• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aのブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

2020年の東京湾岸ミーティング(おはみな)

2020年の東京湾岸ミーティング(おはみな)2020年クルマ遊び始め♪
毎月定例の東京湾岸ミーティング(おはみな)に参加してきました。
この日は横浜開催、会場は、本牧市民公園駐車場。ワタシはNCロードスターで。
おはみな会場の横浜港シンボルタワーが台風で被災、
営業休止中の今は、東京湾岸ミーティング(期間限定)として、
東京、神奈川、千葉をローテーションするミーティングです。
とは言え、シンボルタワーの営業再開もそう遠くない様子。
来月のミーティングは、如何に♪

今回は、ミーティング会場までのプレツーリングにも参加しました。
集合場所に集まったのは、なんと21台!
21台もの台数でのツーリングは、なかなか大変です。
会場に到着したのは、ミーティング開始時間を少し超えた頃でした。






ロードスターだけで17台、その他は国産、輸入車様々な車が19台!



プレツーの21台、会場でさらに15台が集まり、全部で36台!
12月のミーティングは仕事で欠席だったので、2か月ぶりの湾岸ミーティングでしたが、うん、いつも通り楽しかった!
ちょいと寒かったですけど、まったり暖かい、楽しい時間を過ごしました。

主催のGo !!さん、参加のみなさん、いつもありがとうございます♪





 アフターで日産ギャラリーへ。

ニスモブランド展示との事で、覗いてきました。

リーフニスモ

フェアレディZ ニスモ

ノートニスモS

パトロールFRO車両

ペンズオイルGT-R

GT-R LM

ケンメリGT-R

LEAF NISMO RC

ヘリテージ展示

Zニスモに座ってみた。

Z、ニスモでなくてもイイから、所有してみたいもんだなぁ...
フェアレディには乗ってたんだけどね~...

充実した楽しい1日でした♪


Posted at 2020/01/06 19:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | NC Roadster | 日記
2020年01月02日 イイね!

正月2日も...

正月2日も...正月休みも3日目。
半分が終わってしまいます...
しかし、大晦日からずっと、普段やってるTV番組の
スペシャルしか見てないから、正月感が全くありません。
今年は毎年観てる紅白も観なかったし...






お正月2日、当初の予定通り、予定なし。(笑)
ヒマなので...

 NCロードスターを洗車。

オートグリムのシャンプーでキレイに。

 そして、昨日ホイールに使ってイイ感じだった、ラピッドアクアワックスを。

濡れたままのボディにラピッドアクアワックスを拭いて、付属のマイクロファイバータオルで拭き上げ。
拭き上げたら、もう1枚付属されているマイクロファイバータオルでもう一度吹き上げて、おしまい。



キレイになりました♪

洗車開始から、1時間少々で完了。
ボディもツルツル。イイ感じです。

って、昨日から、オートグリムの回し者みたいだな。(笑)




そして、夕方は、今日も球屋さんへ。
今日で3日連チャン♪
このペースで撞けたら、もっと上手くなれるんだろうなぁ...(^-^;


Posted at 2020/01/02 19:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | NC Roadster | 日記
2019年11月24日 イイね!

キレイキレイの日曜日

キレイキレイの日曜日今日、日曜日は雨の予報だったのに、起きてみたら、
晴れてやがる...

なら、奥多摩MTGに行けばよかったなぁと思うものの時すでに遅し。
(夕方知りましたが、今月は中止になってたのですね。(^-^;)

と言う訳で、今日はのんびりを決め込み、汚れたNCさんを洗車。
久しぶりに高圧洗浄機に、フォームガン、ブロアを駆使。

ホントは、シエラの洗車がメインでした。(笑)

台風19号明けで行った温泉ドライブではドロドロ道を走り、
昨日も雨の中、山道を走りまくり、汚れていたので、高圧洗浄機で洗いたかったのでした。

しかし、2台洗車は、堪えますな...
終わったらビリヤード行こうかと思ってたけど、ヤメマシタ...(^-^;


Posted at 2019/11/24 17:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | NC Roadster | 日記
2019年11月03日 イイね!

2019年11月の東京湾岸ミーティングへ

2019年11月の東京湾岸ミーティングへ東京湾岸ミーティングに参加してきました。
今回は、NCロードスター♪

毎月開催のおはみな、おはよう横浜みなとミーティング、
会場が台風19号の被害に遭い、会場のシンボルタワーが休園。
シンボルタワーが復活するまでの期間限定ミーティングです。
おはみなの前身となるミーティングだったりします。(^-^)




今月は千葉開催。先月の横浜開催は、仕事絡みの用事で欠席。
プレツーリングもあるとの事で、第2集合場所の君津で大黒からの面々を迎えることにしました。
ま、大黒集合場所に行っても良かったんですが、遠回りだったり、首都高代かかるし。(笑)
あんまり台数多くても、大変だしね。

4時に起きて、アクアラインまで下道でのんびり。
トイレに行きたくなり、海ほたるPAに寄り道。何年ぶりだろう...

 ご来光♪

アクアライン渡って、木更津金田で下道へ。
君津までのんびり走りましたが、木更津付近でも、ブルーシートのかかった家がチラホラ...
報道では、鋸南や南房総ばかりが報じられていますが、今日帰るまで、何件のブルーシートな家を見たか...

 看板が吹き飛んだお店も多数...

君津の集合場所に到着、ほどなくして、大黒からの面々がやってきましたよ。
14台もの大所帯ツーリングで...GOOUT !!さん、お疲れ様でした。(^-^;

ワタシを含む、君津合流の3台を加え、ミーティング会場までプレツーリング。

 鹿野山九十九谷展望公園に寄り道。

雲海で有名なスポットですが、雲海は見れませんでした。
でも、幻想的な景色、イイトコロです。

 すでにミーティング状態(笑)

 ミーティング会場のかずさアカデミアパークへ移動中。



広大なかずさアカデミアパーク、奥の奥の駐車場でミーティングです。
現地直行の1台を含め、18台集合でした。
ロードスター勢は、NCが最大勢力の4台、ND3台、NB2台、NA1台だったかな?

 この駐車場の回りの木々も、台風の被害か、倒木がすごかった。

思えば、ツーリング中も、アチコチで倒木、竹林の竹もなぎ倒されてる光景も随分と目にしました。

まったり喋って、最後に記念写真撮って、解散。

主催のGOOUT !!さん、参加のみなさん、ありがとうございました。





帰りも、ケチケチルート、有料道路はアクアラインのみで帰りました。
川崎から、多摩川沿いを登って帰りますが、河川敷の光景は、まだまだ復旧の目途すら見えない状況でした。
多摩川の水量も、いまだに随分多く見えました。
あの日は、ずっと家にいましたが、多摩川が近い事もあり、氾濫情報、避難勧告のエリアメールが鳴りっぱなし、
家にたたきつける雨の凄まじさは忘れることはないと思いますが、
どれだけのものすごい台風だったのか、改めて知らされた気がしました。



Posted at 2019/11/03 18:20:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | NC Roadster | 日記
2019年10月20日 イイね!

D-TECHNIQUE走行会へ

D-TECHNIQUE走行会へ久々に晴れた気がする週末。









ディーテクニックさんの走行会、筑波サーキットコース1000にNCロードスターで行ってきました。








写真を撮りに。(笑)

土曜日、休日出勤だったので、行くかどうか悩んでいましたが、NCでドライブがてら、行ってきましたよ。
今週末は、パーティレースなんで、また行くんですけどね。(^-^;

alt

曇ってはいたものの、陽が出ると暑い。Tシャツで過ごしてちょうどいいくらいでした。
10月も下旬なのにね。

1コーナー奥で、写真撮って遊んできました。
流し撮りはあまり得意ではないんですが、この日は、なかなか調子が良かった。
俺史上、一番上手く撮れたかも。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

MF置きピン、SS1/125。ここが限界。(腕)
始めは単写で撮ってたけど、途中から低速で3枚程度連写したら、成功率上がったみたい。

alt

おしまい

この日は午後のみの走行会でしたが、イイ陽気で、走ってるみなさんも楽しそうでした。


走行会後は、お友達らで晩ご飯と行きたかったのですが、ラグビー観たさで、とっとと帰っちゃいました。
時間優先でナビ任せ、圏央道境古河から、東北道、首都高、途中でC2が激込みの案内表示により、C2に入らず、
5号線で飯田橋、いったん降りて、下道で幡ヶ谷まで。
幡ヶ谷からまた首都高、中央道、コンビニでビール買って、約2時間弱。
試合開始7分時点でTV観戦開始でした。(笑)
高速代、いくらかかったんだろう...(;^_^A




Posted at 2019/10/21 19:52:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | NC Roadster | 日記

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation