• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

ニューアイテムのシェイクダウン

ニューアイテムのシェイクダウン先日の東京湾岸MTGジムカーナで、
ニューアイテムのシェイクダウンを行いました。








以前、スポーツ走行をしていた頃は、ビデオカメラを車載して走っていました。
DVテープのゴッツイのを...

画角も狭いので、ワイコン付けたり、バッテリーだ、なんだかんだと、割といい荷物になるんです。

今時は、小さくてイイカメラがあるじゃないですか。

お友達のOhkawa@Vsp&Mspさんのブログを見て触発された部分はありますが、
いろいろと楽しめそうなので、ボクも、導入しちゃいました。(笑)

いろいろ比較検討した結果、CONTOURの+2を買いました。
その辺の話は、また何れ。(笑)


で、その時の動画です。

・基礎練習~スラローム~


・基礎練習~サイドターン~


・複合コース走行 車載


・オマケ(笑)複合コース走行 外撮り



外撮りは、応援に来てくれたNaoさんが、ボクのPENで撮ってくれたものです。
ちなみに、車載と同じ走行のものでございます。


CONTOUR、使ってみた感じは、なかなかイイですね。
いろいろ調べて、納得しての購入なので、満足。(笑)

バッテリーの持ちには難がありますけど、ちょっとした工夫で解決出来ますし。(笑)

TRGとかでも使ってみたいアイテムですね。




Posted at 2013/05/10 16:31:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2013年02月01日 イイね!

三本和彦さんの...

最近は、クルマに関するTV番組もだいぶ減りましたが、
BS日テレで、「愛車遍歴」って番組がありますね。

お笑いさんのおぎやはぎと、ジャーナリストの竹岡圭さんが出演して、
著名な方の愛車遍歴を紹介すると言う番組ですが、
この番組に、あの、三本和彦さんが出演してたんです!

三本さんと言えば...

1977年から2005年まで、27年間にわたって、テレビ神奈川で放送されていた「新車情報」という番組。
自ら、「不躾な番組ですが...」と言って、忌憚なく、クルマの評価をして、視聴者に伝えていました。
ボクにとって、クルマの情報を得るための初めての方法は、この番組でした。



悔しいかな、この事を知ったのは放送後だったと言う事。
再放送もないようなので、YouTubeを探してみたら、ありましたよ。

新車情報を見ていた方には、懐かしい、「三本節」が思いっきり炸裂でございます。

これは、DVDにして、永久保存版にしたいですねぇ。(笑)









Posted at 2013/02/01 20:50:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2010年04月18日 イイね!

いや~、懐かしい

先日、友達との話の中で出てきた歌。
思わず聞きたくなってようつべで探したら出てきました。

つか、これを歌と言っていいものなのだろうか?(笑)





背景のアニメと歌は、本来関係ないモノなんですけど、上手く作ってるね。

しかし、コメントがウザい...





Posted at 2010/04/18 18:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2010年01月31日 イイね!

データロガーで遊んでみた

データロガーで遊んでみた先日走った、バイキンマンさんの3時間耐久の時に
データロガーを取ってみた。





使った機材は、GPSロガーのPhotomate887に、フリーソフトのLAP+
GPSロガーは8800円ほどで買え、解析ソフトはフリー。
そして、そのログをビデオにインポーズできちゃうソフト(VSD for GPS)もあって、それもフリー。

ドリフトボックスのように、Gセンサーは背負ってないので、
Gに関してはなんかしらのデータの演算値で出されます。
(もともと、ただのGPSロガーですからね。w)
でも、縦Gも横Gも出てきます。
出てくる数値の正確さは、僕にはわかりませんケド、
クルマがどう動いているのか見えればそれでOK。

走行ログなんて、ドシロートなオレが取っても読み切れないし、意味もないかなって
思ってましたけど、あながちそうでもないかもと感じました。

しかし、僕の場合は、いっぺん走行ログを取ってみたかったと言う興味本位的な
ところが大きく、1万円以内でそれが出来るならやってみちゃおうかってくらいな動機でした。(笑)

で、ログのグラフはともかく、ビデオにインポーズしてみたら、自分のクルマがどう動いているのか
が可視化されて、ちょっと面白かったですわ。

この前の3時間耐久の1本目の走行映像を、さらしてみちゃいます。(笑)

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=335675&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/z/za/za4c3461e1ac2372976122dd36fd916/335675/zzjaopfecrbenqjjbahg_ta.jpg&movie=335675&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/335675'><img src='http://eyevio.jp/_images/z/za/za4c3461e1ac2372976122dd36fd916/335675/gvsebecixbnbpzkvycbh_w1.jpg' />2010.01.09 バイキンマン3時間耐久 走行1本目</a>


いつもは、mpegで取り込んで編集してWMVにしたりしてたんですけど、VSD for GPSと使う関係上、
AVIファイルに変換したら、エライ重たいファイルに化けちゃって...
いろいろ試行錯誤してたら、今どきになってしまいましたよ。

それでも、画質メチャ落ちだし...

みなさん、どういう感じで編集されてるんでしょうか?





Posted at 2010/01/31 17:55:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年06月28日 イイね!

オープンカーには安物で

懲りずに「Top Gear」ネタです。

オープンカーにお乗りの際は、安モノを選んだ方が良いとの事でした。(笑)
(クルマが安モノと言う事ではありません。)






Posted at 2009/06/28 20:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation