
さて、北海道旅行2日目。
1日目は、
こちら。
サッポロCLASSICでほろ酔いになって就寝。
翌朝はゆっくりするつもりが、6:30には目が覚めてしまった。
朝食まではまだ時間があるし、「よし、ひとっ風呂~」と思い、船内の展望風呂へ。
しかし、コインロッカーに使うお金を忘れてしまい、部屋に舞い戻る。
(コインロッカーは無料だが、一時的に100円必要なのです。使用後、帰ってきます。)
しかし、みんな同じことを思っているようで、割と混んでいたので、
レストランが朝食の営業を始めてから行くことに。
朝食の営業も、1時間半はやっているので、時間内に入店すれば食べられるしね。(笑)
しばし、テレビのニュースなどを見ながら、部屋に備え付けてあったポットでお茶を飲み、まったり。
ほんとに何もしない時間を過ごすことが、ホントに気持ちイイ。
みんなが朝食を食べている頃、ボクは海を眺めながら湯船につかってました。
普段はシャワーが多いので、ゆっくり湯船につかるのも相当に久しぶり。
ゆっくりと湯船で過ごして、幸せな気分に浸りました。
朝食は、洋食、和食のバイキング。
昼は下船してからと思っていたので、朝食をガッチリ食べる。(笑)
レストランの昼食はカレーバイキングだそうだ。
それは、帰りに食べればいい。w
朝食後、日の昇った海を眺めながら、PENで遊ぶ。
(実際には、ドン曇りでしたが...)
船内に戻ると、航行位置を示すモニターには、北海道にだいぶ近づいていることを示している。
もう少しで、北海道に上陸だ。
(でも、ここまで来ても、あと4時間かかるのだ。)
いよいよ、港が見えたので、下船の準備をする。
ボクのクルマはトラックの達の甲板にあるので、下船は早め。
案内の放送がかかり、下船する。
車両甲板へ下りる。
あれ、どこだっけ?
乗る時に、クルマからの経路は頭に入れていたはずなのだが、分からなくなってしまった。
キョロキョロしていると係員のお兄さんが声をかけてくれた。
係り「分かんなくなりましたか?」
ワシ「はい...」
係り「低いクルマ?」
ワシ「そう、派手なヤツです!」
そう言うと、すぐ分かった様で、「こっちこっち」と案内してくれた。
派手なのも、たまにはイイもんです。(爆)
四方をトラックに囲まれているので、妙な圧迫感を感じながら、下船を待ちます。
しかし、そんなに待つこともなく、その時は訪れます。
下船は、当然港が違うので、下回りを擦らないよう、最新の注意をしながら、下船します。
いよいよ、北海道に上陸!
台風7号から変わった低気圧のせいで、雨が振ってはいますけど、心はワクワク。
ここからが、ホントの旅の始まりです。
苫小牧を出て、まず向かったのは、新千歳空港。w
お土産を買うためです。
千歳に来れば、みんなありますからね。
ターミナル内のお店で、これぞ北海道というお土産を買い、家に発送。
これで、お土産は終わり。(笑)
次は札幌。
翌日の美里さんのライブ会場の下見。
札幌とはいえ、会場は真駒内にある札幌芸術の森野外ステージ。
さすがに中にまでは入りませんが、会場までの道のり時間をある程度知っておきたかったので。
でも、これが翌日の行動にすごく役に立ちました。
ここに来る前に寄りたいところがあったから。
この日にも寄っては来たのだけど、雨降ってて、欲しい写真が撮れなかったのです。
なので、快晴と予報している翌日に寄りたかったのです。
それは、また次回。
ここからは、この日の宿泊地、小樽へ向かいます。
時はすでに夕方。
動き回っているうちに、お昼を食べるのを忘れてしまいました...(バカ)
何のために、昼を食わなかったんだ、オレ。
もう、時間もアレなので、札樽道を突っ走り、小樽の街へ。
ホテルにチェックインし、一息ついて、早速夕ご飯に。
小樽では行きたいお店があったのです。
先日、友人に教えてもらっていた、「
ニューなると」へ。
ここは寿司屋なんですけど、オススメは若鳥。
そう、若鳥がおいしいんですよ。この寿司屋。(笑)
若鳥とお寿司のセット(上の写真のモノ)を頼み、寿司をつまみにビールを飲みながら待ちます。
(ビールがスーパードライだった...orz)
そして出てきました、若鳥が!
この若鳥、半身で揚げられたもの。
一目見ると、丸焼かと言うほどの大きさ。
これがカラッと揚がっていて、お肉はかなりジューシー。
至福の時を過ごしました。
お店を出て、お店の写真をと思ったら、いきなり看板が消されてしましました。
どうも、閉店間際だったようです。(汗)
小樽に行ったら、ニューなると、オススメです。
後は、小樽の街を散歩。
高い建物がないので、空が広く感じ、おおらかな気分になってきます。
ニューなるとのあるお寿司屋街、商店街を歩き、小樽駅から運河へまわってホテルへ。
そして、サッポロCLASSICと共に、夜が更けていくのでした。
関連フォトギャラ
・
北海道旅行記2010 ~2日目・フェリー編~
・
北海道旅行記2010 ~2日目・小樽編 Part 1~
・
北海道旅行記2010 ~2日目・小樽編 Part 2~
Posted at 2010/09/21 21:50:24 | |
トラックバック(0) |
北海道旅行2010 | 日記