• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

休日出勤からの...

休日出勤からの... NBロードスターバッテリー交換。(笑)










今月は土曜日が3回つぶれちゃってるので、遊びに行けません。(^-^;
クルマはあまり気に入らないけど、実車くらいは見ておきたいので、品川にも行きたかったんですけど...
ま、縁がないと言う事です。

休日出勤から帰宅して、取り寄せておいた、NBロードスターのバッテリーを交換。

2009年から、オデッセイのドライバッテリーを使ってきました。
4年くらい前から、冬になるとセルの勢いが弱く感じるようにはなっていましたが、なんとかなっていたし、
今年も、清里ミーティングへ向かう朝は、ちょっと弱いかなと思ったけど、問題は感じませんでした。
清里の往復で、約300㎞走って、1週間。

ドアを解錠した際に、異変に気付きました。
ワタシのNR-A、なぜか集中ドアロックなんです。
NB3のNR-Aには、集中ドアロックはないんですけど、前のオーナーが、NB4のパーツを移植したらしく、
集中ドアロック付きになってるんです。
で、運転席で解錠すれば、助手席のロックを解錠するためのソレノイドが動く音がしない。

「あ...バッテリー...?」

即座にスモールランプなどを確認したけど、消してある。
イグニッションを捻っても、

シ~ン...

ドライバッテリーって、こう言う終わり方なのね。(^-^;
なにせ、初めてのドライバッテリーだったので...いい勉強になりました。(笑)

ま、数年前から、そろそろかなぁとは思っていたので、次はどうしようと、たびたび考えてはいました。
今の時代なら、リチウムイオンバッテリーなんかにも、興味があります。
ドライバッテリーの1/3くらい(?)の重量だもんねぇ...
ドライバッテリーだって、純正バッテリーの半分以下なので、十分軽いんですけどね。

しかし、正直、リチウムイオン、よく分からない。お値段も、まだそこそこしますし。

今回は、突然の事だったので、もう純正バッテリーでもいいかと、一時は思いました。
もはや、そこまで、走りに傾倒している訳でもないし。

ネットでいろいろ検討した結果、結局、おんなじオデッセイにしちゃいました。(笑)
だって、純正バッテリーと値段、変わらないんだもの。
(非純正の格安品は除きますよ。それだって、GSユアサだから、信頼性に問題はないけど。)

と言う訳で、前置きが長くなりましたが、帰宅して、ちゃっちゃと交換♪



ダメになった、オデッセイを外します。
すでに日はとっくに暮れちゃってたので、アストロの作業灯が重宝します♪



7年間、ありがとう!



新しいオデッセイを装着。
満充電状態で届いたので、セルの勢いをイイ!
エンジンかけたついでに、近所を少しだけ走ってきました。

まっぱり、ロードスターは楽しいねぇ(^^♪
20分ほどでしたが、2週間ぶりのロードスター、楽しみました。





そうそう。



2ゾロゲット。(ソロソロヤメロ)
ブログ一覧 | NB Roadster | 日記
Posted at 2016/11/12 19:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

こんばんは、
138タワー観光さん

本土最終日!
shinD5さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 21:46
今日も早起TRG楽しかったぁ、、笑
コメントへの返答
2016年11月13日 20:35
ずいぶんと、素晴らしい紅葉でしたね。
都内在住ですが、あまり見た事無い…
2016年11月12日 23:20
今日は、品川潜入して来ました。
休日の品川シーサイドは、空いてて、のんびり出来ました(^^)
ちなみに、バッテリーは純正と同等品ですが、4年位で交換しています。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:39
品川に行く元気は残ってなかったです…

NANBとNC、電気の使用量が断然違うんですよねぇ…
昨日基本設計は、30年以上前なNANBは、だいたい7年はもちますね。蓄電池。
その代わり、トランク内搭載なので、高価いんですが…
2016年11月12日 23:27
2ゾロ、おめでと~(^_^;)
私のバッテリーは、GSのをネットで買いました。2つめかな…(^_^;)
実は一度、某メーカーの小型ドライバッテリーを買ってみたのですが、短期間でダメになって…(-_-;)
私も次は、オデッセイにしてみるかなぁ~(^^♪
コメントへの返答
2016年11月13日 20:47
ありがとうございます!
ま、4桁のうちは、キリ番来まくりですが…
純正でも、キャンペーンなんかやったりして、2万円以内で買えることもありますが、もうちょっと出すとオデッセイで軽くできると思うと、つい…
初めての時は、つい、でオデッセイに行っちゃったんですが、ここから純正へは、なんか、退化してるかのような感覚が…( ;´Д`)

つか、なに⁈まだ、2つ目?
持ち過ぎでしょ⁈(^_^;)
2016年11月12日 23:33
あ~、早く帰国して車乗りたい病が発生してます(笑
コメントへの返答
2016年11月13日 20:49
分かります!
私も、2日運転出来ないと、禁断症状が…(^_^;)
2016年11月13日 18:55
自分のもオデッセイ6年熟成モノなんでそろそろ交換します。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:54
去年とか、結構、次のバッテリーを調べてました。(笑)
リチウムイオンにもしてみたかったんですがけどねぇ…

6年でしたら、次のバッテリーを検討しておいて、間違いはないと思います!

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation