• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンバーシャダイのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

2013 なまらいい音まつり

2013  なまらいい音まつり2013.04.14、札幌ファクトリーホールにて「なまらいい音まつり」がありました。
アンバーシャダイ号はPITTWOさんのエントリー車として展示されました。
自分の車が展示されて、来客の方に試聴してもらうのは慣れていないせいか、恥ずかしかったです。
私は午後に行きましたが、試聴の方が何人もいらしてました。


私の会社の上司が会場に午前中に行くことになっていて、会場の雰囲気やアンバーシャダイ号の音などの感想を教えてくれるように頼んでいました。

お昼にラーメンを食べていると、かみさんからメールが来て「会場にいるの?」と聞いてきました。
上の娘とかみさんが「なまらいい音まつり」を見に行ったようでした。これは想定外の事でした。


その後上司からメールが来て、「奥さんと娘さんが来ていたけど、オーディオの価格を掲示してあったけど大丈夫?奥さんに怒られないかい?」との内容でした。

う、まずい。価格がかみさんに分かってしまうとは予想してませんでした



帰宅したら、怒られると覚悟していましたが、かみさんは呆れていました・・・

国産車や外車の展示がありましたが、圧倒的に外車の展示が多かったですね。








この赤のアウディはひときわ目立っていました。

さて、アンバーシャダイ号ですが、視聴者の方が結構いて、私は遠慮して陰で見ていましたが
○藤さんから「音聞きませんか?」と言われ試聴しました。外部アンプをBEWITHの限定アンプにして
音がクリアーになったように感じました。サブウーハーを付けるとこんな感じに変わるのかと、サブウーハーを付けて正解でした。











「なまらいい音まつり」が終わり、アンバーシャダイ号が帰宅したら、ゆっくりと音を聞けるので
試聴希望の方がいましたので、さっとだけ変化した音を聞きました。


○藤さんは二日徹夜で「なまらいい音まつり」に間に合うように頑張ってくれました。
後、若干の修正があるようなので最終的な完成までは、もう少し時間が掛かるようです。
○藤さんはじめスタッフの方に感謝しています。

他の方の車の音を試聴しようと思いましたは、毒を食らうとまずいので止めました。








HJCのメンバーさんも何人か会場に来てくれていたようなので、感想を聞くのが楽しみです。



Posted at 2013/04/15 02:35:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「おはようございます😃
セブンでおにぎりを2個、買い食べましたが、腹が減りました。と、いう訳で五目あんかけ焼きそば。」
何シテル?   08/03 08:09
アンバーシャダイです。よろしくお願いします。 ジュークに4WDがあることを知り、迷わず即決めました。車に関しては超初心者ですが、自分なりの弄りをしてみたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12345 6
789 10111213
14 151617 181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

なぜベンツなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:01:45
いつものようにいろいろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:11:39
なんか、昔泊まったことある宿だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:32:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン W205 アンバーシャダイ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2回目のW205です。 新型車は4マチックの設定が無くなるので 古い個体ですが購入しまし ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス アンバーシャダイCLA号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
F30が兄貴ならC117は弟です。 コンパクトで乗りやすいです。 Sモードにするとスパル ...
BMW 3シリーズ セダン BMWアンバーシャダイ号 (BMW 3シリーズ セダン)
アンバーシャダイです。 昨年、今年とベンツW205、W206を短期間乗りました。BMWは ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ベンツC200を、売却して私の車が無くなり 安い軽自動車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation