• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

弄り計画第四弾

弄り計画第四弾カーフィルムを施工しました。SEEDSさんに作業をしてもらいました。今日は雨で出来上がりをまだ良く確認していませんが、いい感じになったと思います。




























Posted at 2012/11/07 16:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年11月03日 イイね!

弄り計画第三弾

弄り計画第三弾Defiのレーサーゲージ赤ブースト計を付けました。
モガピンク2号さんは青のブースト計を付けるとブログにありましたが、パクリではありません^^






ブースト計はずっと気になっていました。ピボットのデュアルゲージにしようかと思いましたが
コックピットJETの田中さんのお薦めでDefiのレーサーゲージ赤ブースト計にしました。
プーストがどこまで上がるか楽しみです。明日、朝練しようかな(*^_^*)



Posted at 2012/11/03 20:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年10月12日 イイね!

弄り計画第二弾完了

弄り計画第二弾完了念願のDIATONE SOUND.NAVI とDIATONE DS-G50を付けることが出来ました。
HJCのM氏のオーディオをいつも羨ましく思っていましたが、少し近づくことが出来ました。



















昨日の夕方車を引き取ったのでまだ良く音を聞いていませんが、すごくいいですね。低音もしっかりと出ていますし中高音が今までとは全然違います。今までは低音は出ていましたが、ボーカルなどの中高音がいまいちでした。DS-G50いい仕事しています。サブウーハーも付けたいですが、諭吉さんの関係で少し先にでも出来たらいいなーと思います。これで一人ドライブがより楽しくなります。




NAVIの機能は使ってみないと分かりません。
Posted at 2012/10/12 08:52:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年10月09日 イイね!

弄り計画第二弾の予告編

弄り計画第二弾の予告編9月17日に弄り計画第一弾をするためにアンバーシャダイ号は入院しました。それから弄り計画第二弾のために引き続き入院しました。10月11日に退院出来ると思います。 約1ヶ月、我が家に
JUKEがありませんでした。




弄り計画第二弾の予告です。以前、スピーカーをアルパインに変えましたが変化が無く
満貫さんに相談したところサウンドシャキットを教えてもらい取り付けました。
音は数段良くなりました。私は一人ドライブで音をガンガン鳴らして走るのが好きので満足していましたが、ここに来てもう少し音を良くしたいと思うようになりました。そんな時にPITTWOさんからDIATONE SOUND. NAVIを教えてもらいました。どうしようか、かなり迷いましたが快適にドライブをしたいのでプレミアムモデルを取り付けることにしました。





スピーカーはDAITONEのDS-G50を取り付けることにしました。ピラーを革張りにしてツイーターを埋め込んでもらいます。ウーハーはアウター加工して取り付けます。
アンバーシャダイ号から外したスピーカーとサウンドシャキットはねいちゃん号に移植します。
約1ヶ月もJUKEが帰宅しないのでかみさんは不信感をいだいているようです。まずいです。
どうやってごまかすか、今検討中です。
11日に退院したらブログアップします。
Posted at 2012/10/09 02:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年09月27日 イイね!

弄り計画第一弾

弄り計画第一弾弄り計画第一弾としてキャリパーを黒に塗装しました。    私はアンバーシャダイ号を真っ黒くろすけに
したいので黒を選択しました。さらに、テールランプをMBROのサンダーテールに変更しました。
どうしても出来上がりが見たくて脱走して、ほんのちらりと見ました。ですから、大体の感想です。







塗装前のキャリパー









黒に塗装したキャリパー、ちょっとわかりずらいかなー










本当はキャリパーをエンドレスに変えたかったですが、予算的に無理なので黒に塗装して我慢です
北海道は冬タイヤが必要なのでエンドレスにするとアルミとタイヤもインチアップしなければならないので無理でした^^



MBROのサンダーテールは評価がいろいろですが、純正のようにフィッティングがどうかと思いましたが、先日のナイトプチでパシフィックブルーのJUKEにブラックリムのテールを装着しているメンバーさんがおり、一目でこれでいいと思いました。



純正のテールランプ














MBROサンダーテールランプ(ブラックリム)























なにせ密室に監禁されているのでじっくりとみることが出来ず、もどかしいです。
テールランプのフィッティングもまだ未確認です。うまく装着できていることを念願します。


弄り計画第二弾は10月の初めから始めます。これは少し日にちがかかりそうです。
さて肝心の諭吉さんですがどうしましょうか・・・
まーなんとかなるでしょう(ー_ー)!!








Posted at 2012/09/27 17:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「おはようございます😃今日も安全運転でいい日になりますように。」
何シテル?   10/11 04:20
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クロちゃん@ZC33Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 13:41:25
さんまが美味かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:30:54
なぜベンツなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:01:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン W205 アンバーシャダイ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2回目のW205です。 新型車は4マチックの設定が無くなるので 古い個体ですが購入しまし ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス アンバーシャダイCLA号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
F30が兄貴ならC117は弟です。 コンパクトで乗りやすいです。 Sモードにするとスパル ...
BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation