• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月10日

北海道旅行記2010~プロローグ~

北海道旅行記2010~プロローグ~ さて、美里さんのライブとフラミ参加を目的とした
旅行から帰って来て、ちょっと落ち着いてきました。

これから、ぼちぼち、旅行記などをあげて行こうかと...
(あ、不定期連載、ですよ。写真とか整理しなくちゃだしね。w)




今年の旅行は、奇跡的なイベントのブッキングから始まりました。

デビュー25周年を迎えた、愛する渡辺美里さんアニヴァーサリーライブの札幌Ver.が9月4日に、
そして、富良野で行われるロードスターふらのミーティングが9月4日~5日にかけて行われる。
(美里さんのライブは、関東では8月の終わりに河口湖にて行われ、もちろん参加しているのではありますが...w)

この事実を春先に知って、予算的にはキビシイものがあったのだが、
これは「北海道へ行きなさいよっ」と言う"お告げ″だと思い、北海道へ行く準備を進めた。

2年前、フラミには参加をしている
この時は、勤続10年の表彰でもらった旅行券を消化しなければいけなかったので、
気軽に北海道へ行こうと思い、せっかくだから、フラミに行こうかと思ったのだった。

なので、この時は羽田から飛行機で千歳へ。
そして道内はレンタカー(日産マーチ・K12)で巡ったのだった。

思えば、これが間違いの始まりだったのかもしれない...

マーチでフラミに参加、北海道のロードスター乗り達と出会い、そして関東から参加していた
お友達のナビシートに乗せてもらって、パレードランに向かった。

北海道の広い空、広い地面を、たくさんのロードスターで隊列を作り、富良野のまっすぐな道を走る。
その隊列はすべてロードスター、他のクルマは1台もいないのだ。

道中は、沿道の農家のご一家が、迎えてくれて、手を振ってくれている。

ジェットコースターの丘と言う、ただただまっすぐなアップダウンに差し掛かると、
数十台のロードスターの列を一目で見ることができる。

クライマックスには私道の対面コースに入り、パレードを走った全ての参加者とすれ違いながら、
再会を約束するのだ。

こんな印象深いイベントに出てしまったものだから、
「今度は自分のロードスターで来ます!」と思わず宣言してしまう事になるのだ。(笑)

しかし、今回、自分のロードスターで旅をしてみて、本当によかったと思う。
長時間、フェリーに乗らなければならないなど、多少の不安もあったが、
それよりもあの丘を自分のロードスターで走れるんだと思うと、ワクワクが止まらなかった。

準備期間中には、車高を下げてしまった自分のNBが
フェリーに乗れるのか、そう言った不安もあった。

ならば、下見も兼ねて行ってしまえと思ったので、7月のうちに、大洗港へ赴き
チケットの予約と、クルマのチェックをしてもらった。

ぼくのロードスターは、モチロン車検は通るようにセッティングはしている。
とは言え、フェリーの乗車口は斜面になるし、また、
潮の満ち引きによってその斜面の角度も変わってしまう。

念には念をを思い、車高も目一杯あげて(と言っても、5mmしか上げられなかったのだが...)
今回の旅行に臨んだのでした。




つづく。




ブログ一覧 | 北海道旅行2010 | 日記
Posted at 2010/09/10 20:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年9月10日 21:34
おっ!こちらも長編レポートの始まりですね!

それにしても美里さんもフラミも単独でも十分贅沢なイベントなのに、その両方って贅沢しすぎ!

自分も北海道へ行ったような錯覚をさせてくれる濃い~~レポート期待してます!
コメントへの返答
2010年9月12日 15:18
長くなりそうです。(笑)
飽きずについてきていただければ、幸いです。w

たしかに、その通りですね。
その上、船旅ですからね。w
非常に贅沢な旅でした。

ボクの文才に???が残りますが、なんとか。(笑)

2010年9月10日 23:29
1.フェリーは酔うのか?
2.グッスリ寝れるのか?
3.車高が低いロドは乗船できるのか?

是非知りたいところです。
コメントへの返答
2010年9月12日 15:20
あはは、フェリーでのたびに興味のあるご様子ですねぇ。
その辺も含めて、レポートしていきたいと思います。

なので、今はお答えしない事にします。(笑)
2010年9月11日 0:03
あ、ネットDOWNしていた間にフラミ終わっちゃったんですね(涙
北海道日記楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2010年9月12日 15:21
終わっちゃいましたよぉ~。

かっけーさんもフラミに行って見ようと思えるような日記、書けるといいんですけど...
2010年9月11日 5:01
自分が北海道に行くときの為に、ここで勉強させてもらいま~す。

楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2010年9月12日 15:21
そうですね。
その辺も参考になるようにレポートしていこうかと思います。

初のフェリーでの旅で、色々不安な事もありましたしね。
2010年9月11日 6:42
もしかして、来年行ける事になった時の為に読んでおきます!
コメントへの返答
2010年9月12日 15:22
ボクが、来年はキビシイかもですが、来るべきその日のために参考にしていただければと思います。w
2010年9月11日 21:49
そうです。
日産マーチでの参加なんてずぇったいありえないのです(^^;
コメントへの返答
2010年9月12日 15:23
そうなんです。
せめてロードスターを借りなければいけなかったのです。(笑)
2010年9月14日 1:14
こんばんは。

このブログが上がった頃って、フラミからの帰りで箱根スカイラインを死ぬほど?走りまくっていました(^^;)

失礼しました。
コメントへの返答
2010年9月15日 3:07
こんばんは!

いいですねぇ。箱根。
ボクは春先に行ったきりですわ...

この日は、北海道旅行の為に8日間休んだ後の、社会復帰2日目にあげたブログでございます。(笑)
全然ペースがつかめなくって、疲れました。

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation