• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

良くやったメジェルダ

良くやったメジェルダ7月11日土曜日函館競馬2歳未勝利牝馬限定戦に私の愛馬メジェルダが中一週で出走しました。
この日は休みだったので応援をするために函館競馬場に行ってきました。
10日金曜日の夕方に仮眠をして午後11時に目が覚めました。
本当は午前2時に出発する予定でしたが、シャワーを浴び午前1時に自宅を出ました。


はやる気持ちを抑えて、安全運転で高速を走りました。さすがにこの時間帯の交通量は少ないですね。約4時間で函館に着きました。ここでスポニチとおにぎりを買い朝ご飯です。
燃料も補給しました。セルフは普段使わないので少し緊張しました。
燃料タンクにギリギリまでハイオクを補給です。






競馬場の駐車場は午前7時から開門ですので、しばし時間つぶし。
私が一番乗りでした。
待ってる間もひたすらメジェルダの勝利を祈っていました。
前走のデビュー戦を惜しくも首差で、勝ち上がりが出来なかったので、今日はなんとしても勝ち上がって欲しかったです。

駐車場にアンバーシャダイ号を駐め、指定席をとるために売り場に並びました。
心の中で頑張れメジェルダと叫んでいました。






午前9時になり開門です。希望した席を確保して、パドックへカメラを持って行きました。
ここでも、私が一番乗りでした。
はやる気持ちでメジェルダの登場を待ちました。
やがて、パドックに出走馬が出てきました。メジェルダは落ち着いているようで安心しました。
この馬さんはテンションが高くなりやすいみたいでしたので、やれやれでした。


いよいよ、メジェルダの出走するレースの時間になりました。
メジェルダは一番人気でした、本当に私は落ちつきませんでした。
レースはメジェルダが先行して逃げ切って勝ちました。
岩田騎手の馬がメジェルダの後ろを追走していましたが4コーナーで行き足が怪しくなり
私の心はよしよしと思いました。メジェルダの勝利を確認したあとは、急いでインフォメーションに行きました。口取りです。
クラブの担当の方の後につき、メジェルダのところに行きました。
口取りは生まれて初めての経験なのでうれしかったですね。


次の日は朝から勤務なので第3レースを楽しんだあと、帰宅しました。
本日の走行距離は660キロでした。

それにしても、頑張ったメジェルダに感謝です。
この後も順調に快走して欲しいですね。



Posted at 2015/07/11 20:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2015年06月26日 イイね!

メジェルダ

メジェルダ6月27日の函館競馬第5レースの新馬戦にメジェルダが出ます。
何とか新馬勝ちして欲しいです。
昨年はスルターナが新馬勝ちして大いに喜びました。
そのスルターナが全治1年の故障を発生して、ガッカリしています。



スルターナと同じ昆厩舎で村田牧場なので期待しています。
調教も調子がいいみたいで昆先生も自信があるようです。
頑張って欲しいです。
私も函館に行き応援したいですが、勤務があるので行けません。
メジェルダのデビューが良い結果になるように祈っています。



約一年のプータロー生活をしていましたが、就職しました。
今はまだ正式な採用では無いですが、頑張って仕事を続けたいと思います。
前職とは全然違う職種で、いろいろと戸惑いますが首にならないようにと思っています。
一年遊んでいたので、身体がきついです。
しかし、年金を貰うまでは何とか仕事をしたいです。
Posted at 2015/06/26 04:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2015年01月17日 イイね!

やったぜ、スルターナ

やったぜ、スルターナ我が愛馬、スルターナが2015.01.17中京競馬第10レース3歳500万下特別 はこべら賞を
勝ち上がることが出来ました^^
待つこと5ヶ月、休養明けのレースでした。長かった・・・何度クラブにスルターナの様子を聞いたことか。
ダート1400メートル12頭立ての4番人気でした。
騎手の古川さんが上手く乗ってくれました。



今年はディープの仔もデビューします。楽しみが増えました。
この後、スルターナはどのような路線を進むか期待しています。
オープン特別に進むか、それとも重賞に挑戦するか、さてどうなりますか。


Posted at 2015/01/17 16:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 旅行/地域
2014年10月20日 イイね!

秋華賞

秋華賞秋華賞を観戦するために京都競馬場へ行きました。
移動手段はいつものLCCでした。
関空までは桃色航空を利用しました。
天気に恵まれました。






ホテルはいつもの道頓堀にあるところにしました。
お腹が空いたので夕食はラーメンです。







最近、ラーメンが無性に食べたくなります。
メタボの私はお腹が出ることに目をつむり、ラーメンを食べてしまいます。
大阪のラーメンは結構いけますね。


さて、秋華賞ですが事前の指定席の抽選に外れたので、朝5時にホテルを出ました。
地下鉄と電車を乗り継いで6時半ころに競馬場に着きました。
もう、指定席は無理かなと思っていましたが、予想とは裏腹にそんなに指定席を求める人が
いなかったです。札幌や函館競馬場なら、早いときは6時に指定席が完売します。
まずはラッキーでした。









天気が良くて指定席に座っていると暑くなります。ですから、レースの時だけ席に戻り予想は
涼しいところでしました。
そういえば、競馬場で食べたきつねそばが美味しかったです。
関西の薄味が何とも言えず、美味でした。









戦績ですが若干のマイナスですみました。
競馬は難しいですね。



帰りは早い便で札幌に戻りました。
今回は行きも帰りも満席でした。
そういえば、空港には修学旅行の学生さんがたくさんいました。
それと、秋の観光シーズンらしく中高年の団体旅行の方が多かったですね。




かみさんが歳をとったら、故郷の海辺に帰りたいとかねてから言っていました。
その夢を叶えるために計画しています。


天気が悪くてあまり海がきれいで無いですね。
ご愛嬌です。















Posted at 2014/10/20 17:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2014年08月18日 イイね!

札幌競馬場

札幌競馬場7月26日にグランドオープンした札幌競馬は前半戦が終わりました。
施設は格段に良くなりました。ただ、飲食店が今ひとつですね。
競馬は馬券を買う楽しみもありますが、飲んだり食べたりすることも楽しみなので改善をして欲しいですね。



8月17日は友達と観戦しました。開門は9時ですが指定席を確保するのに7時半に競馬場に着きました。日曜日なので混んでました。指定席はゴール前からA1・A2(1.500円)B1・B2・ウイナーズ・サークル前のB3(1.000円)というようにでありますが、私たちはターフビジョンの見やすいB1にしています。






24日は札幌記念があります。いい馬が集まるので混むと思います。
さて、何時に競馬場に行こうかな・・・
Posted at 2014/08/18 04:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味

プロフィール

「おはようございます😃今日も安全運転でいい日になりますように。」
何シテル?   06/22 06:32
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 678
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私は退散することにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:03:13
函館貧乏旅行 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:14:20
もう4月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 23:50:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
また、ベンツC200に乗りたくなり、 車を検索していたら、格安の新古車を 発見。北見のシ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
一度は、ベンツC200に乗りたいと思って、 かみさんの反対を押し切り、購入しました。 乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation