• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

休日出勤の土曜日と、休養の日曜日

休日出勤の土曜日と、休養の日曜日 今週も、土曜日が出勤でした。
3週連続、週休1日...(^-^;









そんな土曜日。
休日出勤の後に、バッテリー交換。
って、先週もそんなことをしていた気がしますが、今回は、iPhone。

職場から近い、アップルストア銀座へ。
雨降ってたんで、写真撮ってないけど、イチイチ、オサレなお店ですなぁ。
外観ももちろんですが、。エレベーターには驚きました。
かごがガラス張りとは...

先月くらいから、バッテリーの劣化が顕著に出てきたので、
機種交換かバッテリー交換か、考えてました。.
残量30%くらいから、突然、真っ暗になり、スリープボタンを押すと、「充電せい!」マークが。
で、充電刺した瞬間に、残量30%...(^-^;
酷いときは、残量70%ほどでも、同じ症状が出たり...

iPhone7にすることも考えましたけど、正直、そこまで魅力を感じない。
つか、クルマ買ったばかりで、そんな金ねぇ、と言うのが、最大の理由。(笑)

と言う訳で、バッテリー交換をすることにしましたよ。
アップルストアに着いて、修理の受付をし、少し待って、Tシャツの陽気なお兄ちゃんがきます。
事前に予約して、ついでに症状もコメントしておいたので、話が早い。
お兄ちゃんが、画面を指先で撫でて

「バッテリーが膨らんでますねぇ。本体交換できますけど、どうしますか?」
「へ?」
「バッテリー交換の料金(\7,800+税)で本体交換できます。」

ほぉ、じゃ、それで、と言う訳で、新しい、iPhoneになりました。(笑)〝6〟だけど。

バックアップはしておいたので、問題なかったけど、本体交換になるとは思ってなかったので、
LINEの引継ぎをしてなくて、アカウントを作り直す羽目になっちゃった...(^-^;

と言う訳で、LINE友達のみん友さん、お手数ですが、またお友達、よろしくお願いします。(^-^;


さて、日曜日。

お台場にも行きたかったんですが、今日は休養日にしました。
午前中は、15MBとNBロードスターをシャンプー洗車(自分の手で(笑))をし、
お昼からは、入院している父のもとへ。

夕方に、マツダで作業をお願いしていたので...



来週の走行会に向けて、ブレーキフルードの交換でした。
いつもは、モチュールのRBF600なんだけど、買いに行く時間もなかったので、今回はワコーズ。
作業も、自分でできるけど、やってる時間がないのよねぇ...(^-^;
Dでも1時間くらいかかる(洗車とはもするし...)けど、
自分作業だと段取り、後始末も入れるともっと時間かかるしね。
ココは、お金で解決です。(笑)

この後は、いつもの様に、ビリヤード...と思ってましたが、今週はお休みしました。
なんか、ココロも疲れてる気がする...(^-^;

ま、やりたいことは、なんとかやれたかな?
そんな週末でした。




ブログ一覧 | DEMIO | 日記
Posted at 2016/11/20 19:39:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 20:02
では来週に!
で、どちらで走るんですか(^^)?
コメントへの返答
2016年11月22日 19:50
春、お休みしたので、1年ぶりです!

もちろん、〇Bです!(笑)
2016年11月20日 20:05
お疲れ様でした(^^)
お台場は、お祭りてしたよ♪

今度の日曜日は、ツーリング。
筑波と、いつもバッティング…(笑)
コメントへの返答
2016年11月22日 19:54
週休1日、ツライッす...(^-^;
いろんな方のブログ見ると、お台場はすごかったみたいですねぇ。

赤銅色同盟ですか?
そう言う巡りって、意外にありますよねぇ...
2016年11月20日 20:54
私は休養の土曜日と休日出勤の日曜日でした。ま、私は久しぶりの休日出勤でしたが…(^_^;)
私はアンドロイド・スマホですが、私のも最近、電池の持ちが悪いんですよねぇ…。せいぜい1日ってとこです。イキナシ逝くことはないですが…(^_^;)
あ、私の土曜日は少しだけ車検対応しただけで終わりました…(-_-;)
コメントへの返答
2016年11月22日 19:57
逆パターンでしたか。俺も、年に4~回5あるかな...
2年使うと、まぁ弱ってきますね。バッテリー。
しかし、iPhoneの場合、型が進むにつれ、だんだんと持たなくなってる気がします。
3GSの時は、2年過ぎても、あまり劣化を感じませんでしたけど、5の時は、そのあたりで弱り始めてきた感が、今の6は今頃がちょうど2年でした。
本体交換したので、また2年弱、使えそうです。(笑)
2016年11月20日 20:54
では日曜に、、笑

こころの疲れ、断舎離の時期だな、、いろいろ、、謎
コメントへの返答
2016年11月22日 19:59
はいっ!
日曜日が楽しみ~♪
1年ぶりのサーキット走行ですからね。ワタシ。

あぁ、必要かも...いろいろと...(^-^;
2016年11月20日 20:57
iPhone7は私もそんなにというかあんまり魅力を感じないんすよね、
機能的にも6より物凄くいい換えたいってのも無いし防水じゃ無いっつっても小雨で少し濡れながら使ってきてても壊れて無いし^_^;
あとはカタチね、見た目がパっと見6と変わらない、
後輩が7プラス持ってるけど聞かなきゃ6だか7だか分からない、

だからかな^_^;
なので6壊れなきゃ7Sも買わないで8の様子見ってトコです^_^;
コメントへの返答
2016年11月22日 20:03
みャアさんも...
モバイルスイカが搭載されて、逆に気持ちが引きました。(笑)
いちいちスマホ出すより、スイカの入った財布をかざす方が楽だし、スマホ落として壊すリスクの方がイヤです。
Androidよりは、私はiPhoneの方があってると思うし、好みでもあるんですが、型が進むにつれて、魅力が減ってる感は否めません。

ワタシも、同じかなぁ...
本体交換になって、この先2年使えそうですし。(笑)
2016年11月20日 21:37
今月、来月、車のイベント尽くしですもんね。

休養日も必要ですよ。笑
でも出掛けたかった。爆

コメントへの返答
2016年11月22日 20:05
そうなのよねぇ...

ロードスターに絞ると、9月からがイベントラッシュ。
クルマ全般となると、身体が休まる暇がない...(^-^;
2016年11月20日 21:59
今週末、よろしくです。

晴れさせて下さいね。
コメントへの返答
2016年11月22日 20:07
こちらこそ、よろしくお願いしま~す♪

晴れてほしいですねぇ...
いや、超絶晴れ男が主催ですから、きっと晴れます。(笑)
2016年11月20日 23:11
あたしのスマホもここんとこ調子が
来年3月で丸2年なので格安に切り替える予定ですがハードはそのまま使いたかったんだよなぁ。
また余計な出費が(-_-;)
コメントへの返答
2016年11月22日 20:11
スマホ、少なくとも、バッテリーは2年ですね...
iPhoneしか複数使ってないのでよく分かりませんが、型が進むつれ、バッテリー持たなくなってる気がします。
Androidなら、バッテリー交換も簡単なんですけどねぇ...
ハードが調子悪いとなると...(^-^;

MVNOですね、いよいよ♪
機種代入れても通信費は下がると思いますよ。

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation