• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

Star Mazda Round 11 Mosport -予選・決勝-

Star Mazdaの第11戦、 Mosport International Racewayでのレースが、先週末に行われた。

予選をLive Timingで観戦しようとしたのだが、システムがエラーしていたようで、
まったく見ることができなかった...

・予選

予選の結果は、以下の通り



この予選、霧と小雨と言うコンディションだったようで、
TestやPracticeでのタイムより大幅にダウンしている。

そんな中、ポールを獲得したのは、#33 Richard Kent(Andersen Racing)
2位には、#22 Conor Daly(Andersen Racing)
3位には、#51 Alex Ardoin(JDC Motorsports)が入った。

出来さんは、Juncos Racingへ移籍して最初のレースウィークとなるが、
予選では1’37.195とトップから13秒遅れるタイムだった。

何が起こったか分からないのだが、Juncosのノウハウを取り込んだセッティングが
まだ施されていないにしても、遅すぎるような気がする。
また、なにかトラブルに見舞われているのか...

チームメイトの#3 peter Dempseyは1’25.898で5位だった。


・決勝

決勝の結果は、以下の通り



決勝は、フロントロウからスタートした#33 Richard Kent、#22 Conor Dalyが
そのまま順位を守り、フィニッシュした。
3位には、4番グリッドからスタートの#11 Adam Christodoulou(JDC Motorsports)が入り、
3番グリッドからスタートした#51 Alex Ardoinは、8位に後退した。

4位には、出来さんのチームメイトの#3 Peter Dempseyが入った。

出来さんはと言うと、トップから2周遅れて15位でフィニッシュ。
やはり、なにかトラブルを背負っているような気がする。
詳しい情報を今後待ちたいと思う。

次戦は、9/25、Road Atlantaで行われる。




追記

Dテクさんのブログに、Mosportのレース結果速報がアップされました!

詳しくは、DテクさんブログへGo!


Posted at 2009/09/01 13:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Star Mazda | 日記
2009年08月29日 イイね!

くそぅ...


Star Mazdaの予選、


Live Timingで観戦しようと思ってたのに、




トラブってやがる...




Posted at 2009/08/29 22:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Star Mazda | 日記
2009年08月29日 イイね!

Star Mazda Round.11 Mosport -Test/Practice-

Star Mazdaの第11戦、Mosportが開幕した。

出来さんは、Juncos Racingに移籍して、初のレースである。

昨日、一昨日でテストセッション、プラクティスセッションが行われた。
27日のテストセッションでは、電気系統のトラブルで、タイムアタックは出来なかったそう。
トップタイムが#22 Conor Daly(Andersen Racing)の1'15.607。
出来さんは、1'25.103だった。

しかし、悪いばかりではない。
シーズン中、ず~っと抱えていたトラブルがクリアできそうだとの事。

Dテクさんのブログによると、Juncosのノウハウの投入は、
次戦のアトランタ(9/25日決勝・現地時間)からだそうです。

とは言え、トップチームに移籍出来たのだから、少しでも上位を狙いたいトコロ。

2日目のプラクティスセッションでは、トップタイムがやはりConor Dalyで1'14.914。
出来さんは、1'20.007を記録した。

そして、今さっき行われた予選。
まだ、暫定の結果ではあるが、以下の通りとなった。

:
:
:

と、予選結果をお伝えする予定だったのだが、Live Timingがトラブルの為、見られず...
後ほどお伝えする事にしたい...
Posted at 2009/08/29 22:16:40 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2009年08月24日 イイね!

Star Mazda Round.11 Mosport

Star Mazdaの第11戦、Mosportのレースが、今週末の27日~29日に行われる。
場所は、カナダはオンタリオにある、Mosport International Raceway

スケジュールは以下の通り。



決勝は、現地時間の29日夕方に行われる。
日本との時差は13時間なので、翌日30日の朝には結果が分かるでしょう。

コース図によると、10のコーナーを持つコースで、高低差もある程度ありそう。
コースレコードは、06年にAdrian Carrioが記録しており、1:14.169だ。



昨年の優勝者は、今回から出来さんのチームメイトとなる、Peter Dempsey だ。

このレースは、出来さんがJuncos Racingheへ移籍しての初戦となる。
現在チャンピョン争いをしているPeter Dempseyを擁しているチームである。

このチャンスを活かして、思いっきり走って来て欲しい。

Posted at 2009/08/25 14:16:54 | コメント(4) | トラックバック(1) | Star Mazda | 日記
2009年08月22日 イイね!

美里祭り2009 横浜赤レンガパーク

美里祭り2009 横浜赤レンガパーク22日は、毎年恒例の美里祭りに行ってきた。


朝から、お友達のnasubiさんとDテクで待ち合わせて、
横浜赤レンガパークへGo!

横浜でこれまたお友達のたけや~ぶさんともおちあって、
ライブを楽しんだ。

今回の座席は、ボク史上初のなんと最前列!
(写真は、その座席からの隠し(てもないけど、w)撮り。)

コレまでは、4列目(でも、謎の0列目が4列もあり、実質8列目だったが...)が最前だったが、
長くファンをやり続けて、こんなまん前の席は初めてだ。

ま、最前列とは言っても、舞台右端前だったから、美里さんとの距離はけっこうありましたが...

ちなみに最短距離は西武ドームV10の時の、グランド一周の時か、Zepp東京でのライブかな。
いや、地元府中の森の時も10列目くらいだったけど、距離は近かったなぁ...

でも、終始、彼女の姿を見続けられる席なんて、素晴らし過ぎます。
これだけで、感動。(笑)
しかし、スピーカー(しかも、低音用)が目の前だったので、終始ボディソニック状態...(汗)

内容はと言うと、これまでの美里祭りの様なマニアック仕様でもなく、
場所柄、終了時間がいつもよりも早かったのにも関わらず、
内容が濃くて、楽しいひと時を過ごせました。

セットリストは、まだまとまってないので、またいずれ...
Posted at 2009/08/26 14:15:54 | コメント(4) | トラックバック(1) | みさっちゃん | 日記

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 11121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation