
東京湾岸ミーティングに参加してきました。
今回は、NCロードスター♪
毎月開催のおはみな、おはよう横浜みなとミーティング、
会場が台風19号の被害に遭い、会場のシンボルタワーが休園。
シンボルタワーが復活するまでの期間限定ミーティングです。
おはみなの前身となるミーティングだったりします。(^-^)
今月は千葉開催。先月の横浜開催は、仕事絡みの用事で欠席。
プレツーリングもあるとの事で、第2集合場所の君津で大黒からの面々を迎えることにしました。
ま、大黒集合場所に行っても良かったんですが、遠回りだったり、首都高代かかるし。(笑)
あんまり台数多くても、大変だしね。
4時に起きて、アクアラインまで下道でのんびり。
トイレに行きたくなり、海ほたるPAに寄り道。何年ぶりだろう...

ご来光♪
アクアライン渡って、木更津金田で下道へ。
君津までのんびり走りましたが、木更津付近でも、ブルーシートのかかった家がチラホラ...
報道では、鋸南や南房総ばかりが報じられていますが、今日帰るまで、何件のブルーシートな家を見たか...

看板が吹き飛んだお店も多数...
君津の集合場所に到着、ほどなくして、大黒からの面々がやってきましたよ。
14台もの大所帯ツーリングで...GOOUT !!さん、お疲れ様でした。(^-^;
ワタシを含む、君津合流の3台を加え、ミーティング会場までプレツーリング。

鹿野山九十九谷展望公園に寄り道。
雲海で有名なスポットですが、雲海は見れませんでした。
でも、幻想的な景色、イイトコロです。

すでにミーティング状態(笑)

ミーティング会場のかずさアカデミアパークへ移動中。
広大なかずさアカデミアパーク、奥の奥の駐車場でミーティングです。
現地直行の1台を含め、18台集合でした。
ロードスター勢は、NCが最大勢力の4台、ND3台、NB2台、NA1台だったかな?

この駐車場の回りの木々も、台風の被害か、倒木がすごかった。
思えば、ツーリング中も、アチコチで倒木、竹林の竹もなぎ倒されてる光景も随分と目にしました。
まったり喋って、最後に記念写真撮って、解散。
主催のGOOUT !!さん、参加のみなさん、ありがとうございました。
:
:
:
帰りも、ケチケチルート、有料道路はアクアラインのみで帰りました。
川崎から、多摩川沿いを登って帰りますが、河川敷の光景は、まだまだ復旧の目途すら見えない状況でした。
多摩川の水量も、いまだに随分多く見えました。
あの日は、ずっと家にいましたが、多摩川が近い事もあり、氾濫情報、避難勧告のエリアメールが鳴りっぱなし、
家にたたきつける雨の凄まじさは忘れることはないと思いますが、
どれだけのものすごい台風だったのか、改めて知らされた気がしました。
Posted at 2019/11/03 18:20:35 | |
トラックバック(0) |
NC Roadster | 日記