いをしました。甘いかもしれませんが、黙ってはいられませんでした。
その後にDから頼んでいた部品の一部が入荷したと連絡があり、それを引き取りに行きPITTWOさんに届けました。ここでも諭吉さんが飛んで逝きました。
PITTWOさんの○藤さんから、施工する部品は全部揃っているので、出来れば今月中に支払いをして欲しいと言われ、帰宅後に送金しました。レカロを追加したので「おー」という諭吉さんの数でした。
さらに、あるところに頼んでいるブツが入荷したと連絡があり請求書をもらいに行きました。
これも帰宅後に送金しました。みるみるうちに預金から諭吉さんが飛んで逝ってしまいました。
かみさんにしれたら本当に熟年離婚の危機ですm(_ _)m
この後は、シーズさんで鏡面磨きとコーティングをしてもらいます。
Dにも頼んである部品が4月には行ったら入荷する予定です。
それとあるところに頼んでいるブツは5月の下旬入荷予定です。
本当は全国オフ会に間に合えば良いのですが、無理みたいです。



娘が結婚するので多額の諭吉さんが必要になりますが、何せ堪え性の無い私なものですから歯止めがききません。でも、そろそろ今発注しているもので弄りは休憩です。さすがに、諭吉さんがありません。





弄り計画は4月の6日にPITTWOさんの作業が終わるので、そこから続きが始まります。
どんなふうに出来上がるか、お任せしているので楽しみです。
何か良い方法で諭吉さんが寄ってこないか思案中です(^^;)
Posted at 2013/03/29 01:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 感じること | クルマ
2013年03月28日 イイね!

2013弄り計画第六弾

2013弄り計画第六弾Leather Custom FIRSTさんでJUKEのシフトノブを作ってもらいました。
まっ黒くろすけ仕様です。
ブラックのディンプルの革にピアノブラックを塗装してもらいました。
取り付けはセンターコンソールを交換するときにします。









取り付けをしていないので、どうようになるかはまだ分かりませんが、私としては気に入っています。
さて、取り付けをしたらどのようになるでしょうか(*^o^*)

Posted at 2013/03/28 04:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2013年03月27日 イイね!

ニスモ化、一時断念

ニスモ化、一時断念内装をニスモ化に変身しようと画策をしました。
それにはAピラーの張り替え、B,Cピラーの交換、ルーフの交換、バイザー・アシストグリップ交換となります。Bピラーを交換するためにはシートベルトの交換が必要になります。
B,Cピラーの交換は工賃を入れて11諭吉さんを超えます。Aピラーの張り替えとルーフ、小物の交換で10諭吉さんはかかります。
弄り計画をどんどんと進行させているので、諭吉さんがさよならして行きます。
レカロも入れたので内装のニスモ化は現在進行中を除きしばしお休みします。




○藤さんと打ち合わせしましたが、内装は後でも出来るからと言われました。
また、レカロのステッチがシルバーであることとオーディオのボードでシルバーを付けるかももしれないので内装を弄らないのもありかなとも言われました。
今回のPITTWOさんの出来上がりを見て、その後どうするか決めることにしました。

また、JUKEニスモは先日に本社グローバルギャラリーで、少ししか見てないので全国オフ会の時に
もしJUKEニスモの方が参加したら内装を良く見せてもらい、今後の弄りを決めようと思います。
Posted at 2013/03/27 03:38:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「おはようございます😃今日も安全運転でいい日になりますように。」
何シテル?   06/22 06:32
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17 18192021 22 23
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

私は退散することにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:03:13
函館貧乏旅行 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:14:20
もう4月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
また、ベンツC200に乗りたくなり、 車を検索していたら、格安の新古車を 発見。北見のシ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
一度は、ベンツC200に乗りたいと思って、 かみさんの反対を押し切り、購入しました。 乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation