• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aのブログ一覧

2005年09月30日 イイね!

アルファ156 GTA セレスピード

アルファ156 GTA セレスピードクルマを変えました。



なんて、バレバレな大ボラですが、友人が仕事の関係で借り受けていたので、「乗ってみない?」と誘いを受けました。

断る理由はないでしょう。(笑)

と言うわけで、最近すっかり景色が変わってしまった秋葉原までドライブしてきました。

感想:スゴイ...(この一言に尽きる!)

ビックリするほどの動力性能(と言っても、カタログ値で250PS)、しなやかでとてもステキな足回り、とても良いクルマでした。
セレスピード(セミAT)と言うのが、慣れてないとちょいと使いにくいと言うか、違和感がありました。(批判じゃないですよ。念のため。)
良くは知りませんが、恐らくはMTベースのセミATだと思うのですが、ATだと言う意識で乗ると、スゴク気持ち悪いシフトチェンジのフィールと、タイミングです。

どちらかと言うと、僕はクルマに関しては古い方の部類に入る人間なので、慣れるまで少々時間を要しました。
ATなんだけど、クルマが勝手にシフトの操作をしてくれてるMT車って感じです。
例えば、セミATで乗っているとき、パドルかシフトレバーで+、-の操作をするとシフトチェンジをするわけですが、クルマ側のギヤチェンジ操作が、「クラッチ切って....シフトチェンジ....クラッチつなぐ....」って感じなんです。
この、「....」の間がちょいと気持ち悪いんですね。
ATモードで乗ってるときも、その辺を意識してないと気持ち悪いかもですね。
ATモードと言っても、パドル操作をしないだけですからね。

でも、この辺は慣れなんでしょうね。
多少乗っているうちに、その辺は慣れてきました。
慣れてくると、楽しさも増してきて、もうちょっと乗ってみたいなぁって思いましたよ。

ま、どんなに慣れても、次に乗る機会は無いと思いますがね。(爆)

ただ、ここはスゴイと思った事は、シフトダウン時(セミAT、ATモード)、ちゃんとレブを合わせてからクラッチを繋いでるんです。
もちろん、クルマが勝手にやってるんです。
5速、6速から、キューッとブレーキ踏むと、「ブオン、ブォーン」といって、3速や2速に落としてるんです。
これは「おお!」と思いましたね。

ATはもちろん、セミATモードのあるAT、CVTのクルマで、シフトダウンをしても、エンジンがミッション側から回されてるのしか体験した事ありませんでした。
キューッとブレーキ踏んで、シフトダウン操作をして、4速、5速から、3速や2速に入って、エンジンが「ブゥオーーーン」ってヤツですね。

あと、なんと言うか、クルマが乗り手を見て動いてるような気がしました。
オドオド乗ってると、それなりにしか動かないというか、スムーズに動いてくれないと言うか。

去年、同じ156でGTAじゃないのに乗った事がありましたが、そのときには絶対に感じる事の無かった感覚です。

GTAには意思がありますね。すごいクルマです。
あんなクルマをファーストカーにできる日が来るといいなぁ....
Posted at 2005/10/01 03:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2005年09月29日 イイね!

秋なのね~

秋なのね~いまだ勤務中の身です。
明日の朝まで拘束されますが、もうすぐ仮眠時間です。

今日は、あまりに気持ちのイイ陽気のせいか、職場の人みんなダルダルでした。
こんな日もあるんだね。

夕方、職場の中に停まってたハイエースのアンテナにトンボがとまってました。

もう、すっかり秋なんだなぁ。

Posted at 2005/09/29 23:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年09月29日 イイね!

いい天気だなぁ

いい天気だなぁいやぁ、気持ちのイイ天気デスねぇ。
こんな日に、勤務です…(今は、屋上でサボリ中)

ここのトコ、ローテーションの合間は、決まって曇天。勤務の日は決まって晴天。
どーゆーこと

こういう陽気の日は、長野のビーナスラインでも走りたいなぁ。

Posted at 2005/09/29 09:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年09月29日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換今日は、(日にち的には昨日という事に...)エンジンオイルの交換をしてきました。
前回の交換から約2,600km、いつものペースより少々早めですが、前回はいつもより1つグレードを下げていた事、その中でジムカーナ練習会(アッツイ中でした)に1回参加した事少々の小金が入った事(笑)から、交換する事にしました。

今回は、従来通りのMOTUL 300V POWER RACING(5W30)を選択。

作業は、いつもどおり、ディーテクニックさん。

やっぱり、300V、良いですねぇ。
前回H-TECH 100(5W30)も良かったし、文句はありませんでしたが、なんとなく300Vの方が気持ち良いような気がします。
11月に、走行会の予定もあるし、そう言うときは300Vが安心です。
今回はオイルのみ交換だったので、1ユキチでお釣がきたし。

しかし、実は、1つだけ心配事があります。
2~3回前のオイル交換時に、オイル漏れのようなものが見つかっていました。
エンジンと、ミッションの継ぎ目の真下あたりに漏れの跡があったのです。
その時から、オイル交換をするたびにチェックしてきましたが、どうやらヘッドガスケットがクサイ...
今日は、エンジン後ろのヘッドあたりにオイル汚れが...見つかっちゃいました。
まぁ、漏れは極微量なので、今すぐどうと言う事ではないと思いますが、結構アタマのイタイ問題です。
もし、そうじゃないにしても、場所から考えるとエンジンのクランクシャフトのオイルシールとか、大掛かりな作業が伴う事ばかりです。
まだ、これからサスアームブッシュ交換や、まだ症状は出ていないけど、そのうちにクラッチ交換もやってくるだろうし、その前にオイルクーラーを付けたいし...

そんなときに、ショップに並んでいる中古車を見るもんじゃありませんね。
M2-1028はあるし、誰かさんが乗ってたNAもあるし。
とても買い換えるお金はないくせに、妄想が...

オイル漏れは、もう少し様子をみて、考えたいと思います。

だれか、たすけて~~~~!
Posted at 2005/09/29 00:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB Roadster | 日記
2005年09月28日 イイね!

ネットワークウォークマンをクルマで使いたい!

ネットワークウォークマンをクルマで使いたい!せっかく買ったネットワークウォークマン(NW-HD5)、どうせならクルマでも使いたいなぁと思い、クルマで使えるようにしました。

接続自体は、接続用のパーツを買ってくればする話なので、たいした事ではありませんでしたが、車載するための工作が結構なモノでした...

てな事で、整備手帳にアップしました。

Network Walkman NW-HD5 接続

Network Walkman 車載ホルダー製作 その1

Network Walkman 車載ホルダー製作 その2

Network Walkman 車載ホルダー製作 その3

Network Walkman 車載ホルダー製作 その4

ホルダー製作は、いろいろあって4部作になってしまいました。

ま、興味があったら見てやってくださいませ。
Posted at 2005/09/29 00:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB Roadster | 日記

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    12 3
45 67 8910
1112 1314151617
18 192021222324
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation