• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

キレイなクルマ

キレイなクルマ 昨日、とってもキレイなMR2を見かけました。
それも、AW11!







詳しくはよくわかりませんが、NAのG-Limitedだと思いますが、暗い中ではありましたが、
とっても大切に乗っているのが分かりました。
ナンバーも当時モノと思われますし。

シートもRECAROに交換されていて、走りもそれなりに楽しんでるんだろうなぁなんて思ったり...

MR2のデビューは衝撃的でした。
日本初のミッドシップの2シーター。
当時、父がGX61チェイサーを買って数年経った頃で、やはり興味があったようで...

チェイサーを買った販社での扱いだった事もあり、一緒にくっついて見に行きました。
シートに座って、普通より高いセンターコンソールや、
高い位置に配置されたシフトノブにワクワクしたのを覚えています。


今見てもカッコイイし、思わず「欲しい!」と思える1台です。(思うだけですが...www)




ブログ一覧 | 街で見かけたクルマたち | 日記
Posted at 2011/05/24 00:37:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 2:16
昔雨の日の草レースで
十勝スピードウェイを
我がCRーXとAW11
が四周程二台でフラフラ
しながら抜いて抜かされの
死闘を繰り広げた思い出が
あります。
それ以前も以後もまともに
走ってるAW11を見た事
ありません。

全く僕には謎の車でした。
ん~ガンダムみたい
コメントへの返答
2011年5月26日 14:18
雨の中と言うのが、シビレますねぇ。

僕がモータースポーツを始めた頃にも、もうすでにいなかったですねぇ。AWは。
いてもSWでしたし、MR-Sの方が見たかな...

当時は、日本初のミッドシップと言う事で、結構話題になり、注目の的でした。
しかし、ロードスターもそうですけど、2シーターと言うのが、ネックでしたねぇ。
ボディデザインも、丸いデザインの走りだしのころでしたが、それに反して、カックカクで、僕は好きなデザインでした。


プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation