• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月24日

通行止めなう(笑)

通行止めなう(笑) 金曜日。
仕事サボって 有休取って、友人Uと
ジムニーシエラでロングドライブに出かけました。







ジムニーシエラを買って間もなく、いつもお世話になっているビリヤード屋さんのマスター(元ランクル乗り)より、
ぜひ、走りに行ってくださいとオススメのドライブコースを聞いていました。
ざっくりと、「中央道甲府昭和で降りて、芦安温泉を目指して、広河原と言うところから、ずっとダートのコースを走って、標高2000mまで上がれる、そのまま北岳の回りを走って下りたところに村営のおいしいレストランがあるので、食べておいで。そこから、富士川の方に降りて、西湖か河口湖の近くまで下りてこれるんだ。」と。

正直、よく分かりませんでしたけど(^-^; 色々調べて、どうやら、南アルプス街道の事と分かりました。
で、木曜日、ちょっと下調べなんかしてみたら、

今年の開通期間は、令和元年6月21日(金)~令和元年11月4日(月)。
この期間中は、マイカー規制を実施しているため、路線バスまたはタクシーをご利用ください。


って、1年中、走れないんかいっ!

ウィキなんか見てみると、どうやら2005年からマイカー規制が始まったと...
思えば、マスター、ランクル乗ってたのは、その頃以前だ...(笑)

そんな事をいろいろ調べている中、画像検索なんかもしていると...



ん?見覚えのある画が...



あ!
ゆるキャン△だ。しまりんが来てたのね~。(笑)

ま、南アルプス街道は走れない事は分かってても、行ってみたくなり...
一緒に行く、友人Uやイヤだと言えば、行先変更できるようプランは立てておきましたがね。

以下、写真多数です。

 朝6時前、中央道をひた走り、

 甲府昭和ICで降りて、朝ごはん。

けど、食べるものがまだなかった...(^-^;
コーヒーだけ頂いて、コンビニのサンドイッチで腹を満たして...

 芦安温泉から夜叉神ゲート目指して、

 通行止めなう...(笑)

 この場所でも、標高1386m。

 しまりんと山ガールのお姉さんが出会ったとこ。(笑)

 南アルプス街道を諦め、来た道を戻り、

 次に向かったのは、

 光前寺です。

静岡の悪いサルをやっつけたワンコ、早太郎が祀られてるそうな。

 長く登りな参道

 手水で清めて、

 本堂。

コチラの左側に、早太郎のお墓がありました。

 お守りなんかと一緒に、早太郎みくじ...

 引いてしまった。(笑)

令和元年5月1日、鎌倉の鶴岡八幡宮で引いたおみくじは、大凶だったんです。(^-^;

今回は、真逆、大吉でした。
どれにしようかと、選んでるとき、目のあったワンコを選んだからか?(笑)

 立派な杉の木がたくさんでした。

時は、ちょうどランチ時。
伊那まで来たら、行きたいところがありました。
ワンコ寺から30分ほど走って...

 うしおさんへ。

 もちろん、ローメン♪

おいしゅうございました♪

次の地へ移動中、

 エライ名前のバス停発見。

南アルプス街道を突っ切れたら、すぐ着きそうなんですが、茅野まで迂回して向かったのは、

 陣馬形山キャンプサイト

この陽気の中、結構なテントが設営されており、キャンパーも結構いらっしゃいました。
また、ここは眺望がいいので、ツアーの旅行客もぞろぞろと...

 あの電波塔まであがると、展望台になってるんだよな。

 陣馬形山、標高1445m

ここまでクルマで来れるんです♪
ちなみに、道中は、林道も通りますが、全部舗装路です。
傾斜がきついところがあるので、低車高車はキビシイけど。

 ちーん。まっちろ。(笑)

 思ってたより、狭いです。

 わるいごはいねがー

この時点で、15時をまわっていたので、帰る方向に向かう事にします。
来た道戻って、また諏訪方面まで上がって帰るのもタルイなと思い、反対側に降りてみる事に。

 天気も回復し、強い日差しが。気温は20℃程度ですが。

途中、トイレ休憩してクルマに戻って、異変を発見。

 なんじゃこりゃー!

おみくじ大吉は何だったんだ!(;^_^A

と、嘆いていてもしょうがないので、

 スペアタイヤに交換。

トイレ休憩のとこからほど近いGSで、場所借りて作業させていただきました。
親切にも、フロアジャッキを貸していただき、助かりました。
3回でタイヤ浮いたもの。(笑)

そこからの帰り道は、とっても大変な道のりでした。
南アルプスに阻まれて、とうとう山梨方向に近づけず...
素直に、諏訪方面まで戻って帰るのが、一番です。(^-^;

考えてみれば、中央高速だって、松本まで迂回して通ってるしな...

夕飯は家で食べるつもりでしたが、

 浜松餃子。(^-^;

新東名のSAのヤツですが。(笑)

帰りの道中、

 キリ番ゲット。

この日に5000㎞迎えるとは、ローメンを食べてる時はひとっつも思わなかった。

 想定外のロングドライブになってしまいました。

けど、楽しかったし、リフレッシュできました。
当初はそんなつもりはなかったのだけど、結果、ゆるキャン△聖地巡礼の旅になってしまいました。(笑)
夕飯後、友人Uに運転を代わってもらい、無事帰宅。
タイヤ1本パァにして、無事帰宅と言って良いのか、微妙ですが、
付き合ってくれた友人Uにも感謝!

こんなに長いのはイイけど、まだまだ走りたいトコロもあるし、
ジムニーライフ、奥が深い!(笑)



ブログ一覧 | ジムニーシエラ | 日記
Posted at 2019/08/24 13:40:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2019年8月24日 13:59
こりゃまた走りましたね~(^_^;)
早太郎伝説の光前寺は一度行ってみたいと思ってるんですがね~(^^♪
刺さっていたのは、ドライバービットでしょうか?(>_<)
コメントへの返答
2019年8月25日 20:30
いいとこ400キロ程度のつもりだったんですけどねぇ。
陣場形山からのルート判断を間違えました。(^◇^;)
光前寺、ヒカリゴケが推しの様です。天気のいい時に行ってみてください!

正直、よく分かりませんが、想像したのは精密ドライバー…両端折れたり壊れてたので、分かりませんが、7センチ位ありましたねぇ( ̄^ ̄)
エア抜けし難い刺さり方で助かりました。
2019年8月24日 14:03
インプレッチャに乗ってた頃、夜叉神トンネル抜けて身延の方までグルリと走ったことがあります。今は通れないのかー。

陣馬形山は行ってみたいんですよ。結構わかりにくい道と聞いてます。ウチのでも行けそうな路面です?
コメントへの返答
2019年8月25日 20:33
あ、走った事あるんですね!イイなぁ…
こういう所はみんな、マイカー規制になっちゃって、残念です。
ま、荒らされたりなど、色々あるんでしょうけど…

陣場形山の件は、今日、直接お話ししちゃいましたね。(笑)
2019年8月24日 14:07
タイヤ、あちゃーでしたね
お山の中じゃなかったからヨシですかね😅

よーく見たら近くまで来てましたね
静岡県に入る手前にある
お肉やさんで、猪肉買ったりしますよ
次、寄ってみてください
コメントへの返答
2019年8月25日 20:38
楽しいドライブが台無しとまでは言わないけど、ちょっとねぇ…エアの抜けにくい刺さり方してたのが、幸いでした。どこで刺さったんだか…

って、ニアミスしてました?
行くの大変ですけど、猪肉は魅力ですね!
2019年8月24日 14:16
夜叉神、紅葉時期に熊さんとニアミスしました。抜けれないんですよね〰️。
早太郎って駒ヶ根ぢゃないですか(笑

そこまで行ったなら、天空の池(今は通行止め)と下栗の里かと(^^)
コメントへの返答
2019年8月25日 20:42
夜叉神、熊注意、熊注意、って、アチコチに書いてありました!
紹介してくれたビリヤード屋さんのマスターも残念がってましたよ…

はい、駒ヶ根ですね!
ナビに連れてってもらってると、地名と位置関係がアヤフヤ…
天空の池とか、その名前だけで惹かれますね!
リベンジしたいけど、通行止め⁉️

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation