• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

よく考えてみました

よく考えてみました 私は積丹半島の赤生ウニ丼が好きです。
毎年6月から8月がウニの漁期です。
今年も食べに行きました。
赤生ウニ丼の価格は8.800円でした。
今年は海水温の影響で昆布の生育が悪くウニ、
特に赤生ウニ丼に使う馬糞ウニの漁が、例年の半分以下だ、そうです。品薄になるとウニが高騰します。そうなると、生ウニ丼の価格も上がります。
今までは、価格を気にせず食べていました。
1番高いものは11.000円です。
でも、庶民にとっては高いです。嫌なら食べなきゃいいかもしれません。
私はもう行かないと思います。価格が乖離しています。ただ、千葉のお友達が来た時は、いくらであってもご馳走します。
何か、脈略のないブログになりましたことは
ご容赦ください。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/30 03:39:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

どうして?
アンバーシャダイさん

ベンツW205納車のあと
アンバーシャダイさん

9月6日のお昼はウニ丼
どんみみさん

2025年 ウニ丼を食べる?
メタくたさん

雲丹ツー
どさんこさん

積丹までウニ丼ツーリング🚗💨
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2024年6月30日 7:11
おはようございます。
赤ウニ丼を投稿されるくらいですから、御身体の方はかなり良くなられたみたいですね😆
またキンキンに冷えたビール🍺で
乾杯出来る事を楽しみにしております🙇
コメントへの返答
2024年6月30日 7:15
モイ子さん、おはようございます😃
7月の月初めに退院できると思います。
ありがとうございます😊
2024年6月30日 19:03
訪日外国人向け価格にしているのかもしれません。日本でしか食べることのできない積丹半島の赤生ウニ丼であれば、彼らにとってはそんなに高いと思わないでしょうし。
コメントへの返答
2024年7月1日 2:08
MasaGotoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます😭
赤生ウニ丼ですが、私の行った時にはインバウンドのかたはいませんでした。道外ナンバーやレンタカーがありました。食べるものは、人によって価値観が違うのはわかりますが、いくら生ウニとはいえ11.000円は高すぎます。私は積丹に友達を誘いますが、価格を聞くとだれも行きません。
白老から高速道路で積丹に行き、赤生ウニ丼を食べると20.000円をはるかに超えるので、私はもう行かないです。

プロフィール

「おはようございます😃今日も安全運転でいい日になりますように。」
何シテル?   08/06 04:56
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜベンツなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:01:45
いつものようにいろいろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:11:39
なんか、昔泊まったことある宿だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:32:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン W205 アンバーシャダイ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2回目のW205です。 新型車は4マチックの設定が無くなるので 古い個体ですが購入しまし ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス アンバーシャダイCLA号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
F30が兄貴ならC117は弟です。 コンパクトで乗りやすいです。 Sモードにするとスパル ...
BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation